家でも勉強に集中できる!日本初の“オンライン自習室”メンバーを大募集

※現在オンライン自習室のリニューアル中のため、一般募集は一時休止しております。

0f36f6581a2fd8ecb852676458ba08a6_s

家で勉強に集中できる大好評のオンライン自習室の内容と、新メンバー募集のお知らせは、以下の感想一覧の下↓よりご覧いただけます。

 

以下は、2016年夏の日本初の運営スタートより会員数が累計600名を突破した「オンライン自習室」のメンバーの皆さんからいただいたご感想から一部をそのまま抜粋したものです。

(各感想の全文は、本ページ最下部にすべて掲載しています。全文をご覧になりたい方は本ページの最下部をご覧下さい)


 

「オンライン自習室を利用するのとしないのとでは生産性が全く違います。開発された中西さんに感謝でいっぱいです。」 通訳案内士Tさん

 

「5時間→平均14時間 と学習時間が大幅伸びました。びっくりです!」 早稲田政経志望 G君

 

「今日がオンライン自習室初日でした。めっっっちゃ捗りました……(計10時間) 皆さんの勉強中継が見えるだけですごく刺激になるし、予想外というか望外というか、感動を禁じえないです。すごいですね、人に見られている可能性が0.1%でもあるだけで。」 社会人Tさん

 

「過去に学習塾の自習室で感じていた適度な緊張感をそっくりそのまま感じました。オンライン自習室は学習塾の自習室と違って、大学合格や資格取得のために勉強されているお兄さんお姉さんがいるのでより『お兄さんお姉さんが頑張ってるから自分も頑張ろう!』とモチベーションがあがります。」 中3 R君

 

「秋になり学校行事や定期考査・模試などが増え、疲れているときでも勉強のスイッチが簡単に押せるようなシステムがないものかと考えていたときに中西さんからのメルマガを見て『これや!!これしかない!!』と思って申し込みました。

大学受験生だけでなく資格試験や国家試験、様々な勉強をなさっている人達がオンライン自習室を通してリアルにつながっていることで、『頑張っているのは私一人じゃない』と思えました。

そのおかげで1年間ずっと学年1位を貫きとおせました。また、私立の併願校になんともありがたいことにセンター利用で合格しました。(中略)そしてこのオンライン自習室を生み出してくださり、本当に心から感謝します。今までありがとうございました。」高3 M・Yさん

 

「家で一人で勉強していても、孤独すぎないんです。変に気を遣う必要はなく、でも互いに存在を認め合える。この感じ、素敵です。いつもの場所なのに、入室ボタンを押して自分の勉強机の映像が目に入るだけで、空気が変わります。不思議です。」 司法試験予備試験 Nさん

 

「9月から自習室を利用させて頂いていましたが、家で勉強できる環境が整い、本当によかったです。直前期も毎日自宅で勉強できたので、感謝感謝です。」 医学部のCBT試験合格 Uさん

 

「集中力、緊張感ともに、もの凄い影響を受けていると思います。勉強量も格段に増えました。」 T大学医学部志望 K君

 

「とても集中してできています。最初は無理かな・・・と思っていましたが、予想以上に集中できます。やってよかったな、というのが今の感想です」 社会人 Aさん

 

「以前に利用していた図書館とここでの勉強量の比較をおこなった所、図書館での勉強よりもこちらでの方が予定していた量の約1.2倍ほど多くこなせているという結果がでました。」 大阪市立大学志望 S君

 

「学年順位は10位も上がりました!」 国立大学医学部受験 Mさん

 

「仕事から帰宅後は、食事の後、眠気に襲われて、つい受験勉強を怠けてしまいがちでした。オンライン自習室に参加したら、眠気が吹き飛び、集中して受験勉強ができました。」 行政書士試験 Sさん

 

「オンライン自習室は、他の方の目があること、一人じゃないこと、からかなり集中できます。オンライン自習室を利用して、家での自習の効率が格段に上がりました。

勉強している他の方の姿にも刺激をされますし、何よりも人から見られているという環境が、良いと思います。居眠りも出来ませんし、お菓子をつまみながらの勉強も出来ません笑

それから、自習室に入る前に、目標宣言をするという制度も、とても良いです。他の方の目標達成の報告を読むと、『自分も達成しなければ!』という義務感に駆られて勉強に一層集中できます。

カフェに通うよりお金もかからないので、家での勉強が中々はかどらないという方にはかなり良いシステムだと思います。」 熊本大学医学部志望 Hさん

 

「以前まではダラダラと勉強することが多かったり、勉強の集中力にムラがあったりと、勉強の効率が悪いと感じることがありましたが、オンライン自習室を使うことでそれらのことが解消されています。」 国立大学医学部受験kさん

 

「集中力や勉強量は明らかに増えました。やらなければならない問題集が着々とこなすことができます。オンライン自習室ということで、自分も利用している誰かに見られていると感じるので、緊張感はありますが苦痛な緊張感ではないです。(中略)

『ほかのメンバーの方の勉強風景はすごいなー。めっちゃ集中してはる、私も見習おう』といつも前向きな気持ちにさせてもらってます」 医療系の国家資格受験生 Aさん

 

「自分が勉強モードに入っていなくても、周りに何人か入っているのを見ると、同じ時間で勉強してる人がいるんだと思えるので励みになります。」 薬剤師国家試験 Nさん

 

「どうしても自宅で勉強するとさぼりがちですがこれは見られている為さぼるのを防止できて、便利です。」社会人(お仕事にて利用) Kさん

 

「オンライン自習室を利用するようになってから自習室利用時はもちろん、それ以外の日常でも学習により真剣に取り組むようになれました!感謝です!」 新潟大学志望 Kさん

 

「気持ちが辛いときなど、皆さんが勉強してる様子を直に感じることができるので、モチベーションが上がります。」 国立大学医学部受験 Aさん

 

「やはり入室してからの緊張感が違います。また他の方々の目標が高く、自然と高いモチベーションで集中して取り組むことができました。」 国立大学医学部受験 Yさん

 

「私は毎日の利用で勉強時間のムラが減り、コンスタントに取り組めています。」国立大学医学部志望 Kさん

 

「ある種の引くに引けない状況をつくるので、やる気を強制的に出すシステムになっていると感じます。自習室が良いペースメーカーとして機能し、日常生活における緊張感は以前より増しました。」 TOEFL受験 Mさん

 

「自習室を活用するといつもの2倍進みます。」 司法試験予備試験 Fさん

 

「自習室を利用するようになって1と月ほど経ちましたが、思っていた以上に効果があります!たぶん人生で一番集中して勉強しているかもしれないです。」 Nさん

 

「この自習室を利用しはじめて、いつもより早起きをするようにも、学習時間を長く確保することもできるようになってきました。」 国立大医学部受験Mさん

 

「やっぱり一緒に頑張れる仲間がいるっていいですね。」 東北大学志望Kさん

 

「不思議なことは、スタバ勉強ができなくなったことです。試験中のストレス解消にスタバを利用してましたが、スタバにいると勉強モードになりません。ここにいるなら早く帰ってオンライン自習室に入ろうと感じました。もしかしたら、今まではスタバで勉強をしたつもりでいたのかもしれません。」 言語聴覚士受験 Sさん

 

「オンライン自習室の利用は、私の成長には不可欠だったということだけは断言できます。」国立医学部志望 Kさん

 

「オンライン自習室に参加していなかったら、未だに家で集中できないと悩んでいたと思います。本当にありがとうございました。」高2 U・Mさん

 

「前は、成績が伸びないし、勉強をしている自分に自信がなくて集中できなかったけど、今は自信をもって勉強できるようになりました。ほんとにオンライン自習室を利用できてよかったです。」高3 Nさん

 

「オンライン自習室では、必ずどの時間帯であっても勉強されている方がみえます。なので、学校から帰宅した後の数時間を勉強に充てることができるようになりました。誰かを応援したり、逆に応援されることで良い刺激をいただけています。今後はさらに利用する機会を増やしていきたいです。」医療系国家試験受験生 Kさん

 

(上記の「各感想の全文」は本ページの最下部を、「オンライン自習室のくわしい内容」は以下よりご確認いただけます)


 

こんにちは、中西です。

 

今回の話は、極めて重要です。

 

受験生にとっては、人生を変える可能性の高い情報を提供します。

自宅で勉強に集中したい人は、以下の話を必ず上から順に最後まで読んで行って下さい。

 

「家ではまったく集中できない」せいで、自習室に通うお金・移動時間・労力がとんでもないことになった浪人時代

423fa0e06626bf89f7b4e50398693548_s

私は浪人時代、実家の滋賀県から、電車で1時間ほどかけて隣の京都の予備校まで通っていました。

駅までの移動時間も含めると往復で2時間半ほどです。

 

わざわざそんなに遠くまで通っていた理由は、予備校の授業を受けるためではなく、予備校の「自習室を使うため」でした。

ただ「自習室を使うため」だけに、早朝に起きて、電車で1時間もかけて京都まで行き、朝7時30分に開く予備校の自習室の前に、7時すぎから毎日並んでいたのです。

 

なぜそんな面倒くさいことを毎日していたのかというと、理由は2つありました。

 

1、家でまったく勉強に集中できなかったから

2、近所に「勉強できる場所」が無かったから

 

です。私は家ではまったく勉強に集中できなかったので、

614371

「家以外の場所」で勉強するしかありませんでした。

しかし、その「家以外の場所」で勉強できるような場所が、うちの近所には全然なかったのです。

 

車で20分くらいのところに文化施設に付属するミニ図書館のような場所がありましたが、自習室に比べて営業時間が4時間も短く、十分に勉強できませんでした。

勉強できそうなお店は唯一、車で15分かかる駅前に小さいマクドナルドが1件ありましたが、1~2時間ならまだしも、そんなところで一日中勉強できるはずもありません。ましてそこで「毎日」何時間も勉強なんて不可能でした・゚・(ノД`;)・゚・

 

人間は2通りしかいない。「家で勉強に集中できる人」と、「家では勉強に集中できない人」

 

tired teenager lying and sleeping on the books

こんな話をすると、家でふつうに勉強できる人や、勉強に集中できずに悩んだことが無い人は、すぐこういうことを言うのです。

いわく「勉強なんて家でやれよ」、いわく「そんなふうに“場所”に頼ろうとするのがダメなんだ」、いわく「そんな人は意志が弱すぎる。もっと意志を強くもって勉強しろ!」などなど。

・・・今ならこういった意見が、どれほど的外れな意見なのか完璧に反論できるのですが(笑)、当時はただただ、「家で勉強に集中できない自分」に罪悪感を感じながら、そんな情けない自分から逃れるように、電車で1時間・往復1,300円!(今住んでる東京ではありえない電車賃)もかかる自習室まで、早朝から通っていたのでした。

 

結果的に、私は第一志望の早稲田大学に合格できました。

もし私が京都の自習室に通っていなかったら、間違いなく合格はしてなかったはずです。

ただし毎日自習室に通うために、お金も時間も労力も、相当な負担がかかってしまいました。自分にも、家族にも。

 

自習室・図書館・カフェだと勉強に集中できる“たった1つの理由”

d410db67ebaedfc3c67ce2cddd27bc03_s

当時の私はそんなやり方で勉強したわけですが、一つ確実にいえるのは、長い受験生活において「勉強する場所」は極めて重要なポイントになる、ということです。

受験の結果にダイレクトに影響を与えるといっても全く大げさではないでしょう。

言うまでもなく「勉強する場所」は、勉強の集中力と密接に関係していて、最終的な勉強のパフォーマンス(生産性・勉強量)を大きく左右するからです。

自習室・図書館・カフェ(飲食店)など外の施設で勉強している受験生が多いのも、その重要性を理解しているからでしょう。

 

しかし、そもそもなぜそういった家以外の「外の施設」だと、勉強に集中できるのでしょうか。

自習室・図書館・カフェは、それぞれ違いがありますが、受験生の多くがそういった場所で勉強に集中できる理由は、突き詰めると実は“1つだけ”しかありません。

その集中できるたった1つの理由とは、

 

「人に見られていること」

 

です。周りに人がいて、自分が勉強している姿を人に見られている。あるいは、見られている“可能性がある”。

たったこれだけで、人は勉強に集中できるようになります。

その条件を満たし、かつ、勉強が許されている場所が、一般的には自習室・図書館といった施設、カフェやファストフード店などのお店だということです。

 

「周りに人がいる方が緊張感があって集中できる」・・・この感覚がわかる人だけ、以下をお読み下さい

bs150415002238 (1)

受験生の中には、外の施設ではなく、自宅の「リビング」で勉強している人もいます。これも集中できる理由は同じです。

「東大生の6割がリビングで勉強していた」という調査結果も以前ありましたが、このリビングで勉強する理由も、ようするに「人(家族)に自分が勉強している姿を見られているから」です。だから集中しやすくなります。

もちろん、厳密にはあなたが勉強している姿を周りの人(や家族)がじ~っと凝視しているわけではありません。それでもただ「周りに人がいる」というだけで、「人に見られている可能性がある」という状況が作り出され、その「見られている可能性」によって、勉強に集中できるようになるのです。

 

ここまでの話を読んで、受験生の感想は大きく2つにわかれます。

1つは「いやいや、周りに人がいない方がよほど集中できるじゃないか。いまいちピンとこないわ。自分は勉強部屋のほうがずっと集中できるよ」というタイプ。

もう1つは、「言ってること、めっちゃわかる!周りに人がいる方がそりゃ集中できるよね」という、上の話に完全に同意・共感できるタイプ。

ここまでの話を読んで、前者の「何言ってるの?よくわからない」タイプの方は、以下の情報はあなたには全く意味がないので、お読みにならなくて大丈夫です。すいませんが、お役には立てないので、ここでさようならとなります。ありがとうございました。m(_ _)m

 

さていっぽう、後者の「めっちゃわかる!」タイプのあなたには、ここから先の情報は“人生を変える可能性”があるので、よく読んでください。

 

心の準備はいいでしょうか。

 

では、行きます。

 

自習室・図書館・カフェは確かに集中できるけど・・・外で勉強するときにも不満は消えない

c9be9dc5cd622495149afaa4da180860_s

あなたは自習室・図書館・カフェという場所で毎日勉強することに、満足できているでしょうか。

そういった場所で勉強することに完璧に満足していて、不満が無い人は問題ありません。

たとえば私が受験生のときは、自習室に対してこんな不満がありました。

 

1、家から遠い(往復に時間がかかる)

2、お金がすごくかかる

3、営業時間があるため、勉強できる時間が制限される

4、必ず席(いい席)を確保できるとは限らない

5、となりに変な人(がさつ・うるさいetc)が来て気が散ることがある

 

といった不満です。たしかに「パーフェクトな場所」など存在しないという意味で考えると、家で集中できないのであれば、こういった不満は我慢するしかないのかもしれません。

家から遠くても、往復に時間がかかっても、お金がかかっても、勉強時間が制限されても、いい席が取れなくても、席が一つも空いていないときがあっても、となりに変な人が来て気が散ることがあっても、それでも自習室・図書館・カフェには行く価値があると解釈する。

でも考えてみてください。1~5の不満は、そもそも「家で勉強することができるなら」すべて解消されることになります。

当然ですよね。家であれば、外の勉強場所まで「通う時間」も「通う労力」も、「お金」も、「勉強時間」も、「席の確保」も、「となりに誰が座るか」にも、一切制約を受けることはありません。

しかし、そもそも「家では集中できない」から外に行くわけで、この問題において「家で集中できたら」と仮定するのは意味がありません。残念ながら、やはり「パーフェクトな場所」など存在しないのです。

 

・・・というのが、これまでの時代の受験生の姿でした。

 

しかしこれからの時代は違います。

 

もっと言うと、この下の文章から、あなたは時代が変わる瞬間を目の当たりにすることになります。

 

もしも、「家の中で」「人に見られている場所」があったら、すべての不満を解決できるのではないか?

3362f7e1e2375476e58de70945b94ce0_s

たしかに「家で集中できない」という人は、もう外の施設のどこかで勉強するしかありません。

 

でも、もし・・・もしです。

 

あくまで仮定の話ですが、もし仮に

 

「家の中で」「人に見られている場所」

 

が存在したら、どうなるでしょうか。

もしそんな場所があるなら、理論上、上の5つの不満(「家から遠い(移動に時間がかかる)」「お金がかかる」「勉強時間の制限」「席の確保」「隣の人のリスク」)はすべて解消されることになるわけです。

しかし残念ながら、そんな都合のいい場所は存在しません。

 

・・・え?リビングなら家族が見てる?

 

たしかに、家族があなたの受験の終わりまでずっと、あなたから片時も離れずリビングにいてくれるなら、それもありかもしれません。

しかし残念ながら、あなたのそばから家族がいなくなたっとたん、リビングで勉強する効果は激減します。

したがって、リビングは補助の勉強場所としては有効ですが、メインの勉強場所として、そこにだけ一本化するのは「長期的に安定して集中しにくい」という意味で、大きなリスクを伴うのです。

それなら私がしたように、外で勉強している方がまだマシです。私の実家にもリビングはありましたが、そのリスクがある(=周囲に人がいるときといないときで、パフォーマンスに波がある)ので一切使いませんでした。

 

しかしここまでの話をふまえれば、確実に言えることが1つあります。

 

それは、もし

 

「誰かに見られている場所」を、
「家の中に作り出す」ことができたら

 

それですべての問題が完全に解決する、ということです。

 

そうなれば、間違いなく「家の中でも安定的に勉強に集中できる場所」を確保できることになります。

が、もちろんそんな都合のいい学習環境を作り出すことは、誰かが見ている監視カメラでも導入しない限り不可能です。

 

“監視カメラ”でも導入しない限り、そんなことはどう考えても不可能なのです。

 

そう、監視カメラでも導入しない限り・・・

 

「家の中で」「人に見られている場所」を安全に作る唯一の方法

cdb2729987f0375d8ea407f9a869b7f8_s

そこまで考えて、私はふと思いました。

 

「・・・ん?だったら家の中に“監視カメラ”を導入しちゃえばいいんじゃないか?」と。

 

家の中で「勉強している場所」の近くに、どこにでも売ってるWebカメラを置いて、自分が勉強している姿の一部を、ネット回線を通して、受験生同士で“お互いに生配信する”ようにすればいいんじゃ・・・

そうすれば、インターネットという仮想空間に、パソコンやスマホの画面をとおして、“自分が勉強している姿”を人に見られながら、家の中でもまるで自習室のように緊張感を持って、集中して勉強できるようになるのでは・・・

 

このふとした思いつきから、すべてがはじまりました。

 

思いつきはよかったものの、技術的・セキュリティ的な問題がいくつもあり、何度もあきらめそうになったのです。本当にいろいろ大変だったのですが、ようやくついに、そのシステムを完成させることができました。

 

受験生がお互いに自宅学習を監視し合うシステム「オンライン自習室」

23017dcc6d022eb539aad69a9933d766_s

それが、日本初の自宅学習の相互監視システム

 

「オンライン自習室」

 

です。

この「オンライン自習室」は、上記の「自習室の5つの不満」をすべて解消しただけでなく、一般的な自習室をはじめとする外の施設では得られない数々のメリットを享受することができます。

このシステムにより、「受験の終了まで」「時間を気にせず」「往復する労力・お金・時間を一切かけずに」「仲間と励まし合いながら」「家で勉強に集中し続けることができる」という、今まで自宅で集中できないタイプの人にはありえなかった“奇跡の学習環境”を実現させることが可能になりました。

 

オンライン自習室のサービス概要

a0002_005720

では、ここからは「オンライン自習室」の内容を具体的に説明します。

まず基本的な部分から説明しますと、上記の通り、「自習室」といっても本当の自習室ではなく、あくまでオンライン(ネット回線)を利用して“仮想の自習室”を自宅に作り上げる、というコンセプトのプログラムになります。

 

このプログラムの概要(利用する大まかな流れ)は以下のとおりです。

 

▼パソコンにWEBカメラをつなげる。

※WEBカメラはUSBケーブルでパソコンと簡単につながります。
※WEBカメラをお持ちでない場合は、千円前後で多数市販されています。当会推奨のWEBカメラもございますので、新たに購入される場合はそちらもご検討ください。

webcamera

 

▼そのWEBカメラを、自宅の勉強部屋(勉強する場所)の任意の場所に取り付ける

▼パソコン上で「オンライン自習室」のシステム内に入室する

▼勉強スタート。このとき、WEBカメラでパソコンの画面上に自分の“勉強中の姿”がリアルタイムで映る&オンライン自習室を利用中の他のメンバーの“勉強中の姿”も一緒に映る。

「顔出し」はしなくて大丈夫です。「顔出し」をしなくても手元やその周りを映すだけで十分効果が得られます。

※映す部分は勉強中の机の上・手元・上半身あたりまででOK。

temoto

a0002_005730 jyyouhannsin-woman

jyyouhannsin temoto2

 

※より緊張感を高めるために、勉強中の「顔出し(横顔など含む)」や「勉強中の全身」を画面に映したい方はそれでも構いません。

※WEBカメラの映像は、あくまでオンライン自習室を現在利用中のメンバーにしか流れません。インターネット上に公開されることなどはありませんのでご安心ください。

 

▼休憩するときは、オンライン自習室の掲示板に「10分休憩します」などと投稿する

(この投稿は任意です。また「休憩中」と書いた紙を画面に映すだけでもOKです。休憩が終わったら「休憩終わりました」と投稿したり、紙で表示した場合は紙を外して再開。これらを不要だと感じる人はやらなくてもいいので、あまり難しく考えないで下さい。)

▼勉強が終了したら、オンライン自習室の掲示板に「勉強終わります。お疲れさまでした」などと他のメンバーに簡単な挨拶を投稿して終了。

 

大まかな利用の流れは以上の通りです。

 

「パソコンのある部屋」と「勉強する場所」に距離がある場合も、USBの延長ケーブルを利用すれば、パソコンのある部屋と勉強する場所をケーブルでつなげることができますので、“勉強中の姿”の映像を簡単に映すことができます。

延長ケーブルの長さは1m、3m、5m、10mなどいろいろありますが、値段の相場感はだいたい200円~500円ほど、高くても1000円前後のものが多いです。(詳細はアマゾンなどで「USB延長ケーブル」などと検索すると確認できます)

kebulekebule2

USB延長ケーブルの例

 

※オンライン自習室を利用中、パソコンは基本的にオンライン自習室の専用画面を映し出しますが、画面を切り替えることで、同時に通常どおりパソコンを利用をすることも可能です。

つまりオンライン自習室を利用して自分の姿を他のメンバーに見られている緊張感を感じながら、同時に、そのパソコンをご家族の方が別の用途で利用することもできるということです。

 

「人に見られている緊張感」&「人が勉強している姿を生で見る刺激」のダブル効果で、家でも圧倒的に勉強に集中できる奇跡を実現!

580c203305108ccb00fb2b2df01e70f1_s

オンライン自習室の最大の特長は、家の中でも「人に見られている緊張感」を得られると同時に、「人が勉強している姿をリアルタイムで見ることもできる」という大きな刺激が得られることです。

映像はリアルタイム、つまり“生放送”で画面上で流れますので、今現在オンライン自習室を利用している複数の仲間の勉強姿を、あなたは画面上で確認できます。

 

まさに一般的な自習室と同じで、「人に見られている緊張感」&「人が勉強している姿を生で見る刺激」のダブルの効果で、家に居ながらにして、勉強に向かう集中力を圧倒的に高めることができるのです。

 

「オンライン自習室」はこんな人に合っています

Young female is writing notes and planning her schedule.

schk006  家ではまったく勉強に集中できない

schk006  家だと調子がいいときは集中できるが、集中できずにダラダラと1日が終わることもある

schk006  自習室や図書館で勉強しているが、営業時間に合わせないといけないので勉強時間が制限されている

schk006  自習室・図書館・カフェなど外の施設までの移動にかかる時間がもったいないと感じる

schk006  勉強のためにカフェ・ファストフード店・ファミレスなどをよく利用しているが、“場所代”(飲食代)がかさむのでその費用を抑えたい

schk006  家の勉強部屋が居心地が良すぎて、勉強中にぜんぜん緊張感がない

schk006  勉強中につい漫画やスマホを見てしまう自分に嫌気がさしている

schk006  一度休憩をすると、その後休憩から勉強に戻れなくなることがよくある

schk006  いつも利用している自習室・図書館に人が多く、席取りができないことがあって困っている

schk006  ほとんど自習室のためだけに塾に通っているが、毎月の塾代が高額だと感じる

schk006  切磋琢磨できる仲間・一緒に勉強できる相手が周りにいなくて、受験生活が孤独すぎて辛い

schk006  勉強する場所は自習室・図書館・カフェなどと自宅を併用しているが、自宅だけは集中力の持続時間が落ちやすい

schk006  カフェ・ファストフード・ファミレスなど飲食店を中心に勉強しているが、騒がしかったり、お店や席の当たり外れがあったり、自分以外周りに勉強している人がいないなど、毎日不便さ・孤独感を感じている

 

「オンライン自習室」を利用するとこんなメリットがあります

fe8bedcb8093462de4b49a92b08496c9_s

schk006  「人に見られる緊張感」を作り出せるので、家でも自習室のような緊張感を維持して、勉強に集中できるようになります

schk006  勉強に集中できる日とできない日の“ムラ”を極小に抑えることができます

schk006  一般的な自習室や図書館よりも営業(開館)時間を気にせず勉強に集中できます

schk006  家で勉強できるようになるので、自習室・図書館・飲食店などへ移動するための時間・労力がかかりません

schk006  カフェ・ファストフード店・ファミレスなど、勉強場所を確保するために不必要な飲食代をかける必要がありません

schk006  緊張感が無くなってしまった自宅や勉強部屋が、まるで自習室にいるときのような緊張感のある場所に変わります。それも自分の好きなタイミングで。

schk006  勉強部屋が自習室のような空間になるので、疲れた時についスマホや漫画を見てしまう悪い癖が激減します。

schk006  受験勉強において非常に重要な「切り替え」がうまくなります。たとえば休憩をしても、予定通りすぐに勉強を再開できます。とくに「今から10分間休憩します」などと宣言した場合は、10分後に再開しているかどうかが一目でわかるので、一人で勉強している時のように、休憩をダラダラ延長して時間を無駄にすることもありません。

schk006  物理的に席の数が決まっている自習室・図書館・飲食店とは違い、「席取り」のために余計な労力を使ったり、席が取れない心配をする必要もありません。

schk006 オンラインのシステムなので、物理的な場所を使う有料自習室や、塾の自習室に通うよりは圧倒的に安くコストを抑えて利用することができます。

schk006  一緒に勉強する受験生たちの姿が常に確認でき、コミュニケーションも取れるので、受験生活の孤独感を抑えられます。

schk006  カフェ・ファストフード店・ファミレスなどのように、店員の目や時間を気にせず勉強できます。また「いい席が開いていない」「隣にうるさい人が座って集中できない」などのリスクもありません。

schk006  「家ではなかなか勉強に集中できない」「勉強に集中できる日とできない日がある」といった不安から解放され、「オンライン自習室を利用すればいつでも勉強に集中できる」という、何物にも代え難い“常に安定して集中できる大きな安心感”を手に入れることができます。

 

※備考:これはオンライン自習室に限りませんが、このようなシステムの効果の感じ方には個人差があります。またもともと利用する方の個々の状況・環境が違うので、あなたの状況に合った使い方をして行って下さい。

この点について、以下でもう少し詳しく説明します。

 

自分に最適な「オンライン自習室」の使い方を見つけよう

7e87ada2a5fbe224cda1745fac797b8a_s

たとえば、これまで家では勉強に集中できず、かつ、他にいい勉強場所が見つかっていなかった人は、いきなりオンライン自習室に一本化するのも一つの手ですが、現在(多少の不満があるにしても)すでに勉強に利用している場所がある人は、いきなりオンライン自習室だけに一本化するより“併用”していく方がいい場合もあります。

その場合、少しずつオンライン自習室の利用時間を増やしていきながら、現在の勉強場所と併用する最適な割合を模索していくのがおススメです。

以下は一例ですが、

 

1、これまでの勉強場所を週4日利用し、残りの3日はオンライン自習室を利用する

2、19時までは自習室(図書館)を利用し、20時以降はオンライン自習室を使う

3、土日はこれまで通り自習室(図書館・カフェなど)を利用し、平日の夜と朝はオンライン自習室を利用する

 

といった併用の仕方です。

もともとある程度利用できる勉強場所がある方なら、このように併用した方がトータルの効果が高い場合もあるからです。

オンライン自習室の最適な利用の仕方は、個々の状況や環境によって千差万別ですので、こちらから「すべての勉強をオンライン自習室に一本化しましょう!」とまでは言いません(もちろんそうして下さっても構いません)。

実際に利用しながら、少しずつあなたにとっての“最適な利用方法”を見つけて行ってください。

 

オンライン自習室を利用する日のイメージ(ミニ物語)

a0001_014259

以下、オンライン自習室の利用をイメージした物語です。

あくまでイメージを小説風にしたものですが、具体的にどんな感じで利用するのか理解するための参考にしてみてください。

 

■K大学志望・高3の福山君の場合

今日はいつもより早く、16時すぎに学校から帰宅。

リビングで少し休憩をとったあと、夕食まではまだしばらく時間があったので、「オンライン自習室」を利用して勉強することにした。

 

パソコンを開けて、オンライン自習室の専用サイトを開く。

 

ログインすると、すでに同じK大学志望の吹石さんや他のメンバーたちが勉強している姿が画面に映った。「おおー、みんなこんな時間帯にも頑張ってる!」

僕は普段「オンライン自習室」は20時頃から利用するけど、夕方のこの時間帯にも勉強している人がたくさんいることにちょっと驚く。この時間に勉強している人が大勢いるのは頭ではわかっていたけど、実際にみんなが勉強している姿を見て「僕もこうしちゃいられない!」という気分が一気にわいてきた。

夕食までのんびりしようとしていた自分がちょっと恥ずかしくなった。オンライン自習室でみんなが勉強する姿に刺激を受けたので、夕食まで集中して勉強することに決めた。

「福山です。今から夕食の時間まで英語の勉強をやります!」

と、オンライン自習室の掲示板にコメントを投稿する。

この宣言をしたからには、母さんから「夕食が出来たわよ~」と言われるまでは、もう勉強するしかない。たぶんあと2時間近くあるけど、同じ大学を目指している吹石さんにも宣言は見られてしまうから、途中でダラけるわけには行かない。最近はこんな夕方の時間帯に勉強してなかったな。でも今日はもうやるしかない。

 

パソコンの画面に映る自分の姿を確認しながら、勉強をスタートした。この間にも、また2人、受験生がオンライン自習室に入ってきた。

そのうち1人はなんとハチマキまでして気合いを入れてる。彼はたしか九州に住んでいる筋肉ムキムキで体育会系の長渕君だ。彼は東京のT大学志望だけど、僕と同じK大学も併願するとプロフィールに書いていたな。そうすると彼も僕のライバルだ。負けるわけにはいかない。

画面に映るオンライン自習室の仲間たちの勉強姿を横目に見ながら、僕は勉強をスタートした。

 

自分の勉強している姿もみんなに見られているから、とてもじゃないがダラケるわけにはいかない。

オンライン自習室を利用する以前は、勉強を始めてもすぐスマホを見たり、横になって寝たり、お菓子を食べたりしていた。どうしても弱い自分に勝てなかった。でも今ではもうありえない。少なくともオンライン自習室の利用中は、そんなことは一切無くなった。

オンライン自習室を使うときはいつもそうだけど、まるで本当の自習室にいるような緊張感を保ちながら、勉強がどんどん進んでいく。ただ机の近くにどこにでも売っている安いWEBカメラを設置しただけなのに、ガラリと勉強部屋の空気が変わってしまうから不思議だ。

 

英語の勉強を始めて1時間半ほどしたころ、長文問題の演習が終わった。ようやく一段落。母親に確認したら「あと20分ほど」で夕食のようだ。

いつもならここで勉強を終了して、夕食までの20分はテレビを見るかスマホでもチェックしていただろう。でも今日は違う。最初に宣言したので、まだ終われない。

ふとオンライン自習室の掲示板を見ると、吹石さんが「夕食までファイト♪」と返事をくれていた。その下の欄には長渕君まで「了解。俺も夕食まで。一緒に頑張ろう」とコメントをくれていた。実は彼と直接やり取りしたのはこれが始めてだ。見た目はムキムキで恐いけど、意外にいい奴そうでよかった。

 

僕はカバンの中から英語の単語帳を取り出し、パソコンに映る自分の姿と、まだ勉強を続けている吹石さん・長渕君・他のみんなの姿をチラッと確認した。きっとみんなもお腹は減ってるはずなのに、まだ頑張って勉強している。僕だけが途中でドロップアウトするわけにはいかない。

夕食まで残り20分。僕はラストスパートをかけるべく、背筋を伸ばし、机の上に載せた英語の単語帳をいつもより勢いよく開いて、最後の勉強を開始した。

 

※オンライン自習室を利用するイメージは、ほぼ上記のような感じです。よりリアルで具体的な内容は、本ページ下部に掲載したメンバーの皆さんからの感想もご参考ください。

 

メンバー同士の情報交換がすごい!

オンライン自習室では、メンバー同士の情報交換も毎日活発に行われています。

勉強法や集中法に関する話題、生活習慣の改善、最近利用して効果があったアプリなど、それぞれのメンバーが試して良かったことや、逆に失敗したことなど、たくさんの情報が日々投稿されているため、それを読むだけでも非常に参考になります。

(管理人中西のメルマガを購読されている方にはおなじみですが、オンライン自習室に投稿されている独自の情報から、メルマガのネタとして紹介・読者さんにシェアすることも多いです)

 

受験勉強の愚痴や相談にも、みんながのってくれる!

オンライン自習室では、受験生活における悩み相談や、単なる愚痴でも親身に聴いて回答してくれる人がとても多いです。社会人で大学受験を経験した先輩も多数いますので、その方々が後輩の受験生にいろいろ相談にのってあげていることもよく見かけます。受験生同士で励まし合っている投稿については、見ない日はないほどです。

何かを相談したいとき、愚痴を聞いてほしいとき、ちょっとした聞いてほしい話があるときは、掲示板に投げかけると大勢の人が見てくれていて、その中で回答できる人はどんどん回答してくれます。毎日一緒に長時間、姿を映し合いながら勉強し合っているので、連帯感も高まるのでしょう。

日頃孤独感を感じて勉強している人は、必要なときに愚痴を言ったり・聞いたり、相談できる環境があるだけで、孤独感が緩和され、集中して勉強に向かえます。その点でもオンライン自習室はとてもメリットがあるシステムだといえるのです。

 

管理人がすべての宣言をチェックしています

オンライン自習室では、映像で勉強中の姿を映し出すと同時に、独自の掲示板を利用して勉強や目標の宣言を同時に行うことができます。

また、その宣言はもれなくすべて、管理人は目を通してチェックしており、宣言や達成報告に対して何らかのコメント(「素晴らしい宣言ですね!ぜひ達成してください!期待してます」など)やアドバイスを行うこともありますので、人から見られている緊張感を持って宣言をすることが可能です。

もちろん、管理人以外の仲間からも、自分の宣言やその達成報告は常に見られており、宣言・結果報告に対するコメントやスタンプが複数のメンバーから付きますので、映像だけでなく宣言効果も最大限に活用しながら、勉強に集中することができます。

ぜひ自分の宣言がみんなから注目されながら、それを達成していく快感を味わってほしいと思います。

 

オンライン自習室のシステムについて

オンライン自習室は、映像の配信システム・会員同士の交流システムともに、全国の大企業・官公庁・大学・各種学校で利用されている非常に信頼性の高いシステムを利用して運営しております。当然セキュリティ体制も万全のため、運営スタートよりセキュリティやシステム面で問題が起こったことはございません。ご自宅でも安心してご利用頂けるシステムとなっています。

 

ご利用の条件

b4531233b250804f287b9a062c243f73_s

■ご用意いただく物

・パソコン(Windows,MAC)

・WEBカメラ

・勉強する場所

■開室時間

オンライン自習室の開室時間(利用できる時間)は、5:00~24:00です。

※開室時間は、利用者の皆さんの利用状況や意見を取り入れながら調整していく予定です。※追記:ご要望が多かったため、2016年9月度より開室時間がAM6時からAM5時に1時間早まり、よりいっそうご利用頂きやすくなりました。

※なお管理人は度々チェックをしますが、常駐して監視しているわけではありません。オンライン自習室はあくまで相互監視を主体としたオンラインシステムになります。

※スマートホン・タブレットもシステムを利用可能ですが、パソコンでの利用を推奨しています。

 

「オンライン自習室」の料金について

オンライン自習室の料金は以下の通りです。

入会金 9,800円 契約事務手数料 4,200円 

月額 3,980円

 

※現在は期間限定で入会金9,800円の無料キャンペーン中です(詳細下記)

※表示価格はすべて税込みです。

 

 「オンライン自習室」のお支払い方法について

8a8320b3e63e28fa78a52562639c0cbb_s

オンライン自習室のお支払い方法は、銀行振込ペイパルによるクレジットカード払いの2通りがございます。詳細は以下の料金表をご確認ください。

 

「オンライン自習室」のお支払い方法

↑の料金表をクリックすると画像が拡大されます。

※1「12か月分一括払い」について

「12か月分一括払い」は初月分の月額利用料は無料です。翌月分より換算し、その月から12か月間ご利用いただけます。

例)11月7日にお申込み=11月分の利用料は無料。12月~翌年11月末までの12ヵ月間を、表記の料金で利用可能。

 

◎「12か月分一括払い」の料金

月額3,980円×12か月分+4,200円(契約事務手数料)=51,960円(通常価格)

今回のキャンペーンでは、ここに「12か月分一括払い割引」を適応し、

 

51,960円⇒34,800円(17,160円お得!)

 

とさせていただきます。

「12か月分一括払い」は初月の無料分を換算すると、1か月あたりの利用料が2,676円~2,899円以下となり、月額が1,000円以上お安くなる大変お得なおすすめのコースです。


※2 「年度末まで一括払い」について

「年度末まで一括払い」については募集を終了しました。


クレジットカード(PayPal)の月払いについて

クレジットカード(PayPal)の「月払い」の方は、初回のみ2か月分を一括でお支払いいただき、3ヶ月目以降は通常の月額料金(月3,980円)の月払いにてご利用いただけます。

 

3,980円×2ヶ月分+4,200円(契約事務手数料)=12,160円

 

こちらの12,160円(税込)がペイパル「月払い」の方の初回お支払い分となり、3カ月目より月3,980円の月払い(毎月の自動払い)となります。

※ペイパルの月払いの方が退会する際は、毎月のお支払日の5日前までにその旨ご連絡いただければ翌月以降は継続されません。

※退会の場合、最終支払日から最大1か月間までご利用可能です。


参考:PayPal(ペイパル)決済について

○PayPal決済は、世界190カ国で2億人以上に利用され、最高のセキュリティ体制を持つオンライン決済サービスPayPal(ペイパル)を利用しています。

2分程度の簡単なお支払い手続きでクレジットカード決済が可能です。

○ご利用いただけるクレジットカードは、VISA, MasterCard, American Express, JCB,Discoverとなります。※ペイパル社のサイトはこちら

参考:ペイパルのセキュリティは、すべてのお取引を2,000人以上の不正対策専門チームで365日24時間監視し、不正、フィッシングメール、なりすましなどによる被害を未然に防ぐ体制を整えています。また、クレジットカード情報保護のための国際セキュリティ基準であるPCI DSSに準拠し、安全なお取引を実現しています。(ペイパル公式サイトより)

○ペイパルの手続き方法は、お申し込み後に届く審査結果のご連絡メールに記載されていますので、そちらをご参照下さい。

 

お申し込みについて

??????????????

■対象:大学受験生、資格受験生、高校生、中学生、大学生、大学院生
(その他自宅で勉強・読書・作業をする方もOK)

 

■利用スタートまでの流れ:

お支払いの確認ができた方よりシステムへの招待メールを順次お送りし、その後ご利用スタートとなります。

 

■審査について

募集にあたり、簡単な審査をさせていただく予定です。審査結果についてはお申込み後にメールにてご連絡いたします。

※なお、お申し込み時に「参加動機」をご記入いただきます。お申し込みまでに考えておいてください。

※一度審査落ちされた方の再応募は受け付けておりませんのでご了承ください。

※審査基準・審査結果についての詳細についてはお答えできかねます。ご了承下さい。

 

⇒「オンライン自習室」 のお申し込みはこちらのフォームから

 

お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きますのでご確認下さい。自動返信メールが届かない場合は、再度別のアドレスでお申込みいただくか、以下の連絡先へご連絡ください。

<連絡先>

※利用規約を必ず確認の上、お申し込み下さい。利用規約はこちら

※オンライン自習室についての質問等がありましたら、お気軽にこちらのフォームからご連絡下さい。

 

オンライン自習室Q&A

e31af1f6ba2d0b2244722a4b320d07d6_s
お問い合わせには順次回答させていただいてますが、一部重複する内容なども出てきているのと、同じような疑問を感じている 方も多いと判断し、以下にQA形式でまとめさせて頂きました。
オンライン自習室に参加検討中の方は、以下の内容も参考にしてみてください。

Q,自分や他の人の音声も聞こえるのでしょうか?

A,オンライン自習室の利用中は音声はミュート(消音)にしますので、自分の音や他人の音が聞こえることはありません。あくまで映像のみになります。


Q, 利用中は本名を使うのでしょうか?

A, オンライン自習室の利用時は本名ではなく原則ニックネームを使います。

お申し込み時にニックネームを申請していただきますので、運営側は誰がどのニックネームを利用しているかを把握しています。(ただし志望校・志望資格などの各自の目標などは、プロフィール欄などの記載でお互いに確認できるようになっています。)


Q,勉強以外で利用したいのですが参加可能でしょうか?

A,  内容によりますが、現時点では「勉強以外での利用は一切受け付けない」という形にはしていません。社会人でお仕事(在宅ワーク等)で利用されている方も複数おられます。基本的に「机の上で行う作業」であれば同じようにご利用いただけます。


Q, もっと早朝の時間は利用できないでしょうか?

A, 開室時間は5:00~24:00とさせて頂いています。これはシステム上の制限ではなく、運営側で決めたものになります。したがって、今後利用者のみなさんの状況や意見を聞きながら調整していく予定です。

※備考:ご要望が多かったため、2016年9月度より開室時間がAM6時からAM5時に1時間早まり、よりいっそうご利用頂きやすくなりました。


Q,  スマホやタブレット端末では利用可能でしょうか?

A,  システム上利用は可能ですが、今回の募集ではパソコンでの利用をメインにされる方のみとさせていただいております。


Q, 私のオンライン自習室の利用時間は、あとから変更可能でしょうか?

A, お申し込み時に「利用する曜日・時間帯」を記入してもらっていますが、これはあくまで参考程度に伺っているものです。

お申し込み時に記入いただいた曜日・時間帯にしかオンライン自習室を利用してはいけないということはありませんのでご安心下さい。メンバーとして参加中は、規定の開室時間中ならいつでも好きなタイミングでご利用いただけます。また、審査にも関係ありません。


Q,  パソコンの内蔵カメラでも撮影できるのでしょうか?

A, システム上、撮影は可能です。ただし、パソコンの内蔵カメラの場合、カメラの向きを自由に動かして配置することが、あまりできないことが多いです。

WEBカメラとパソコン内蔵カメラでは、どちらが使いやすいかでいうと、(個人差はありますが)通常のオンライン自習室の利用であればWEBカメラの方が撮影する場所・範囲を自由に気軽に変更できるので、圧倒的に使いやすいです。

したがって当会ではWEBカメラを推奨しますが、絶対ではありませんので、内蔵カメラでもいいと判断される場合は内蔵カメラにしていただいても結構です。


 

⇒「オンライン自習室」 のお申し込みはこちらのフォームから

 

お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※利用規約を必ず確認の上、お申し込み下さい。利用規約はこちら

※オンライン自習室についての質問等がありましたら、お気軽にこちらのフォームからご連絡下さい。

 

オンライン自習室のご感想

c6da95a149d35e9ce47315fcf5e7935f_s

中西様

いつもお世話になっております。

オンライン自習室、いいですね。

自宅での学習では非常にやりにくい、
勉強モードのスイッチの切り替えが
できる点が気に入りました。

私は自分の部屋がメインの勉強場所ですが、
生活感溢れるリラックス空間でもあるため、

『よしやるぞ!』という気持ちを瞬時に
作ることに非常に労力がいります。

この難点が、オンライン自習室への入室を
することで簡単に解決されました。

いつもの場所なのに、入室ボタンを押して
自分の勉強机の映像が目に入るだけで、
空気が変わります。不思議です。

ちょっと疲れても、他のメンバーがカリカリ
とペンを動かしているのを見ると、
なんとなく勉強に対するプラスのエネルギー
が充電されてくるので、続けるのが楽です。

以前はすぐ席を立って、いつまでも休憩して
しまったりしていましたが、

オンライン自習室では映像を眺めるだけで
休憩しながら刺激ももらえるので逃げる
ことも減りました。

 

あと、課題宣言→成果報告の際、他の
メンバーからスタンプがもらえると、
想像以上に気分が上がります。

私は勉強するのに友達とか仲間はいらない
と思っていますが、寂しがり屋なので、
誰かに少し気にかけてもらいたい気持ちはあります。

この点、オンライン自習室のメンバー同士
の距離感は絶妙です。

家で一人で勉強していても、孤独すぎないんです。

変に気を遣う必要はなく、でも互いに
存在を認め合える。この感じ、素敵です。

これからもっと自分の生活に当たり前の
ようにオンライン自習室を組み込んで、
たくさん利用していきたいです。

よろしくお願いします。

司法試験予備試験 Nさん

——————————————

いつもお世話になっております。

毎日沢山利用させていただいております。

外の自習室では、12時まで居ることや、
寝る準備をしてからの利用は不可能なので、

集中が切れてくる時間帯に利用できる点や
時間を使いたい様に使える点など、とても嬉しく思います。

①前後で変わった点

7月から完全に家での勉強生活を始める
にあたり、1日家で1人で居る環境なので、
不安もあり利用させて頂きました。

開始初めは、ほとんど1日利用していました。

しかし、元々家で勉強できるタイプでは
ありませんでしたが、最近は自習室に入ら
なくても集中を保てるようになってきたと思います。

自習室の利用をまた違う視点で見れば、
家での学習のペースを身に付けることにも
役立つんだなだと思いました。

また、気持ちが辛いときなど、皆さんが
勉強してる様子を直に感じることができるので、
モチベーションが上がります。

②目標時間を公開することや開始時間を
宣言することで、集中力のアップや
気の引き締めに繋がっています。

利用者さんの中には、上手く最大限に
活用されている方もいると思うので、
よい機能だと感じます!

簡単な内容になってしまいすみませんでした。
主観的な率直な意見として見て頂けたらと思います!

自習室が利用できる環境を有り難く思います。

これからも宜しくお願い致します。

国立大学医学部受験 Aさん

——————————————

●家での勉強における集中力や緊張感の変化、勉強量の変化

集中力、緊張感ともに、
もの凄い影響を受けていると思います。

勉強量も格段に増えました。

ただこの環境にたった1ヶ月で慣れて
しまったことに気づいたので、

初心忘るべからず、人に見られていること、
人に見ていただいていることを常に意識して
最大限活用させていただきます。

●オンライン自習室に参加する前と後で変わった点

目標を宣言するために、ToDoリストを
つくるようになった。

リストを作るために自分に本当に必要な
ことが何なのか、大きな目標から逆算
して考えられるようになった。

24:00就寝、6:00起床の規則正しい生活を
するようになった。

この二つの事は受験勉強に限らず大事な
ことなので引き続き行っていくようにします。

●入室時の目標の宣言、退室時の結果報告、仲間からのスタンプ

目標を宣言することで毎日と言わず毎時間、
達成感を得て、反省をして次の目標に進む、

という好循環を生み出すことができるので
良いシステムだと思います。

何となく時間を過ごしてしまう事が
なくなったことがすごく嬉しいです。

オンライン自習室にはこのサイクルを
続けられる環境があるので今後とも、
有効活用していきます。

仲間からのスタンプは自分の頑張りが
認めていただけているようで嬉しいです。

メッセージも欲しいと思うことは
ありましたが、スタンプぐらいの
距離感が絶妙にマッチしてると
感じられたのでこのままでいいのかもしれません。

●映像に映る自分や他のメンバーについて

中西さんの思惑から外れてしまうかも
しれないのですが、私がオンライン自習室
を利用し始めた理由は、具体的な話を省略させていただくと、

“自分が頑張っているところを見てもらいたい、
認めてもらいたい”

というのが本音です。

確かに、画面の向こうで見られている
かもしれないと想像することで効果は
ありましたが、前者の方が頑張れました。

「人に見られている感」よりも
「人に見てもらっている感」で

オンライン自習室を利用していることに関して、
中西さんからなにかコメントをいただけると嬉しいです。

T大学医学部志望 K君

——————————————–

〈オンライン自習室の感想〉

私自身は、オンライン自習室の利用を
始めてから、家での勉強の質が向上
していると感じています。

理由としては、

◎カメラを通して、見られている緊張感が
あるため、集中力が長続きするから。
(利用メンバーが多いときにより感じる。)

◎目標宣言することで「何とか達成しよう」
と勉強に張りが出るため。

(具体的に書くとより効果がある。また、
メンバーに応援されるのも意外にやる気が出る。)

◎メンバーが頑張っていると思えば、
休憩からも早く戻ることができ、
結果的に勉強時間の確保につながるから。

◎早朝から利用するメンバーも多いため、
感化され早起きの習慣が身についたため。

◎見られるため、整理整頓のくせがつき
頭も整理されやすくなったため。

等です。

特に、私なりに大事だと思うことは、
毎日少しでもオンライン自習室を利用することです。

上記の理由により、私は毎日の利用で
勉強時間のムラが減り、コンスタントに
取り組めています。

そのため、無駄に不安や焦燥感にかられる
ことがないため精神面でも好影響では
ないかと思います。

ただ、本来の自習室にあってここにないのは、
音による緊張感だと感じます。
国立大学医学部志望 Kさん

——————————————

【中西追記】上の感想の最後にある
「音による緊張感」というのは、

オンライン自習室はマイクを
ミュート(消音)にすることを指しています。

これについては近日「マイクをONにする
自習室」も併設する予定です。

つまり、映像だけでなく音声も聞こえる、
より緊張感のある自習室を使いたいなら
そちらも利用可能になります。お楽しみに。

——————————————

中西様

お世話になっております。

楽しく利用させていただいております。

▼オンライン自習室に参加する前と後で変わった点

日常生活の中で、この自習室のことを意識
して生活するようになりました。

○○○○のアプリをスマホに入れているの
ですが、昼間に入退室通知が何度も届くので、
皆さんの頑張りを感じます。

「仕事を早く終わらせて自分の勉強をするぞ」

と気合も入ります。

▼入室時の目標の宣言、退室時の結果報告について

ある種の引くに引けない状況をつくるので、
やる気を強制的に出すシステムになっている
と感じます。

また、自分の勉強ペースがどれくらいなのか?
という目安にもなります。

このシステムによって、おそらくみなさんは、

「これだけの時間があれば、これだけのことができるだろう」

という予測が正確になってきているのではないでしょうか。

▼家での勉強における集中力や緊張感の変化、勉強量の変化

自習室が良いペースメーカーとして機能し、
日常生活における緊張感は以前より増しました。

勉強は現在の学力によって一度にこなせる
量も違うので、勉強量の変化に関しては
あまり意識していません。

一つ一つ着実にこなすことを考えています。

▼映像に映る自分や他のメンバーについて

私の場合、ウェブ作業等もあり、常に
カメラを見ながら勉強しているわけではありません。

ただ、様々なバックグラウンドを持つ皆さんが
それぞれの思いで目標に向かっている姿を見て、
私自身も新たに目標ができました。

勉強が必要なのは何も受験生だけではないはずです。

刺激を与えてくれる参加者の方々、
また主宰の中西様に感謝しております。

TOEFL受験 Mさん

——————————————

いつもお世話になっております。

オンライン自習室は自分の姿がいつでも人に
見られている、または自分が勉強をしている
同じ時間に他の人が集中しているという刺激
をもらうことができます。

以前まではダラダラと勉強することが
多かったり、勉強の集中力にムラがあったりと、
勉強の効率が悪いと感じることがありましたが、

オンライン自習室を使うことでそれらのことが
解消されています。

また、勉強のTo do リストをメンバーに宣言
することで、達成しようという気持ちが強く
なる気がします。

互いに励まし合うことが受験勉強の孤独さを
乗り切るには大事だと思います。

そういった面でもとてもいいシステムだと思います。

国立大学医学部受験kさん

——————————————

とても集中してできています。

最初は無理かな・・・と思っていましたが、
予想以上に集中できます。

やってよかったな、というのが今の感想です。

社会人 Aさん

——————————————

少なからずこのオンライン自習室を1ヵ月
利用した感想として、やはり入室してからの
緊張感が違います。

また他の方々の目標が高く、自然と高い
モチベーションで集中して取り組むことが
できました。

国立大学医学部受験 Yさん

——————————————

想像していたよりも緊張感があって、良い刺激をもらえました。

司法試験予備試験Uさん

——————————————

仕事から帰宅後は、食事の後、眠気に襲われて、
つい受験勉強を怠けてしまいがちでした。

オンライン自習室に参加したら、眠気が
吹き飛び、集中して受験勉強ができました。

今後も、毎日、参加させて頂きます。

行政書士試験 Sさん

——————————————

いつもお世話になっています。Nです。

オンライン自習室のおかげで、毎朝起きて
規則的に勉強できるようになりました。

以前中西さんがメルマガで勉強をする前に
机をふくといった何かしらの儀式をすることで、
スイッチが入るとおっしゃっていましたが、

どうやらこの自習室への入室が
僕にとってのスイッチになっています。
さらに、勉強を始める前に何をやるかを明確にし、
宣言することで確実に効率が上がりました。

時折集中力が途切れることもありますが、
リアルタイムで頑張っている人を見ることで、
自分も頑張ろうという気になりますし、

今後もお世話になっていきたいと思いますので
是非ともよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。

通訳案内士試験 Nさん
——————————————

こんばんは!Mです。

オンライン自習室の素晴らしさが伝わればと思い、
微力ながらここに感想を書かさせて頂きます。

私がオンライン自習室を使い始めたのは、
期末テスト2日前でした。

こんなに直前に始めたにも関わらず、

学年順位は10位も上がりました!

しかし、この2日間で学習時間が増えた訳
ではありません。全科目の点数が上がった
ので、たまたま得意な単元だった訳でもありません。

オンライン自習室を利用して集中力が上がったから、
この成果が出たのだと思います。

そう考える理由は、いつも1枚30分かかる
プリントが、オンライン自習室を利用すると
15分で終わらせることが出来たからです。

順位が上がったという事は、いつもの半分の
時間でも学力は確実に付いているのです。

この事実にとても驚かされました!

本当に1ヶ月間ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!

国立大学医学部受験 Mさん

——————————————

中西先生

こんにちは。お世話になっております。

今後の計画も含めて書かせていただきます。

オンライン自習室は、他の方の目があること、
一人じゃないこと、からかなり集中できます。

また音声も消せるので「つぶやきながら」
勉強ができます。これはとても大きいです。

すらすらっと頭に入りびっくりしたこともあります。

私はしばらく23時から利用していた
のですが、目がらんらんとしてしまい
夜型になってしまいました。

そこで朝方に切り替えようと思っています。
23時から1時間を、朝6時から7時までに、
という感じです。
利用時に心がけていることは、先に出る場合、
残っている方への声掛けです。一言ですが

「お疲れ様でした」「お先に失礼します」

というようにしています。

声も顔も見えませんが勉強仲間なので、
無言で出ることは忍びないと思っております。
また行政書士を目指されている方の
「会社法苦手」というコメントには
「うんうん」と共感しました。

同じ気持ちで頑張ろうと思いました。

入室時の計画や退室時の結果の記載に
こういう一言っていいかもしれませんね。

先生の今後の新しいアイデア楽しみにしています!

暑い日が続きます。お体壊さないよう何卒ご自愛くださいませ。

今後もよろしくお願いいたします。

新司法試験受験生 Tさん
——————————————

こんばんは 、オンライン自習室二期生のHです。

以下、オンライン自習室の感想です。
オンライン自習室を利用して、
家での自習の効率が格段に上がりました。

勉強している他の方の姿にも刺激をされますし、
何よりも人から見られているという環境が、
良いと思います。

居眠りも出来ませんし、お菓子を
つまみながらの勉強も出来ません笑
それから、自習室に入る前に、
目標宣言をするという制度も、とても良いです。

他の方の目標達成の報告を読むと、

「自分も達成しなければ!」

という義務感に駆られて勉強に一層集中できます。
また、自分の学習の記録にもなるので、
済ませたこと、まだやってないことが
頭の中で整理されます。

カフェに通うよりお金もかからないので、

家での勉強が中々はかどらないという方には
かなり良いシステムだと思います。

熊本大学医学部志望 Hさん

——————————————

自分が勉強モードに入っていなくても、周りに何人か入っているのを見ると

同じ時間で勉強してる人がいるんだと思えるので励みになります。

薬剤師国家試験 Nさん

——————————————

オンライン自習室の感想ですが、
使いやすくていいと思います。
どうしても自宅で勉強するとさぼりがちですが
これは見られている為さぼるのを防止できて、便利です。

社会人(お仕事にて利用) Kさん

——————————————
○オンライン自習室の感想

いまいち家での学習に身が入らず、
1日中家にいたので受験の空気が感ぜず、、、

そんな感じで受験ライフを
ただただ過ごしていました。

しかし、オンライン自習室を利用するようになってから

自習室利用時はもちろん、それ以外の日常でも
学習により真剣に取り組むようになれました!感謝です!
自分は家族のPCを借りて使っているので
夜の限られた時間しか今のところ使えていませんが、

その少しの時間でも自分は変わることができたので
そんな方にも是非おすすめしたいです。

新潟大学志望 Kさん
————————————–
10月の初め頃からこちらを利用させて頂き
今日で1週間になるのですが、

それ以前に利用していた図書館と
ここでの勉強量の比較をおこなった所

図書館での勉強よりもこちらでの方が
予定していた量の約1.2倍ほど多く
こなせているという結果がでました。

単純に移動時間がかからない分勉強が
できたと考えることもできますが、
私が思ったのは

「目標を持ったサムネと名前が
一致する方が常に誰か(自習室に)いる」

ということです。

(私的に)図書館での勉強はいい意味でも、
悪い意味でも「能動的」にただただ自分の
やるべき事を自分の為に独りでこなすという感じで、

そこにいる周りの人々との関係は

「ただ同じ場所にいる何かをしている人」

みたいな得体のしれないものでした。

それに比べてこちらのオンライン自習室では、
「能動的」なのはもちろんのこと、

いい意味で「受動的」にも勉強に取り組む
ことができました。

ここを利用されている方々はみな、別々の
目的や目標を持ち、人によって様々なこと
を学ばれていますが、

突き詰めるとやっていることは「学び」
ということなので全員に共通します。

つまり個人戦でありながら、お互い全く関係がない
ということではないので何かしらの影響を与え合います。

「〇〇を目標にしている△△さんが
頑張っているから、負けずに頑張るぞ!」

「自分も2時間くらい起きる時間を早くしてみようかな」

「××さん最近来ないけど、どうしてるんだろう?」

等々のような感じにです。(書き出すときりがないので割愛)
結局人は「理性」よりも「感情」に対しての方が
素直になれるし、大きな影響を受けるということ
を改めて痛感しました。

最後になりましたが皆様、これからも
どうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>
Cさん(大阪市立大学工学部志望)
———————————————-

宅浪のJです。

自分は初めの簡単な自己紹介で
5時間しか勉強ができないと書き込みました。

現状の勉強ができない自分を認め、
くそったれな自分を皆さんに
知ってもらうことが目的で。

そんな恥さらしをしたので馬鹿にされないように
という意識で勉強をしてたら、

5時間→平均14時間

と学習時間が大幅伸びました。びっくりです!
Jさん(早稲田政経)
———————————————-

中西さん、こんばんは。夜遅くにすみません。

はじめてオンライン自習室を利用しました!

以下感想です。

オンライン自習室に入室すると勉強中の方
の手元がうつされていて、「おお!」と
スイッチが入りました。

一緒にパソコンを覗いていたお母さんも

「税理士試験の勉強をされている方がいるね。」

とオンライン自習室のシステムに関心を
示していました。

「最初から難しい問題をしてオンライン
自習室を嫌いになりたくないなあ」

と思い、基礎問題に取り組んでいたのですが、

問題を解いている最中に、過去に
学習塾の自習室で感じていた適度な緊張感を
そっくりそのまま感じました。

最近は、勉強中なのに(しかも受験生)
スマホを触ってしまったりしていただけに、

一時間15分という(自分的に)長時間集中
して学習できた自分に少し驚きました。
オンライン自習室は学習塾の自習室と違って、
大学合格や資格取得のために勉強されている
お兄さんお姉さんがいるのでより

「お兄さんお姉さんが頑張ってるから自分も頑張ろう!」

とモチベーションがあがります。

これから少しずつ時間を延ばしていって、
高校での授業についていけるような
集中力を育てていきます!

M高等学校志望 中3 R君

————————————

自習室を利用しての感想がおそくなりすいません。

■オンライン自習室に参加する前と後で変わった点

参加する前はダラダラと机の前などに
座り、すぐに携帯をいじっていました。

しかし参加後は「今から入ります」と
いう入室宣言だけでなく、

今から自分がすることを「何時までにする」と
宣言してから自習室に入ることで携帯を触る
時間が本当に減りました。

そのおかげで毎回利用するときはその自分の
ノルマが達成できてうれしく思っています。

実際に模試の成績もあがりました。

■入室時の目標の宣言・退室時の結果報告、
仲間からのスタンプについて

「目標の宣言」と「退室時の結果報告」

により、自分が有言実行できたかを改めて
実感できるところが良いです。

また仲間からのスタンプは本当に嬉しいです。

一人で勉強していると孤独でネガティブな
思考になったりしますが、オンライン自習
室のおかげで一人ではないとスタンプから
も実感できます。

■家での勉強における集中力や
緊張感の変化、勉強量の変化

集中力や勉強量は明らかに増えました。や
らなければならない問題集が着々とこなす
ことができます。

オンライン自習室ということで、自分も利
用している誰かに見られていると感じるの
で、緊張感はありますが苦痛な緊張感ではないです。

■映像に映る自分や他のメンバーについて

「ほかのメンバーの方の勉強風景はすごいなー
めっちゃ集中してはる、私も見習おう」

といつも前向きな気持ちにさせてもらってます。

自分の集中がふと切れたときもメンバーの
姿をみて

「あー負けてられない、自分も頑張ろう」

といつも思わせて頂いてます。

自分の勉強姿に「あー自分勉強してる」と
なんだかうれしくなります。
うまく文章にできずにすいません。
読んでいただいてありがとうございます。

本当にこの自習室に参加させていただいて
ありがとうございます。

医療系の国家試験受験生 Aさん

————————————————


<オンライン自習室のご感想(2017年3月4日追記)>

昨年の8月からオンライン自習室に参加を
しましたが、受験生たちの勉強する姿に圧
倒され、

自分自身資格勉強に対しての意思が中途半
端な状態ではなかなか参加出来ず、当初は
契約が切れる時点で終了してしまおうと思
っていました。

でも、代金を払っているわけだから、最後
くらいはきちんと向き合ってみようと思い、
ここ最近あらためて入室する機会を増やし
てみました。

すると、たちまち生活のリズムが安定する
ようになってきました。

オンライン自習室は勉強する場所ではある
けれど私にとっては生活のリズムを整える
場所でもあったので、

もう1年知識を吸収する場所として、また
生活リズムを整える場所として参加をして
きたいです。

こうやって頑張っている人の姿を見ると
私も一緒に頑張りたい!という気持ちに
なります。

またあらためて、3月からもよろしくお願い致します。

資格受験生 Sさん

————————————

昨年の夏からほぼ毎日利用させていただき
ました。

早起きメンバーと競い合ったりする中で、
自然と朝から勉強する習慣が身についた結果、

家での勉強時間が大幅に増えました。

また、働きながらも、すき間時間を上手く
活用されて資格勉強に励むメンバーさんを
毎日お見掛けするだけでもいい刺激をもらえていました。

ですが、時間対効果の面でいまいち成果が
感じられない時期もありました。
そんな時、何となく画面を見ていると、
一心に取り組まれているメンバーさんの姿が
ありました。

中には高い集中力を保ったまま長時間勉強
されている方もいます。(見るだけで伝わる
ものがあります。)

少しやったら休憩。という自分の中の勝手
な常識も吹き飛び、なるほど受験勉強とは、
毎日とことん自分の限界に挑んでいくもので、

限界を超えていくことを積み重ねて、初めて
結果が伴ってくるものなのだとそこで初めて
気づきました。(もちろん体を壊さない範囲で、ですが。)
その日から、勉強に没頭できるようになった
感じがあります。

(中略)

できる限りその弱点の補強に努め、センター
試験では直近の模試から100点以上伸ばすこ
とができました。
残念ながら前期試験は不合格という結果に終
わりましたが、長らく成績が低迷していた私
にとって、努力が点数につながる経験ができ
たことは、非常に大きな進歩でした。

以上のように、一言で表すことはできませんし、
要因を限定することもできませんが、

オンライン自習室の利用は、私の成長には
不可欠だったということだけは断言できます。

本番での結果がすべての受験では、努力がその
まま合否に反映される保証などない危ういもの
ではあります。

しかし、医師になる。

この揺るがない信念に基づき、何度もわがまま
を聞いてもらっている家族に心から感謝しつつ、
来年も挑む覚悟でいます。
引き続き自習室利用させていただきます。

いつも利用者の要望に迅速に応えて下さる中西さん。
ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。

国立医学部志望 Kさん

————————————

今日がオンライン自習室初日でした。

めっっっちゃ捗りました……(計10時間)

皆さんの勉強中継が見えるだけですごく刺激になるし、
腕組みして考えてる人とか、凄い勢いでペンを動かしてる人とか、

皆さん真剣で、良い緊張感の中で過ごせました。

個人的には休憩時間も宣言してみたところ、
メリハリがついて良かったなと感じました。

というわけでお先に失礼します。

明日も頑張りましょー!

———

オンライン自習室 最初の3日間

1日目 → 10.0時間
2日目 → 11.0時間
3日目 → 9.7時間

コンスタントに続けられることが判明して安心しました。

しかし驚きました。

2年間、積まれに積まれ続けて
終わりが見えなくなっていたタスクたちが、

この3日間だけで半分以上処理でき、
終わりが見えるという状態になったことに。

予想外というか望外というか、感動を禁じえないです。

すごいですね、人に見られている可能性が0.1%でもあるだけで。

というわけで明日からまた仕事なのでもう寝ます。

皆さん、いつも夜更けまでお疲れ様です!

————

オンライン自習室
利用開始から8日目(10.25h)

【思ったこと】

・みんな頑張ってるから、頑張ろうって思える。
・宣言すると、踏ん張りがきくようになる。
・早寝早起きになった(22:00就寝 → 5:30起床)
・今までたいへん無駄な時間を過ごしていたと判明した
(寝ながらスマホはヤバい)
・休憩がダラダラ延びなくなった
・誰かが宣言の予実を監視してくれるとなお良さそう

寝ます。また明日もよろしくです!(目標:11h)

Tさん 社会人

———————————–

まず、私がオンライン自習室に参加した理由は、
家での勉強を習慣化したかったからです。

オンライン自習室では任意で今からやる
勉強内容を宣言することができます。

それをまねして、オンライン自習室にログイン
しない時でも今からやる勉強内容を紙に書き
だしてから勉強するようにしました。

そうすることで集中して勉強することが習慣化でき、
テストの順位が30位上がりました。

他にも集中できるようになった要因は沢山ありますが、
振り返ってみると勉強内容を宣言できる
ということが1番の要因でした。

オンライン自習室に参加していなかったら
未だに家で集中できないと悩んでいたと思います。

本当にありがとうございました。

高2 U・Mさん

※中西補足

オンライン自習室は映像で各自の勉強中の
姿を映し合いますので、単なるネットの
掲示板やSNSなどにおける「宣言」よりも

何倍もリアリティがある中で目標を宣言する
ことになるため、緊張感で集中しやすくなる、
ということです。

————————————

今までは、家で勉強するという習慣はありませんでした。

しかし、オンライン自習室では、必ずどの時間帯であっても
勉強されている方がみえます。

なので、学校から帰宅した後の数時間を
勉強に充てることができるようになりました。

誰かを応援したり、逆に応援されることで
良い刺激をいただけています。

今後はさらに利用する機会を増やしていきたいです。

医療系国家試験受験生 Kさん

————————————

オンライン自習室を利用するようになって
より効率よく勉強できるようになりました!!

ありがとうございます!!

利用する前は、ほとんど塾で勉強して
「あとは家でやろう」と帰ってもいつもできなくて、

そのたびに自己嫌悪に陥って、
イライラしたりして憂鬱でした。

でも、利用するようになって、パソコンを
開けてカメラにいろんな人ががんばってる姿が映ったり、

自分の姿が映ると自然と体が勉強を
しはじめるようになりました!!

オンライン自習室をはじめてほんとうによかったです。

岐阜薬科大学志望 4月より新高3 Nさん

————————————

OSCE・CBTの合格がわかり、

来年度から病棟実習に出られることになりました。

目標に向けて頑張っている皆さんと
一緒に勉強できたおかげです。
直前期に寝込んだり家族に色々あったりと
勉強できない時期があり、ぎりぎりでもいいから
合格できれば…!という思いで勉強してきましたが、

思ったよりも良い成績で合格することができました。

9月から自習室を利用させて頂いていましたが、
家で勉強できる環境が整い、本当によかったです。

直前期も毎日自宅で勉強できたので、感謝感謝です。

(中略)

今後は実習と国試の勉強を同時並行で
進めていくことになりますが、

引き続きこちらで皆さんと一緒に勉強できればと思います。

今後は卒業試験まで試験がないので、
怠けないためにもこちらで勉強を続けていこうと思っています。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします

医学部のCBT試験合格 Uさん

————————————

オンライン自習室を通して塾ではなく家で
勉強するようになって、

塾で先生に「猛勉強すごいね」とか言われ
たり、勉強はしなきゃいけないけど塾の人
の目が気になったりすることがあったけど、

家でするようになって数学も塾でやるより
深く考えられるようになったし、

なによりも勉強が習慣化されて今勉強に専
念できることを誇りに思えるようになりました。

前は、成績が伸びないし、勉強をしている
自分に自信がなくて集中できなかったけど、
今は自信をもって勉強できるようになりました。

ほんとにオンライン自習室を利用できてよかったです。

高3 Nさん
———————————–

「オンライン上にタイムカードがあればなぁ」

と思ったのがオンライン自習室を探しはじ
めたきっかけでした。

目標へ向けて強い気持ちを持ち、
勉強のために図書館やカフェ等へ行く時間
さえも勉強に充てたいという思いを抱きながらも、

自宅で机に向かい続けるのは本当に難しい
ことです。
そこで半年前にこちらに参加させてもらう
ことになりました。

利用していくうちに自分なりのペースがで
きあがり、毎朝5時ジャストにログインし
て学習を開始するのが日課になって早いも
ので半年です。

オンライン自習室を利用していなければ
決して習慣にならなかったと思いますが、

他の利用者さんの頑張りにも刺激を受け、
続けてこられました。

今ではこの習慣がごく当たり前のことと
なったことをとても幸運に思っています。
面白いもので、1日を思い通りにスタートさせると、
時間を無駄にすることもなくなり、
週2、3日の運動も同時にずっと続けられています。

自習室のおかげで体もメンタルも安定させ
て学習に取り組んでいける環境が整いました。
まだまだ学習の日々は続きますが、いつか
合格した後も毎日の生活のペースメーカーに
利用したいと思っているほどです。

いつもいつも自習室という場に感謝でいっぱいです。

これからもよろしくお願いします。
社会人の再受験生 Mさん
———————————–

良かった点

今まで、夜20時を回ってからファミレス
等に勉強しに行くには、ちょっと中途半
端な時間で「今日はいっか」みたいな怠
け者でしたが、

オンライン自習室はちょっと時間があれば、
たとえ30分でも勉強できるので、

机に向かう回数が増える=勉強時間が増える

と、良い循環になりました。

皆様の一言メッセージなコメントにも
勇気付けられるし孤独感が緩和されます。
資格試験(電験)受験生 Tさん

———————————–

「学校の授業を大切に」をモットーに

高校3年になってから半年間は一人で
なんとか自宅学習を進めてこれたのですが、

秋になり学校行事や定期考査・模試などが増え、

疲れているときでも勉強のスイッチが簡単
に押せるようなシステムがないものかと考
えていたときに中西さんからのメルマガを見て

「これや!!これしかない!!」

と思って申し込みました。

大学受験生だけでなく資格試験や国家試験、

様々な勉強をなさっている人達がオンライ
ン自習室を通してリアルにつながっていることで、

「頑張っているのは私一人じゃない」

と思えました。それが一番のバイタリティーでした。
そのおかげで1年間ずっと学年1位を貫きとおせました。

また、私立の併願校になんともありがたい
ことにセンター利用で合格しました。
このオンライン自習室を生み出してくださり、
本当に心から感謝します。

今までありがとうございました。
高3 M・Yさん
———————————–

オンライン自習室に入室しているときは
家なのにかなり集中できていたので、

「もう自分だけでも出来るかも?」と思
い机に向かいましたが、今までの集中は
オンライン自習室ありきだったことが
よくよくわかりました。

高3 A・Mさん
———————————–

みなさんいつもおつかれさまです。

今日K大学に合格しました!

本当はK大学(中西注:上のKとは別の大学)に
向けて頑張っていたのですが、実力の無さを
実感しました(^^;)

ですが、オンライン自習室と

皆さんのひたむきに机に向かう姿のおかげで
ここまでがんばってこれました!

オンライン自習室入る前の状態だったら、
外的ストレスがありすぎて自宅浪人で
ここまでがんばれなかったとおもいます。

本当にありがとうございます!
K大学合格 H君
———————————–

オンライン自習室を使用することで、今ま
で家でできなかった自習ができるようにな
りました。

図書館や学校では使用できる時間が決まっ
ており、時間外の使用ができませんでしたが、

オンライン自習室は1日の大半は使えるので、
とても重宝しています。
また、勉強時間が宣言できるのも良い点だ
と思います。

その時間は強制力が働き、宣言しない時よ
りも集中して勉強をすることができます。

来年からは受験生なのでオンライン自習室
を今まで以上に活用していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

新高3 S・Aさん
———————————–

⇒「オンライン自習室」 のお申し込みはこちらのフォームから

お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※利用規約を必ず確認の上、お申し込み下さい。利用規約はこちら

※オンライン自習室についての質問等がありましたら、お気軽にこちらのフォームからご連絡下さい。


追記:掲示板に書かれていた感想を一部紹介

オンライン自習室には自分の目標や
ちょっとしたタスクの達成を宣言できる
「宣言ルーム」という掲示板や、

宣言以外の相談や愚痴や雑談などを
楽しむための専用掲示板などがあり、
日頃からそこで様々な交流が行われ
ています。

それらの掲示板に書かれていた感想を一部ご紹介します。

現在メンバーは、大学受験生と資格受験性
が一番多く、あとは高校1~2年生、高校受
験の中学生や、社会人の勉強目的、在宅ワ
ーカーの方もおられます。

しかし交流はそういった各自の属性や
目的の垣根を越えて行われています。

10~20代はもちろん、30代、40代の
方も多数おられますので、受験の悩み
相談などにも真摯に答えてくれる人生
の先輩方も多いです。

そういうメンバー構成である点なども
ふまえて、以下の投稿内容をご覧いただ
ければと思います。

 

—————————————-

今日は無事早起きに成功して一日有意義な
気持ちで過ごすごとができ、 やはりオン
ライン自習室の力はすごいと実感しました。

ただ、自分の時間の使い方の問題点も見え
たので改善の必要性も感じました。 とり
あえず明日も5時起床6時入室します。

お先に失礼します。お疲れさまでした。

Kさん
—————————————-

お盆真っ只中図書館はどこも空いていない
のにこれだけ盛況していてオンライン自習
室はやはり素晴らしいと感じました。

Mさん(医科大学) 高校2年生

(以下は上の投稿に対するコメント)

ほんと、素晴らしい環境ですよね。
このお盆休みに毎日勉強を続けられたのは、
オンライン自習室でみなさまの頑張る姿が
あったからだと思います。

Tさん
—————————————-

どうしても目の前のことに集中できず、
どうしようもなかった自分が、
最後まで打ち込むことができたのは、

このオンライン自習室の存在と
そこにいる一人一人の真剣な思いに刺激を
受け、支えられたからだと思います。

直接関われなくとも、宣言ルームのみなさ
まの声の掛け合いにもとても感化されました。

身を置く環境も、慎重に選ばなければと
再認識しました。

Mさん
—————————————-

本日初めて自習室に入りましたが、
いままでにないほど集中でき、

朝出勤前に3h、昼休みに0.5h、今0.5hで
4時間で予定していたタスクすべて達成できました!

みなさんありがとうございます!

Aさん(日商簿記1級)
—————————————-

自宅で連日集中力を保った状態で勉強した
のは初めてだったので、今後の自信につな
がりました(オンライン自習室を利用させ
ていただく前は、図書館や学校を利用して
いました)

Tさん(医療系国家試験)
—————————————-

お久しぶりです。新メンバーの皆さんはじめまして。

2月に「単位制の高校を受験します」と
宣言して無事合格しました。

それから、先月〇日に無事15歳の誕生日
を迎えることができました。

合格してから今日まで、正直に言いますと、
超絶☆ダラダラ生活でした。ご飯はダラ
ダラ食べるし、もう何もかもがダラダラでした。

なにより、ふくらはぎの筋トレをサボっ
てしまったので今は体調が悪いです。

受験生活から、オンライン自習室に入る前
の生活に戻ってしまって分かったことは

「この生活体調悪!!朝起きられない!!全然楽しくない!」

と言った感じです。(以前はこれが普通
だったので気づきませんでした。)

「十分気をつけないと、あっというまに
こんなことになるのか」と痛感しました。

とはいえ、全て原因と解決策を編み出した
ので、早速実行する次第です!(後ほど
生活立て直し案と入学後の方針を宣言する
予定です。)

これからいろいろ大変だとは思いますが、
今の私にはそれらを乗り越える自信があります。

自分がこれほど成長できたのは皆さんのおかげです。

これからも頑張りますのでよろしくお願いします。

R君(高校受験)

(以下は、上のR君の投稿に対するMさんの返事)

私もここに来る前は今より相当ダラダラし
ていたので、とても刺さりました(笑)

でもオンライン自習室でRさんが積み重ね
た努力とそれが結果につながったという
成功体験が今の自信に繋がっているのだろ
うと思います。

それを受けて、私も改めて頑張ろうと思えました。
なりたい自分になるために、共に頑張って行きましょう!

Mさん(司法書士試験受験)
—————————————-

些細な報告ですが、浪人を決めました。

浪人を決めてから少しずつ勉強してました
が、集中度合いがオンライン学習室でやる
のとやらないとで全然違いました。

勉強する習慣がついてもここまで変わるん
だと驚きました。ですので、これからも
オンライン自習室を利用しようと思います。

現役時は焦りからがむしゃらに勉強して付
け焼刃てきな部分が多かったので、今年は
よく計画を練り、

中西さんがメルマガでおっしゃっていた
『賢明に勉強をすること』を目標に頑張ります。

Yさん (大学受験)
—————————————-

こんにちは。オンライン自習室を利用させ
ていただいていました、Tです。

連絡大変遅くなり、申し訳ありません。

今回、大学受験の為にオンライン自習室を
利用させていただきました。

当初の京都大学という目標には届きません
でしたが、青山学院大学に合格し、進学す
ることになりました。ありがとうございます!

オンライン自習室では、自分の目標に向か
って朝早くから夜遅くまで勉強している方
の様子を見ることができて、とても刺激に
なりました。

みんな頑張ってる、私も頑張らなきゃと
いう気持ちにさせていただいて、やる気
が出ました。

私はメンタル上がり下がりが激しく直前期
はかなり気分が落ち込んでいて凄く苦しか
ったのですが、そんなときでもオンライン
自習室を利用して15時間勉強できた時もありました。

他の利用者さんの頑張りに引っ張り上げて
いただいたと思います、感謝です。本当に
ありがとうございます。

大学に入ってからも受験で向き合いきれ
なかった自分の弱さを克服していきたい
と思っています。

ここで一度退会となりますが、また資格
試験などの勉強をするときに申し込みす
るかもしれません。よろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。
m(__)m

Tさん(大学受験)
—————————————-

本日の京大合格のコメント(おめでとう
ございます!)に触発されこちらを書いてます。

自分はオンライン自習室に参加していたの
ですが、PCが親の仕事場(玄関)にあったた
め、冬が近づくにつれめちゃくちゃ寒い!!
(雪国)のを言い訳に幽霊になっていきました。

(めちゃくちゃ後悔しています(><))

その後は自分だけで勉強していたのです
が、結果を申しますと…

センター大失敗

でした。(その後、私立になんとか合格しました)

つめが甘かった…と後悔していたのですが、
暫くして、
「勉強をした気になっていた」のが一番の
要因だったことに気付きました。

1人で勉強しているとどうしても比較対象
がいないので、知らず知らず自分に甘くな
ることが皆さんにもあるかと。
(ポンコツな自分だけかも知れませんが)

オンライン自習室では、多くの方と共に
学習出来る環境が整っています(しかも
朝早くから夜遅くまで!)ので、

皆さんが励む姿を見て「もう1時間頑張って
みようかな」ってなるんです。

この差、今考えるとえげつないなと思います(遅い)

ですから、これからオンライン自習室参加
を検討しておられる方は是非参加して皆さ
ん続けていって欲しいのです。

自分の夢を現実に出来るように、
後悔しないように頑張ってください

長文失礼しましたm(_ _)m

Aさん(大学受験)
—————————————-

お久しぶりです。第一志望のR大学は
残念ながら不合格でした。

第二回、第三回合格発表に少しの期待を
残しつつまだ残っている公立中期後期の
勉強をして気持ちを切り替えます。

部活引退後の10月からオンライン自習室
に参加させていただいてから、家での学習
効率が格段に上がりました。

一人だったらここまで頑張れなかったと
思います。皆様には本当に感謝しております。

これからどうなるかわかりませんが、
引き続き利用させていただきたいと思っています。

今までありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いいたしします

Yさん(大学受験)
—————————————-

⇒「オンライン自習室」 のお申し込みはこちらのフォームから

お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※利用規約を必ず確認の上、お申し込み下さい。利用規約はこちら

※オンライン自習室についての質問等がありましたら、お気軽にこちらのフォームからご連絡下さい。

 


参考 ~オンライン自習室 みんなの参加動機~

148e5650715073288a1e21cfb986c4ba_s

すでに続々と全国の熱い受験生、高校生、中学生、
その他の方々からもお申し込みをいただいています。

中には親御さんが資格試験を目指していて、
親子で参加いただく方もおられます。

参考までに、以下に現時点でお申し込み
頂いている方から、一部ピックアップして
参加動機を紹介させていただきます。

かなり長文を書いていただいている方が多いので
とても全文は紹介できませんが、

オンライン自習室にどんな感じの方々が
集まってるのか

検討中の方は参考までに読んでみてください。

みなさんそれぞれの物語を読むだけでも
面白いですし、元気がわきますよ。

 


私は医師として働き、自分の生まれ育った東北に恩返しすることで社会貢献することを目指しています。

ゆくゆくは東北に骨を埋めるという覚悟を持ち日々邁進しています

現在予備校へ通っていますが、自学自習の時間の質の悪さをどうにかしたいと日々考えておりました。

そんな時ルーティンと化しているメルマガでオンライン自習室の話が上がり、これこそが自分の追い求めてきた最強のツールなんだと衝撃を受けました。

この感動をどうお伝えすればいいものかと思いましたが、実際にオンライン自習室を利用して結果を出すことが一番わかりやすい方法であることに気づきました。

私が20年という人生の中でここまで自分と向き合い、将来のビジョンをもって困難にぶつかることができるのも中西さんの言葉に出会い、見えない力をいただくことができているからだと心から思っております。

まだまだ未熟な私ですがぜひ中西さんのお力を貸してください。

私がオンライン自習室を一番本気で欲している、最大限に使いこなすことができるという自負を持って締めさせていただきます。長文失礼しました。ぜひ宜しくお願い致します。

Kさん


中西さん、いつも(勝手に)お世話になっています

私は高3の時に、理系の大学に行くなら国立しか無理といわれ、それに破れ、専門学校に行きましたが、体力のなさと自分の適性にあってなくて、1年半で休学。

去年の11月から縁があって、障害のある子供たちの療育をする現場で勉強しながらバイトとして働いています。

この仕事に関わる中で、障害があるけど純粋で一生懸命生きている子供たちが、療育していく中で少しずつ変わっていく姿を見ながら、臨床心理士や社会福祉士の勉強をしたいという気持ちになりました

さすがに今まで教育費は散々かけてもらっているので、自力でやるしかありませんが、母が、中西さんのメルマガと○○塾を教えてくれて、この両立でやり始めたところでした。

前は、大手予備校でやっていたのですが、自分の力を出し切った気がせず、だから結果も出なかった、という悔しい気持ちがでてきて、今回は、こんな状態ですが、しっかり悔いのないようにして、できるだけ高いところを目指しています。

そして、私もリビングで勉強した方がいいタイプで、近くの図書館は使いにくい、カフェはお金がかかる、ということで、まさしく、中西さんのこの自習室、私の為にあるのかな?という感じです。使わせていただければ嬉しいです。

私のバイト代で出せそうですし。

少し書くつもりが、こんなに長くなってしまって申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

Uさん


以前、起床報告プログラムに参加させて頂きました、
再受験で国公立医学部を志望していますYです。

その節はお世話になりました。

このプログラムに興味を持ったきっかけは、
どうしても家だとだれてしまっていたので、
自分を引き締めるきっかけにしたかったからです。

このプログラムによって、自宅の部屋にいても、
「見知らぬ人に」監視されてる環境に置くことできると同時に、

このコミュニティに入ることで、毎日決まったルーティンで
起床と就寝を行うことができ、常に良いコンディションで
受験勉強に専念できると思いました。

このコミュニティに参加させて頂き、自分のかねてからの
夢であった内科医になることに向かって、
約一年間精一杯頑張りますので、
よろしくお願い致します。

Yさん


司法試験予備試験を受験する者です。

週3日は東京にある予備校に通っており、空き時間と残りの4日は自宅で勉強していますが、自分独りしかいないためどうしても緊張感を持つことができず、取り掛かるにも時間がかかるし休憩から勉強に戻ることもなかなかできません。

中西さんの経験と同じく、私も田舎に住んでいるので近くに勉強に適した施設はありません。予備校に自習室はありますが、月額1万円以上かかる上に、そもそも往復6時間かかるので講義のため以外で通うことは厳しいのです。

実は今年の予備試験は残念ながら一次の短答で不合格となってしまったのですが、自宅での勉強にもっと緊張感を持って取り組めていたら違ったのではと、試験が終わってからずっと考えていて、来年に向けてどう改善すればいいのかわからず悩み続けていました

そんな中、毎日欠かさずお風呂で読むのを習慣にしていた中西さんのメールでオンライン自習室を知り、なんていいタイミングでこんな画期的なプロジェクトを知ることができたんだろうと、前向きな気持ちが湧いてきてドキドキしました。(中略)

それくらい、オンライン自習室は今の私に一番必要な、勉強に集中できる環境を提供してくれる素晴らしいプロジェクトだと確信したので、ぜひ参加させていただきたいです。よろしくお願いします。

Uさん


大学生になり、東京で一人生活をしています。

弁護士になりたいと思い勉強していますが、図書館や大学まで遠く、勉強への意識が低下しています。

そこで、オンライン自習室の存在を知り、是非参加したいと思いました。勉強の場が遠い現状から打破して欲しいです。

よろしくお願いします。

Fさん


1 、新司法試験の最終回なので、勉強に集中したいのですが、家では全くできません。

図書館を利用していますが、環境がいまいちの時もあり、集中できないことがあります。
図書館以外に集中できる場所が欲しいので申し込みました。

2 、1人で勉強をしているので、勉強環境がいまいち作れません。勉強仲間が欲しいです。

3 、若い現役の方と違うところは、年齢的に家の事情などがあり勉強を最優先できないことがあります。大学受験の時のような勉強優先の環境を作りたいです。

Pさん


周りが塾に行き始めている中、金銭的な面もあり、わたしはなんとしても塾に行かずに合格を勝ち取りたいと考えています。

勉強することは嫌いじゃないのですが、どうしても家だと集中が続かないことが多くてどうしたらいいのか悩んでいたときに出会ったのが、今回のシステムでした。

わたしにとってとても画期的で、全国の方と刺激しあいながら集中して勉強ができる、こんなすごいシステムを是非わたしも使わせていただきたいと思い、この機会を逃すわけにはいかないと思って強く希望します。是非お願いします。

Iさん


指定校推薦狙いで偏差値50ちょっとの高校に入学したのですが、なんと入学式前の春休み中に大学について調べていくうちに、「京大に行きたい!!」と強く思い、「推薦なんて面白くない!自分の力でやってみたい!」と勉強を始めました笑

そして今まで1年間、勉強法やいろんな考え方をネットや本で身につけ、勉強も失敗を繰り返しながら続けてきました。この1年間で自分の限界の力を出せたのはたった数回で、毎日全力で勉強してるような感じではありませんでした。

そこで、中西さんのメルマガは毎日見させていただいているのですが、「環境」、「仲間」という言葉にピーン!ときて「自分には同じことに全力で頑張れる仲間が必要だったんだ!」と直感レベルで気づき、今回のオンライン自習室に応募させていただきました。

そしてその日は、一緒に勉強できる仲間が近くにいることを想像するだけで、かなりワクワクしていました笑

僕は本当に一緒に闘っていける仲間が欲しいです。何としても自分の夢である京都大学という人生のスタートラインに立ちたいです。この高校時代の壁さえ乗り越えられれば、京都大学ではそのような仲間がたくさんいるはずですので今よりもっと学んでいけると思います。

その高校時代の壁を乗り越えるためにも中西さんの手を借りたいです。どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

Mさん


今までいろいろな場所で勉強しようと試みてきましたが、どれもしっくりきませんでした。

カフェに入っても人の目はあるものの結局勉強しなければいけないわけではないので特に緊張感もなくいつもスマホをいじるばかりでした。

そのことで悩んでいるときに中西さんのメルマガでオンライン自習室について知り、これにかけてみたいと思い、参加を希望しました。

Tさん


メルマガが参考になっており、この試みに参加したいと思いました。

仕事をしながらの受験のため、なかなか外部自習室を利用するのも難しいです。声に出して覚えたりする人間のため、音声ミュートだということも魅力に思いました。

Mさん


自宅では色々な誘惑がありなかなか勉強に取り掛かれず、また取り掛かっても集中が継続しないのです。

塾の自習室に行ったりもしているが、毎晩通うのも結構シンドイ。

そこでこのようなオンライン自習室なら自宅でも勉強に身が入るのではないかと思い、参加を決めました。

Eさん


行政書士資格の取得を目指して、6年経ちました。

去年も、その前の年も「今年こそは合格するぞ」と、心に誓い勉強しましたが、不合格でした。

自分の年齢の事を考えると、本当に今年こそ合格したいのです。

そのためには、オンライン自習室に参加するのが最良だと思い申し込みさせていただきました。

Sさん


家で勉強となるとどうしても集中がきれ、いつの間にかスマホ片手ということも少なくありません。

なんとかして家でめっちゃ集中したい!!

そんなときに出会った中西さんのプロジェクト。
まさにわたしの夢が実現しそうです。

家が自習室になる、自分の部屋が自習室になる。

わたしはこのプロジェクトに参加して仲間と切磋琢磨しながら、家で勉強の生産量を上げて、絶対に合格を勝ち取りたいと考えています。

自分のお年玉を出してでもこのプロジェクトに参加させていただきたいと思っています。

拙い文章ですが、わたしの熱い思いを感じ取っていただければ嬉しいです。

是非よろしくお願いします。

Nさん


とにかく今片づけなければならない仕事が1000くらいあるのに、机にむかっても全くさぼってばかりです。

お客様から怒られてもできなくて、苦しくてネットで「集中力」と検索して中西さんに出会いました。

今、自分の意識が中西さんの御蔭でだいぶ変わってきました。早く事務処理を片付けて簿記一級の試験勉強と数学の自学をはじめたいです。

Kさん


私は中学生の時、塾に通っていました。

家で勉強すると、最高5時間しか勉強できない程、
家で集中できません。これは今もです。

しかし、塾の自習室に行くと毎日11時間勉強することが出来ました。
だから中学生の時は自習室に行っていました。

ですが、今は私含め兄弟3人とも私立の大学・高校・保育園に
行っているため、塾に行きたいなんて親には言えません。

だから今回のオンライン自習室は、
家で集中できないけど塾に行きづらい
私にぴったりだと思いました。

もしオンライン自習室に参加できたら、
今までの中西さんのメルマガで得た知識を最大限に
活かせるとおもいますので、よろしくお願いします!

Mさん


私は一昨年高校を卒業後、予備校に通い浪人生をしていましたが、それでも第一志望学部の医学部医学科への合格ができず、今年他の学部に入学しました。

しかし大学生活を送る中で、現状に満足できず、やはり医師になりたいという思いは消えず、現在は仮面浪人をしています。

今までの自分を振り返ると、やはり勉強の質が良くなかったと思っています。

これまでも中西先生のメルマガを読ませていただいておりましたが、今回のメルマガで私は家で集中できないタイプの人間であり、今回のオンライン自習室をぜひ利用したいと思いました。

オンライン自習室は自分を変える第一歩だと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

Rさん


いつもメルマガ等でお世話になっております。

私がオンライン自習室に参加したい理由は、自宅で自習をできるようになりたいと思ったからです。

私は家で勉強に集中することができないタイプの一人です。
家だとどうしても気を引き締められないのです。

なので勉強をするときは図書館や学校を利用していましたが、利用時間に限りがあるので平日の夜などは利用できず、部活がある日などは勉強をしていないという状態です。

この状況を何とか打破したいと考えていた矢先、中西さんからオンライン自習室の案内が届きました。

家に監視カメラを付けるとはなんて斬新な発想だと思うと同時に、これなら家で勉強に集中できないという長年の悩みが解消されるかもしれないと思いました。

勉強する人を見て刺激を得て、また勉強している姿を見られることで緊張感が生まれるという、まさに一石二鳥の方法ですね。

私は受験生ではありませんが、今の成績のままだと希望の大学・学部には届きそうにないので、何としてでも成績をあげたいと考えています。そのために、オンライン自習室が必要です。必要なのです!

塾や予備校へ行く金銭的ゆとりは私の家にはありません。なのでオンライン自習室をフル利用し、部活などで忙しい日にも勉強をして、成績を上げたいと思っております。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします!

Sさん


今年3月に浪人するか進学するか悩み、「大学生活パーフェクト攻略法」を聞いて進学を決めた者ですが、大学に行ってから思うことがあり、もう1度大学受験をすることを決めました。

他大学で教えている先生方や難関大に通う友人の話をきくと、私の通う大学は面倒見が良いと言えば聞こえはいいが実際は甘やかされているだけということを感じたり、予想以上に周りの意識の低さを目の当たりにしたりして、入学してからこのままここにいては…と思い浪人へ方向転換を考えました。

また親も1年余分に学費を払わせてしまっているのにも関わらず受験を応援してくれているので今度の受験は何が何でも成功させたいと思っています。

いわゆる偏差値の高い大学には意識が高い人、何かに挑戦している人が多いそうなので、私もそんな人たちと過ごして刺激を受けて大学生活を送りたいです。

そんな大学に入るためには、今の環境では受験勉強を寮の自習室か自室でやるしかありません。

自習室は話し声や人の出入りが気になったりや友達が来てしまうと遊びに誘われて断り続けることになってしまったりと自習室も時間帯によっては全く使えない状態です。(中略)

きっと利用者さんは意識が高く、さらに人の目があり周囲を気にせずに勉強ができる環境が揃っているオンライン自習室は非常に魅力的ですので、参加を希望します。

Rさん


以前こちらのOCPシステムを利用させていただき、自分に大変あったシステムであると確信したので再度応募させていただきました。

今回は「漫画家になるため」の応募です。

私は以前から漫画家になりたいと思っていましたが、どうにも行動に移すことができませんでした。

また、行動しようと家でやると長続きせず、かといって漫画教室へ行っても毎日開いておらず、専門学校は300万コースで高いです。

なので夢を叶える為にこのシステムを利用させていただきたいと考えました。

ぜひご検討よろしくお願いいたします。

Aさん


(中西注:以下はやや特殊な例ですが、
親御さん向けの参考としてご紹介します)

毎日のメルマガ楽しませていただいております。
役立つ情報ばかりで、中西さんには本当に感謝しています。

今回の申し込みは本人ではなく母が強制的に申し込みます。

とうとう本番の高3になりながら、本人は絶賛反抗期中。なんと幼い。

しかしあと半年でなんとか普通の生活のできる人間になって受験に挑まなくてはなりません。

もしメンバーに入れていただいても、最初は反発してやらないかもしれませんが、参加し続けることによって彼の意識を自習室から離れないようにしたいのです。

どうか参加させて下さい。お願い致します。

Gさん


中西さん、はじめまして(__)
司法書士を目指しております。

私はカフェ等でも勉強をしたこともあり確かに集中できるのですが、その場所に行くまでの時間、持ち物が多い、お金がかかる等の問題もあり自宅で勉強することを選択しました。

しかし、やはり自宅では誘惑も多く思い悩んでおりました。

勉強に集中する為にテレビを処分し、スマホからガラケーに変更、サプリメント、食生活を変えるなど、色々試し一定の効果はありましたが、劇的な効果はありませんでした。

やはり人に見られている一定の緊張感が必要だったんだと思います。

このオンライン自習室は「カフェで勉強するメリット」と「家で勉強するメリット」を合わせたプログラムで私の悩みをすべて解決してくれるものです。感動し鳥肌がたちました(^◇^)

次こそは絶対合格したいです!!その為にオンライン自習室をフルに活用させていただきますのでどうかよろしくお願いします(__)

Hさん


⇒「オンライン自習室」 のお申し込みはこちらのフォームから

お申し込み後、すぐに自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※利用規約を必ず確認の上、お申し込み下さい。利用規約はこちら

※オンライン自習室についての質問等がありましたら、お気軽にこちらのフォームからご連絡下さい。

 

以上。

ページ上部へ戻る