- 2014-5-30
- 勉強のストレス解消法, 勉強の集中力をアップさせるテクニック, 受験勉強で賢く休憩するコツ
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
前回まで、勉強に集中するために
かならず知っておくべき知識の1つとして
【 「意志の力(自制心)」の総量は限られていて
使えば使うほど消耗する 】
ということが最近の心理学の研究でわかってきた
というお話をしました。
(まだ読んでない人は、前回、前々回をチェック!)
イメージとしては
車の「ガソリン」とまったく同じなのです。
▼限られたガソリンを使って
▼いかに燃費よく、効率的に
▼長距離を走れるか(=長時間集中できるか)
がポイントになってくるわけですね。
そして、あなたがもし、
限られたガソリンで長距離を走れる
エコカー「プリウス」のような、
ものすごく燃費のいい車のごとく
限られた意志力でもって
長時間ずっと勉強に集中したいのなら、
その最大のポイントになるのが、
【 「休憩」に対するイメージ 】
をガラッと完全に、一新させることです。
なぜかというと、
一般的な休憩のイメージといえば
「疲れたら、休憩ヾ(´▽`)ノ」
だからです。
もうね、みんなそう思い込んでいます。
「休憩ターイム!」
というのは、学校でも職場でも、
世の中のありとあらゆる
コミュニティにおいてそうですが、
「疲れた頃に、休憩を入れる」
のが、世間の常識になってしまっているのです。
部活でもそうですね。
私は昔テニス部で主将やってましたが
みんなが疲れてヘトヘトになってきた頃に、
「ふぅー、めっちゃ疲れてきたな!
よっしゃ!そろそろ休憩しよっか!」
てな具合で毎日号令かけておりました。
今思えば・・・ああ、泣きそう(ノ_-。)
ここでもしあなたが、
「疲れたから休むんだろ。当たり前じゃん?」
などと思ってしまったのなら、
相当、固定観念に縛られておりますよ。
そうじゃないのです。
では、どうすればいいのか?
もうわかりますよね。
答えは簡単。
【 疲れる前に休憩をとる 】
ということです。
このマインドセットは鬼・重要です。
おそろしいことに、ほとんどの人は
これが出来ていません。
そして、それが長時間勉強に集中できない
原因の1つになっています。
勉強に長時間集中したい人は、
ぜひ、この点だけでも覚えておいてくださいね。
今回は、私が長年の一言ではいえない苦心の末に
行き着いた「休憩哲学」のほんのさわりの
さわりのさわりぐらいの話ですが、
この「『疲れる前』に休憩を取る」という
休憩に対するイメージチェンジは
あなたが勉強に長時間集中したいなら
必須のマインドセットです。
このテーマについてさらに詳しく、
驚異的に恐ろしく詳しく学んで(笑)
完璧にマスターしたい方は、
明日(5/31(土))の23:59まで限定で
販売しているこちらを手に入れておきましょう。
http://www.shuchuryoku.com/3sp/3sp-1week-letter
これを実践すれば、勉強に集中できない悩みとは
もう無縁になりますからね。
受験生の親御さんもこの機会に
ぜひ手に入れてお子さんに渡してあげてください。
P.S
今回の1週間限定再販売キャンペーンですが
おかげさまでといいますか、
連日お申し込みが止まらない状況です。
通常、この手のキャンペーンは
最初の数日と最終日付近にお申し込みが
固まりやすいのですが、
今回は初日からほとんど変わらない
ペースでお申し込みが続いています。
こちら明日の土曜日(5/31)の23:59までですので、
勉強に集中したい人は、この機会をお見逃しなく。
とくにご家族に中高生や受験生がいる方には
ぜひこの教材を手に入れて音声を渡してあげてください。
http://www.shuchuryoku.com/3sp/3sp-1week-letter