- 2019-10-18
- 勉強のストレス解消法
こんにちは、中西です。
前々回・前回と、最近私が実践している
スタンディング読書(学習)
スタンディング中の「プチ足踏み」
について解説しました。今回もこの流れで。
スタンディングの状態を長時間続けていると、少しずつ足がだるくなってきます。
そこで私は時々、我流で編み出した足の筋肉をほぐすやり方で、足をリラックスさせています。
そのやり方というのが、
「スタンディング貧乏ゆすり」
です。例によって自分で勝手に付けた名前ですが(笑)
具体的にどうやるかと言うと、やり方は簡単で、直立した状態から両膝を少し曲げて、その状態で両足を左右に振るだけです(足裏は床に固定)。
座った状態でやるいわゆる貧乏ゆすりを、立った状態でやる感じなので、「スタンディング貧乏ゆすり」と名付けました。
これ、想像以上に気持ちが良いので、よかったら一度やってみてください。
特に太ももの裏側の筋肉が揺れるのを意識して強く両足を振ると、足の筋肉が内部から電動マッサージされたみたいな感じになり、足の疲れも薄れる感覚があります。
そもそも貧乏ゆすりと言うのは「行儀が悪い」と一般的には言われているので、マイナスのイメージを持っている人も多いと思いますが、
医学的な見地ではストレスを解消する効果があるのでむしろやったほうがいい位なのです
(これについては私は以前から見解として持っていましたが、その後複数の医師の方が同様の見解を述べられているのを見つけたので間違いないかと)
貧乏ゆすり自体が体に良いわけですから、それをスタンディングの状態でやっても当然体には良い、と私は考えています。
実際に実践してみても「非常に気持ちが良い」と感じるので、まぁその「自分の感覚」が答えだと言うことだと思います。
もしスタンディングで読書や勉強をしているときや、プチ足踏みをしていて、足が疲れてきたと感じた場合は、この「スタンディング貧乏ゆすり」をよかったら試してみてください。
スタンディング中じゃなくて、普通に座って勉強している途中の休憩中にやってみてもいいです。
一応注意点としては、やっている最中の姿はかなり滑稽なので笑、必ず誰も見ていないところで1人でやるようにしましょう(特に女子の皆様)
それたではまた。