- 2011-2-10
- おすすめ記事, 勉強の集中力をアップさせるテクニック, 勉強の集中力アップに役立つアイテム
- 人気記事
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
勉強に集中する上で役に立つアイテムというのはいくつもあり、
このブログでもこれまでいろいろとお伝えしてきましたが、
もし「その中でも“最重要のアイテム”を1つ挙げてください」と言われたら、私は間違いなく
「椅子(イス)です!」
と答えます。
勉強の集中力に影響を与えるモノの中でも、椅子はダントツに1番大きな影響力を持っているといえます。
よく「机と椅子」というふうに2つをセットで表現することが多いので
「机も勉強の集中力に影響するのでは?」
と言われるのですが、もちろん机も影響しないわけではありませんが、
勉強の集中力における影響力の大きさで机と椅子を比べたら、もうダントツで椅子の方が影響力が大きいです。
理由は簡単で、机の良し悪しによって勉強する上での「疲れ度合い」はそれほど大きくは変わりませんが、
椅子の良し悪しは、とてつもなく勉強中の「疲れ度合い」に響くから。
椅子とひと口に言っても、その「機能」はたくさんあります。
まず、パーツとしては、
背もたれ、座面、足、ひじ掛け
ぐらいですが、いい椅子になればなるほど、その各パーツが高機能になっていきます。
たとえば
「背もたれが無段階で調節できる」
「高さ調節ができる」
「ひじ掛けの角度、高さが調節できる」
「座面の座り心地が計算され尽くされていて、腰が痛くならない」
といったふうに、いい椅子ほど各パーツが調節できるようになり、その調節できる幅も大きいです。
逆に、調節できるパーツの量が少ないほど、残念な椅子(!)といえるかもしれません。。。
学校にもよるのかもしれませんが、私は小中学校、高校とすべて公立でしたが、
学校の椅子はすべて、高さ調節どころかひじ掛けも当然なく、座面もただの板でしかなく、
そんな椅子に一日中だまって座って授業を聞いていたわけです。今思えばほとんど拷問(笑)よく腰痛にならなかったと思いますよ。
せめてひじ掛けと高さ調節くらいはほしかった気がします。
一般的にあまり言及されることがないのですが、「ひじ掛け」というのは非常に重要なパーツでして、
ないとあまり気づかないのですが、ひじ掛けがあると、勉強中やちょっとした勉強の合間にひじを載せることができますから、
肩に負担がほとんどかからなくなるのです。
勉強の姿勢を思い出していただくとわかりますが、ひじ掛けがない場合、通常勉強中はひじが半分空中に浮いた状態になり、
結果的に腕の重さを肩が支えている形になります。これが肩に負担をかけるので、その状態を長時間続けると肩が凝ってしまうのです。
ひじ掛けにひじを載せることで、この肩への負担が激減します。結果、勉強に集中できる時間も伸ばすことができるのです。
(ちなみに、「ひじ掛けの高さ」まで調節できる椅子だとベストですね。
「机の高さとほぼ同じ高さ」にひじ掛けの高さを調節すれば、勉強中ずっとひじ掛けにひじを載せられますので、すごく勉強が楽になります。
厳密には肩が楽になるだけなのですが、自分の感覚的には「長時間勉強してもぜんぜん疲れない!」と思えるんです。)
ちなみに、私がもう5年以上愛用している椅子がこちら。
SANWA SUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア
ものすごく、とてつもなく、重宝しています(笑)。何時間座っていてもまったく疲れません。
高さ調節はもちろん、ひじ掛けの高さ調節、ひじ掛けの角度調節、背もたれの強度調節すべて可能ですし、
座面は低反発の素材を使っているので、腰への負担も非常に小さいです。
私は、自宅にいるときは勉強も仕事も、食事も、映画鑑賞も音楽鑑賞も、仮眠するときも、
ほとんどの行為をこの椅子に座って行っています。それで全く疲れないのです。
これが私の学生時代の学校の椅子のようなものだったら、きっと1時間くらいで座っているのが嫌になって、ゴロ寝してしまっているでしょうね(笑)
値段も、ちょっといい椅子なら平気で10万、20万とするのですが、この椅子は1万円そこそこ。
金銭感覚は人それぞれですが、学生・受験生の方にとって、椅子ほど長時間愛用するアイテムもないわけで、
まして、勉強の集中力にダイレクトに影響するものですから、その絶大なる勉強への影響力を考えたときに、
1万円そこそこで疲れにくい椅子が手に入るなら、非常に安い買い物ではないかと私は思います。
私自身は、上記の椅子は、生涯もっともコストパフォーマンス(費用対効果)が高い“いい買い物”だったと思っております。
いずれにしろ、少しでも「今の椅子は疲れるな」と思っておられるなら、椅子の買い替えをされたほうがいいと思います。
いい椅子を使えるかどうかは、大げさではなく、人生をも左右する可能性がありますので。
もちろん、上記の椅子でなくても全く構いませんが、私自身これまで何度か安くていい椅子をかなり調べているのですが、
いまのところ、(いい椅子はいくらでもありますが)「この値段でこのレベルの椅子」というのは、ほかに見当たらないんですよね。
何日も時間をかけて椅子を探すくらいなら、上記の椅子を購入されたほうが早いかもしれません。
そういえば、ライター時代に取材で伺った会社でも、この椅子を導入していた会社を何件か見てますので、まあそこそこ信用できる椅子ではないかと思います(笑)。
私は5年以上毎日使っておりますが、まったく壊れる気配もありません。
というわけで、後半なんだかCMチックな内容になりましたが(笑)、ようは
椅子は勉強の集中力を大きく左右する。ひいては、人生をも左右する。
というお話でした。ご参考になれば。