- 2017-7-10
- おすすめ記事, 受験を突破するマインドセット, 受験生が陥る不安・焦りの対処法, 合格体験記の活用法, 夏休み・冬休み・春休みの勉強法
こんにちは、中西です。
今日は7月10日で
「納豆の日」
だそうでございます。
私は納豆好きなのですが、
納豆ファンの皆様は、あらためて納豆を
食べられる幸せに感謝いたしましょうヽ(´∀`*)ノ
納豆といえば「粘り気」ですが、
最近ハンパない“粘り気”のある
動画をアップされ、
YouTuberとしてデビューされた
旦那さんが俳優の某有名女優さんがおられますが、
あの方は私と同郷です。たぶんご実家も
チャリンコで数分で行けると思います。。
私の親世代では有名だったもよう。
女優以外に実業家としても投資家としても
大成功をされていて、芸能界屈指の資産家だとか。
しかし例の動画では「バイ〇グラ」
を連呼されておられて、熟女がその
言葉を連呼するのを初めて見たので
衝撃をウケました(゚Д゚;)コワイヨ…
幸せとは何かを考えながら、本題へ。
7月も早くも2週目に入りました。
おそらく大半の高校では、すでに期末テスト
は終了した状況だと思います。
一昨日のメルマガでもお伝えした通り、
ここから夏休みが本格化する7月後半までに
2~3週間の時間があります。
夏休みは誰もが「受験の天王山」だという
ことを認識しているわけですが、
冬休みほどの長さにも匹敵する、この期末
テスト終了から夏休みが本格化するまでの
2~3週間については、みんななんとなく
ちょっと一息するインターバル期間
のような認識でいるわけです。
しかし、この7月の2~3週間をちょっと
一休みする時期としてゆっくり過ごさな
ければならない決まりはどこにもないわけで、
「天王山」をいつ、どのタイミングで、
本格的に登り始めるかは、自分次第。
期末テストが終わってみんなが夏本番まで
ちょっとゆったりして気を緩めてる時期こそ、
一気に差をつけるぐらいのつもりで、
アクセル全開で勉強しておくのが、労力の
わりに周りと差をつけやすい賢明なやり
方だと私は思います。
逆にそういうタイミングを見るのが下手な人ほど、
みんなが焦り始めて真剣になりだした時に
(例えば秋以降など)、
その周りの様子を見て、自分も一緒になって
真剣にやり出す
…みたいなことをしてしまいます。
これでは周りも必死で頑張ってるので
差がつかないわけです。
こういう「みんなと同じように動く人」って
本当にダメだと個人的には思っていて、
たとえば投資の世界でも
「みんなが注目を集めたときに、
自分も慌ててその流れに乗ろうとする人」
っていつの時代にも必ずいるのですが、
こういう人は大体失敗します。
今なら仮想通貨がメディアで取り上げら
れていますが、センスがない人はそれを見て
「おお!仮想通貨はチャンスがある!」
なんて思ってしまうのですが、
センスがある人はそれを見たら
「メディアが取り上げたということは、
もう遅い可能性が高い」
と考えます。少なくともそういう前提
から判断をします。
歴史的にハッキリしているパターンとして、
「みんなが注目をしだした頃」
には、もうその投資のチャンスなんて
消え去っていることがほとんどなんですよね。
投資でずっとうまくやっている人は
みんなが注目しだして「買い」に走ってる
ときには、もう自分は「売り」に出している
ものなのです。
1990年代初頭にバブルが崩壊した際に
多くの人・企業が大損(どころではない
立ち直れないレベルの致命的な大損失)
を出してしまったのですが、
そのときに難を逃れた人たちは、全員
「日本中の誰もがこんなにバブルに浮かれてる
この状況は、完全にバブルの終焉時期だ」
ということで、投資から手を引いて
助かっているのです。
これはどんなジャンルでも大体当てはまる
法則で、ようは「みんなと同じ」ような
行動・発想を“いかにしないか”がとても
大事なのです。
受験生に話を戻すと、
差がつくとしたら実は今月の7月だと思って
おいたほうがいいでしょうね。そう思って
損することは何もないはずです。
天王山の登り始めは、みんなと合わせずに
遠慮なくどんどんフライングしていってください。
で、そうなってくると実質的に今週から
夏休みぐらいの認識でいいわけですが、
「夏休み」に本格的に入る前に、先輩の
受験生たちが夏休みにどんな勉強の
やり方をしていたかを
一度ざっとチェックしておくのがお勧めです。
大学受験の合格体験記というのは、
いくつかのパターンがあって、
その中でも夏休みどう過ごしたかというのは
一つの大きなテーマとして書かれている
ことが少なくありません。
何せ「受験の天王山」と言われているほど
の期間なわけですから、合格した先輩に
とっても思い出深い時期だった可能性が高いのです。
結果として、合格体験記には夏休みの過ごし方
や心構えが書かれてることがよくあります。
後になってから
「あー夏休みはこういうふうにも
過ごせたんだ。失敗した!」
なんて思わないようにするためにも、
少し時間をとって、本格的に夏の勉強を
始める前に、
先輩の体験記などから夏休みの過ごし方
の情報収集をしてみることをお勧めします。
エベレストの登頂を成功させた人たちは、
何ヶ月も前からその準備やシミュレーション
を入念にして登山に臨むわけですが、
受験の天王山も登頂を成功させたいなら、
事前の準備やシミュレーションや情報収集は
必須ですね。
それではまた。