- 2014-7-17
- 勉強のやる気アップ法, 勉強の集中力をアップさせるテクニック, 未分類
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
先日、3日間集中力向上プログラムをご購入された方より、
以下のようなご感想をいただきました。
———————————-
はじめまして
3日間集中力向上プログラムを購入いたしましたYと申します
3日間集中力向上プログラムは僕に革命を起こしました
あれだけ集中できなかったのが今では嘘のようです
(中略)
長くなりましたが、最後に
3日間集中力向上プログラムは本当にありがとうございました
僕の家の近くには図書館がないので、
この方法は大変ありがたいです
まだ高校2年生ですが、受験を乗り越える自信がつきました!
絶対志望校に受かってやろうと思います
また、メルマガが届くのを楽しみに待っています
大変長くなってすいませんでした
(中略)
3日間集中力向上プログラムは本当にありがとうございました
中西さんのことは一生忘れません
つたない文章かもしれませんがどうかお許しください
———————————-
Y君、長文のご感想をありがとう!
こういうご感想が届くたびに泣きそうになるのは
歳のせいではないはず。・゚・(ノД`)・゚・。
本題。
先日、私はある作業をスタートする前に
「どうもこの作業をする気にならん。
やる気がぜんぜん出ない。。」ということがありました。
その作業がメンドクサイからやる気がでない、
というわけではありません。
睡眠不足でもありませんでしたし、
マインド・心理的な問題でもありません。
「なんだこれは?おかしいな。。」と思って
原因に思いを巡らしてみてようやく気づきました。
4~5時間くらい、水を全く飲んでいなかったのです。
私の場合、4~5時間も水を飲まないことは滅多にないので
これはビンゴだろうと思ってミネラルウォーターをやや多めに
コップに汲んでガブガブガブっと水を飲んでみたところ
一気に気分が良くなり、作業に向かうやる気が復活しました。
実は、これは偶然でもなんでもなく
「体内の水分の量」と「やる気」には
密接な関係があることが判明しています。
米国のコネチカット大学の実験で、
健康な男女(男は平均20歳、女は平均23歳)を対象に
【「のどの渇きを感じない」(←ここ重要)
という程度の水分不足の状態 】
で認知能力のテストを行い
やる気や集中力に影響があるのかを調べました。
その結果、男女で多少の違いはあったものの、
共通して水分不足のときはテストに困難さを感じ、
集中力の低下をはじめ、疲労・不安・緊張感を感じることが判明。
さらに男性の場合、記憶力の低下まで引き起こしました。
まだ詳しいメカニズムの解明にまでは至っていないようですが
この実験結果から、水分不足はたとえ「微量の水分不足」であっても
相当なパフォーマンスの低下を招くことが判明したのです。
先日、このメルマガで
「のどが渇く前に、水を飲む」という話をしましたが
それは「のどが渇いた」と感じるかなり前の段階から
このような水分不足によるパフォーマンス低下が起こるからです。
まもなく真夏に入り、これからかなり暑い日々が続きますが
水分不足(とくに「自覚なき水分不足」)は健康的にも、
パフォーマンス的にもマイナスの影響しかありませんので
くれぐれもこの点には細心の注意をしておいてほしいと思います。
参考:現代ビジネス:医療ジャーナリスト 宇山恵子氏の記事