- 2010-12-11
- おすすめ記事, 勉強のストレス解消法, 受験勉強で賢く休憩するコツ
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
前回の話の続きです。まだご覧になってない方は、こちらからどーぞ。
<前回の記事>
やる気が出ない受験生へ。最後に遊んだのはいつですか?
前回は、「気分転換」って何をすればいいの?」という疑問を提示して終わりましたが、
これはもちろん「気分転換には必ず○○をしてください」という、特定の1個のやり方があるわけではないということでしたね。
あなたが「大いにリフレッシュできた!」と思えれば何でもいいのです。
何でもいいのですが、何をするかを考える時に知っておくといいルールが1つあります。それは、
勉強という行為から、「遠い行動」をするほど気分転換になる
ということ。
勉強とは、机に座って、前かがみになったまま動かず、無言でやるものです(たまに音読する人もいるでしょうがw)。
この状態から「近い行動」は、気分転換の効果が薄い傾向があります。たとえば、
机に座って小説を読む
これは気分転換にはなりにくい。「活字を読む」という点で、勉強と非常に「近い行動」だからです。
机に座って漫画を読む
今度はちょっと、勉強から「遠く」なりました。小説は活字、漫画は絵。活字より絵のほうが勉強から遠いですからね。
したがって、小説よりは、漫画のほうが気分転換になる可能性は高いといえます(個人差はありますし、漫画・小説の内容にもよりますが一般論として聞いてください)
座ったまま音楽を聴く
またちょっと「遠く」なりました。漫画は勉強と同じで「目」を使いますが、音楽は目は使わず「耳」で楽しむもの。この点で勉強から遠くなってますね。
踊りながら音楽を聴く
だいぶ勉強の状態から離れてきました(笑)。
前は「座ったまま」でしたので、勉強とその点では同じでしたが、今度はもう立ち上がって踊っています。
さすがに踊りながら勉強してる人はいないでしょう。いたら当会までご一報を。研究対象にさせていただきます。
外を歩きながら音楽を聴く
ついに家から出ました。もはや勉強の原型をとどめておりません!
外で軽く運動をしながら音楽を聴く
今度は体を動かす運動へ!もうかなり勉強から「遠い」ですね。
外で軽く運動をして、友達とおしゃべり
音楽からおしゃべりに変わりました!音楽を聴くのは「自分は黙っている」という点で、まだ勉強に近かったわけですが、
「自分の口から声を発する」状態となるとまったく違う状況です。ここまで勉強から「遠い行動」になると、気分転換になる度合いはかなり高いでしょう。
実際、「友達や家族との会話が受験のストレス発散になった」という人は非常に多いです。
また、自然に触れて外の空気を吸うのもすごく重要。これも勉強という人工的に造られた部屋の中での行動から、外の自然へ行きますので、勉強とは「遠い」行動です。
大自然の中で、友達と音楽鳴らして踊りながら、歌いまくる
というのはもう冗談ですが(笑)
どうしても勉強のやる気が起きない人は、一度このように
勉強という行為から、「遠い行動」をするほど気分転換になる
というルールにそって、あなたの好きなことを思い切って半日なり1日なり使って、やってみてください。
音楽、散歩、映画、おしゃべり、スポーツ、ボランティア、カラオケetc・・・なんでもいいです。
「あ~こんなに気分転換してたらヤバイかな」
と、ちょっと「罪悪感」がめばえるくらいで調度いいのです。
気分転換に思い切って時間を使った「軽い罪悪感」と、リフレッシュした「爽快感」が、
次の勉強へ向かうエネルギーを生み出してくれるのです。