- 2014-2-15
- おすすめ記事, 元アメブロ記事(13年2月~14年5月、修正中), 勉強の習慣化, 潜在意識・自己暗示の活用
- プチ笑い有り
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
昨日はバレンタインでしたが、いや~大変でした。
例年は2tトラックで3~4台分ほど全国のファンからチョコレートが届くのですが、
今年は雪の影響か、少し減ってしまってトラック2台分ほどでした。まあそんなもんでしょう。
もう毎年のことなので、配達のお兄さんもいつもの決まり文句で
「中西さん、相変わらずっすねぇ。かー!この色男!!」
なんて客に対してずいぶんと馴れ馴れしく、しかも大声で冗談を言ってくるのですが、隣近所にも聞こえるしいい加減やめてほしいです。
昨日はあの大雪の中、2tトラックが2台も道に止まっていたので隣近所の人もそのトラックを見てあっけにとられてました。
とくに近所に住む女子高生や主婦の方たちが、家の窓から顔を出して、ずっとこちらを見ていたので本当に恥ずかしかったです。
さらに運送会社の人がトラックからチョコを降ろしているところを、近所のおばちゃん3人組が近くで傘をさしてずっと見ていたので、私もつい初対面なのに
「こんなに届くと、置き場がなくて案外困るんですよ~」
と軽口で説明したのですが、
「あなたすごいわねぇ。ジャニーズみたいじゃないの」
と言われただけ。誰一人、チョコが大量に届くのがいかに大変なことかぜんぜん理解してくれないんですよね。ヤフオクで売るわけにもいかないですし。
私も律儀ですから、ホワイトデーもしっかり返すので、3月にはお返し代が毎年150万~200万円ほどかかっています。
もちろん全部経費で落としていますが、お返し代だけで車が一台買えてしまう金額です。信じられません。
だいたいホワイトデーなんて、日本だけの風習ですからね。ほんと、私はチョコレート業界の壮大なマーケティングの一番の被害者かもしれません。
・・・・というような話を、来世でできればいいなと思うわけです。
私ぐらいビッグになると、もう今世のモテ期はあきらめて、来世のモテ期をリアルにイメージしてますから。ビジョンの壮大さが違います。
さて、今日も全国的に天気が荒れ模様ですが、
これについて思うところを少し。
状況にもよるのですが、こういう天候が荒れる日というのは
私は一つのチャンスだと思っています。
とくに雨とか雪が降っている日は、
外出を避ける人が多いわけですが、
もしもいま、自分の中で何か「継続的に習慣にしていること」があるなら、
【 天候の悪いときほど、敢行したほうがいい 】
という場合が少なくないのです。
たとえば、受験生で毎週、週末は図書館に通って一日中勉強していると。
そんな人が、ちょっときつめの雨が降った、たくさん雪が降ったということで
図書館へ行くのをやめて、自宅で勉強するのは果たして正解でしょうか。
くどいですが、環境にもよるので全否定するわけではないのですが、
雨や雪がきついときこそ、あえて図書館に行くという選択肢もあるのです。
その理由は、「こんな大変な天候の日まで、頑張って図書館に行った」という事実が、
あなたのその習慣の実績として残り、“継続力の強化”につながるからです。
天候の悪い日にもあえて休まずにその習慣を継続させる。それにより、あとになって
「あんな天候の悪い日にも、頑張って継続した。
だから今日も図書館に行ってやる!」
という形で、図書館に行くための強いモチベーションにつながるのです。
つまり、「天候の悪い日に、いつもの習慣を断行した」という実績が、
あなたの今後の習慣継続のための、大きなモチベーション・スイッチになるわけですね。
その“実績”を思い浮かべることで自信がめばえ、次の行動力にまでつながります。
別の言い方をすると、悪い環境の中で実行することで、
継続力を強化するという、いい意味でのアファメーション(自己暗示)がかかってくれるわけですね。
ということで、天候の悪いときほど、「あえていつもの習慣を継続させる」という選択肢もあることを覚えておいてください。
それによって、習慣がより強固なものになることが多いので、むしろお得なのです^^
とくに最近何か新しい習慣をはじめたという人は
多少の雨や雪レベルなら、思い切って決行してみるのも悪くないということですね。
「あんな天候の日にも実行した」という実績をつくり、ぜひ今後の自信につなげてみてください。