- 2013-4-25
- おすすめ記事, 元アメブロ記事(13年2月~14年5月、修正中), 受験が終わった後について, 受験の意味を考える
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
受験勉強をしていると、ときどき
「なんで自分はこんなことをしないといけないんだろう~(ノд-。)」
と思うことってあると思います。
「ときどき」どころか「頻繁に思うよ!」という人もいるかもしれませんね。
実際のところ、受験勉強で学ぶ内容そのものが、合格後の人生で「直接的に役立つ」ということはあまりありません。
古文単語も、漢文の句法も、数学の公式も、物理の公式も、まあいったい何の役に立つのかは不明であります。
少なくとも日常生活で、頻繁に役立つということでは無さそうです。
ところが、受験勉強を通して身につく「勉強をする習慣」というのは、いまの時代はものすごく重要になってくるのです。
あなたが望む望まないに関係なく、今の時代において「勉強する習慣」というのは、合格後にこそ、まさに必要になってきます。
なんで合格した後にまで、勉強をし続けないといけないのか?
・・・まずこの質問ね、あまり学校や大学の先生などには聞かないほうがいいですよ。9割方、的外れな回答が返ってきますから。
学問を究めるため?
教養を身につけるため?
学生は勉強するのが本分だから?
グローバリズムで世界中の人がライバルになる時代だから?
まあ全部そうなんでしょうけど、もっともっと、あなた個人の人生にとって、
「いま『勉強する習慣』を身につけておくこと」が、重要な意味をもつ理由があるのでございます。
それはね、
勉強をすれば、人生を自分でコントロールできるようになる
ということです。
究極のところ、あなたの人生にとって最重要なポイントは、
学問を究めることより、教養を身につけることより、世界中のライバルに勝つことより
自分の人生を「思い通り」に生きること
ではないでしょうか。
それが前提になっている上で、学問を究めたいのであればそうすればいいし、教養を身につけたいならそうすればいい。ライバルと戦いたければ、そうすればいいわけです。
「思い通り」に生きることができてないのに、学問を究めても、教養を身につけても、ライバルと戦っても仕方ないじゃないですか。
あなたの人生にとっての最優先事項は、「自分の人生を思い通りに生きること」です。それがすべてに優先しないといけないはずです。
逆に、「思い通り」に生きていないというのは、つまりはどういうことかと言いますと、
他人に自分の人生をコントロールされている・゚・(ノД`;)・゚・
ということです。
「勉強する習慣」が無い人は、ものすごく高い確率で、そういう「他人にコントロールされる人生」を歩むことになります。
逆に、「思い通り」に生きている人というのは、ようは
自分で自分の人生をコントロールできている人
のことですね。
あなたの人生が「面白くなる」か「面白くならない」かを決める要素はいくつかあるでしょうが、
その中でも、「自分で人生をコントロールしている感」の有無は、
人生が面白くなるかどうかを決める、もっと言えば、「幸せ」を感じられるかどうかを決める、最重要ファクターなのです。
そして、この「自分で人生をコントロールしてる感」を持てるかどうかは、ひとえに
【 「勉強する習慣」を持っているかどうか 】
にかかっています。
ここでいう「勉強」というのは、資格試験などの受験勉強も含めますが、
むしろそういう勉強以上に、さまざまな経路(人、本、ネットなど)からの「学び」のこと。
これからの時代(だけではなく、実はこれまでの過去の時代もそうだったのですが、今後ますます)、
この「勉強する習慣」(=学びの習慣)が無い人は、自分で自分の人生をコントロールできなくなるのです。
それはつまり、あなたの人生の主導権を、誰かあなた以外の他人に握られてしまうということです。
ここで、「サラリーマンは不自由でつまらない人生、独立してる人は自由で楽しい人生」みたいな、もうなんと言いますかウ○コレベルで薄っぺらいお子ちゃまな職業観を押しつける気は毛頭ないです。
ネットでは割とこういう単純な二項対立の図式を語る人が少なくないのですが、
そういう人はたいがい大学生やフリーターなどサラリーマン経験が一切無い人か、
もしくはサラリーマンの働き方についての見識が0に近いか、リアルで素晴らしいサラリーマンに出会ったことがないか、でしょうね。
といっても、このブログの読者さんの半分は大学受験生なので、一応言っておきますと、
サラリーマンでも自由度の高い人生、楽しい人生、面白い人生を送ることは可能ですし、そういう人は大勢います。
ただ、サラリーマンの場合は、一定の制約の中でそれを実現していくことになるため、絶対的に必要になってくるのが、「勉強の習慣」なのです。
楽しいサラリーマン人生を送っている人で、「勉強の習慣」が無い人は皆無だと思います。
勉強をふだん何もしてないサラリーマンで、「毎日面白いよヾ(´▽`)ノ」「日々超楽しいよんヽ(*^^*)ノ」なんて言ってる人がいたら、
それは超たまたまラッキーな状況にいるだけで、「自分で人生をコントロールしている」わけではないですから、いずれ今の楽しい環境は、はかない夢のように終わっていくことでしょう。
どんな生き方、働き方を選ぶにしろ、「自分で人生をコントロールすること」以上に重要なことは無いわけで、
それを可能にするほぼ唯一の方法が「勉強する習慣」を持つことなのです。
社会人になって「勉強する習慣」が無い人は、もうハッキリ言ってしまいますと、
ほぼ例外なく、他人に自分の人生をコントロールされ続ける一生になるでしょう。
今、あなたは受験で合格するために、あるいは「意味のない勉強」をしているように思うかもしれませんが、
たしかにそういう側面は大いにあるにしても、「勉強する習慣」を身につけておくことは、
あなたが今後、自分自身が人生の主導権を握っていくために絶対に必要となる習慣です。
他の誰でもなく、あなたがあなた自身の人生をコントロールしていくために、
今思いっきり勉強して、「勉強する習慣」を身につけてしまっておいてください。
そもそも、今あなたが目指している「合格」というゴール自体、
自分で自分の人生をコントロールする生き方への「入り口」なのですから。
P.S
今回の記事が参考になった方は、こちらの記事も合わせてご覧下さい。
将来のことを考えている大学受験生・高校生には、こちらの記事もおすすめです。