- 2013-9-14
- OCPの関連記事, OCP関連の記事(旧アメブロ、修正中)
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
受験勉強において、とても重要度が高いにもかかわらず、なぜか受験生には超軽視されがちな作業があります。
おそらくその作業は、「実際の重要度」と「受験生が思っている重要度」のギャップという意味ではNo.1だと思うのですが、その作業というのは、
【 毎日・毎週の振り返り 】
の作業です。ようするに、自分が立てた計画をどの程度達成できたか、
また達成できなかったとしたら、それはどんな原因で達成できなかったのか、
さらに、その同じ原因を二度繰り返さないためにはどうすればいいか、といったことを少し時間をとって考える作業です。
受験生のみなさんがこの「振り返り」の作業をめんどくさがって放棄しがちなのは、私は重々承知しています。でも、受験生が一般的に思っている以上にその重要度は高いです。
だから私が運営するOCP(受験勉強オンラインコーチング・プログラム)では、この作業の負担を限りなく自動的・効率的に行えるようにシステムを組んでいます。
※OCPをご存じない方のために一応簡単に説明しますと、これは受験勉強における勉強量を最大化するために「自学自習の計画の達成率を極限まで高めること」の1点にフォーカスして作られたコーチング・プログラムです。
この「振り返り」の重要性を書き出すと、たぶんブログの1記事ではまったくおさまらず、小冊子1冊分くらいになってしまいますので、
今回はこの「振り返り」という作業の中の、とくに「達成率」の振り返りに焦点を当ててお話します。
たとえば、あなたはこの1週間における、自分が立てた勉強計画の「平均達成率」を答えることはできるでしょうか。
これはつまり、月曜日の勉強は達成率が○%(たとえば5個のTodoのうち4つ完了したなら達成率80%になります)、
火曜日の勉強は○%、水曜日は○%・・・・・土曜日の勉強は○%、という形で1日ごとの達成率を毎日算出し、
その1週間の月~土までの平均の達成率が何%になっているか、ということです。
ここまで読んで「うわっ、なんだそりゃ!?めんどくせー」と思った人もいると思いますが、とりあえずもう少し読んでください。
心配しなくても、「1週間の平均達成率」を即答できる受験生なんて1%もいませんから(笑)
まあ、1日1日の達成率を出している受験生は、少数派でしょうがいると思います。
電卓を使えば15秒もあれば計算できますから、毎日勉強終わりにその達成率を出して、
スケジュール帳のカレンダーのその日の欄に「80%」などとチョコっと書いておけばいいだけです。まず最低限これくらいはやっておきましょう。
この作業をやっていないとどうなるかといえば、週末にその1週間を振り返ったときに
「なんとなく、今週は計画通りに行ってたような気がする(-_-)」
とか
「今週はそこそこやれたはず。たぶん(・_・;」
みたいに、イメージや感覚やあいまいな記憶だけで「今週がどんな1週間だったか」を振り返ることになります。
本当は計画の半分ちょっとくらいしかできていなかったのに、「たぶん7~8割くらいはやれたんじゃないか」みたいに思ってしまうこともあるわけです。
人間誰でも、自分のダメなところは見たくありません。よって具体的に数字を出して書き出しておかないと、全然ダメだった週でも甘く判断しがちなのです。
簡単にいえば、「全然計画通りに行っていない現実を、(無意識に)見ないようにしてしまう」ということです。
現実から目をそらしながら、どんな進歩や改善ができるのでしょうか?
だから、ここは嫌な現実だったとしても、毎日一手間かけて(といっても15秒ほどですが)その日の達成率を出し、手帳のカレンダーなどにメモしていくべきなのです。
手前味噌になりますが、OCPではこれらの達成率の計算は、すべてシステムによって自動計算されます。
「1日の達成率」はもちろんのこと、その「1週間の平均達成率」も一切の手間無く自動で計算され、自分の専用カレンダーに日ごと・週ごとに表示される仕組みです。
よって、週末に「今週はどんな1週間だったか?」と振り返るときに、その月~土曜日の曜日ごとの達成率や平均達成率を見れば一目瞭然で「今週はどんな1週間だったか」がわかるわけです。
自分は何もしなくても、全部自動で達成率・平均達成率が計算され表示されます。スマホでちょんちょんとタップするだけで、自分の勉強計画の状況が計算され、周りのメンバーにも伝わるようになっています。
また、同じデータを月間表示にすることもできるので、たとえば9月14日の時点で今月はどれくらいの平均達成率・総勉強時間になっているかも把握できます。
(このデータは、グループやOCPメンバー全体に周知されるので、常に人から見られている緊張感が得られるわけですね。各種数字はランキングになっていて順位も出ます。このランキングは周りと競争意識を高めるゲームみたいなものですが)
振り返りの作業や日々の達成率の計算・メモがめんどくさい人は、OCPをよかったら検討してみてください。10月スタート生をまもなく募集しますので。
おそらく私が知る限り、「日々の達成率」や「週間達成率」を完全に自動計算してくれるプログラムは、受験業界広しといえどもOCPだけでしょう。(もし他にあったら教えてください)
といってもこの程度の機能はOCPの無数にある機能のごくごく一部ですので念のため。
繰り返しますが、このプログラムは「人からの見られてる感」のパワーをフル活用しながら「自学自習の計画の達成率を極限まで高めること」の1点のみにフォーカスし、それに必要な、ありとあらゆる機能を組み込んだシステムです。
「達成率」の自動計算はそのシステムの1つなのですが、この部分が自動化できて日々の、そして毎週の「振り返り」が自動的に具体的な数字で一目瞭然になるだけでも
受験勉強の生産性アップに飛躍的に貢献してくれるわけです。・・・ええ、まあ自分のブログなので多少の自画自賛くらい許してください(笑)
さらにこのOCPですが、10月スタート生より、受験勉強の生産性を超加速させる極めて強力なサポートシステムを導入します。
その内容は、近日中にこのブログで告知しますので、関心のある受験生の方は、しばらくこのブログを要チェックしておいてくださいませ。
もはやこれ以上強力でコストパフォーマンスの高いプログラムは、この業界にはもう存在しえなくなるでしょう。
自分で言うのも変ですが、ほんと、こんな便利なシステムがある今の受験生がうらやましいです。私もこの時代に受験生として生まれたかったですよ。
・・・・というわけで、最後若干CMモードに入りましたが、毎日・毎週の「達成率」を具体的な数字で出しておくことを強くおススメします。
それにかかる手間は、OCPなら0ですし、手帳などでアナログでやってもほんの一手間しかかかりません。
1週間分を全部合計しても3分もかからないはずです。でも、そのほんの一手間によって、勉強の生産性はどんどん上がっていくものなのです。
「今週は計画の達成率が92%だった!あと一歩だった理由は○○だったから」と言える受験生と、
「たぶん今週は、そこそこ勉強やれたような気がする」などとアバウトに言っている受験生、
どちらに未来があるか、一度じっくり考えてみていただければと思います。