- 2015-2-21
- おすすめ記事, 志望校・進路の決め方
—————————————–
【今日のご感想】
—————————————–
※以下、「大学生活パーフェクト攻略法」(2時間の音声教材)のご感想です。
こんにちは中西さん
大学生活パーフェクト攻略法聞きました!
現在大学一年の自分にとっては、
とてもとてもとてもとても大切な情報をいただきました!
とくに、大学生活はどんなことをすべきかという点では、
全く自分では考えられなかった事がきけたので
感謝してもしきれないです。
これからの大学生活、
悔いなく過ごすためのノウハウを
いただかせてもらいありがとうございました
大学1年生 SS君
—————————————–
「少しのことにも、先達はあらまほしき事なり」
吉田兼好
こんにちは、中西です。
今回は、ちょっといつもと違ったテイストで。
読者さんのあなたの意見をうかがいたいのです。
実はおととい、
OCP(受験勉強オンラインコーチング・プログラム)の
あるメンバーさんから、受験に関する相談をいただきました。
内容は「進路相談」と「勉強法の相談」の中間のような感じのもので、
私の中ではそれについての回答があったので、そのメンバーに
返事をしようとして、ふと思ったのです。
「この相談、他の人はどう回答するんだろう?」
と。
実のところ、いただいた相談は、内容的に大学受験を
経験されたことがある方なら、誰でも一定の見解を
いえる可能性が高い内容なんですね。
大学生、大学院生、社会人の方はもちろん、
今月で大学受験が終わったばかりの人、
さらに来週国公立を受ける大学受験生でも、
回答できる人は普通に回答できる内容なのです。
いちおうお伝えしておきますが
相談内容は、厳密には私の専門外の話になっています。
だからといって回答に自信がないわけではないのですが、
ちょっと他の方の意見もうかがってみたいなと思ったわけです。
場合によっては私の意見が変わる可能性もありますし、
(その場合はどう変わったかを後日お話しますが)
私には想像できないような答えが出てくる可能性もあります。
というわけで、
相談をくれた本人から許可をいただきましたので
以下にその相談内容を掲載します。
相談者は、現在高2(4月から高3)です。
上記の通り、進路と勉強法の両方に少しずつ関係しているので
かなりその人の人生を左右する可能性が高い相談です。
それをふまえて
【 あなたが高2の後輩から、以下の相談を受けたらどう答えるか? 】
という視点で考えて、教えていただけるととても嬉しいです。
少なからず次期受験生が同じテーマで悩む可能性は高いので、
いただいた回答を全部拝見した上で、そのご意見をふまえて
私の最終回答を、後日このメルマガで公開します。
(音声の回答になるかもしれません)
※いただいた回答は、このメルマガやブログで
ご紹介する可能性があります。ご了承ください。
※ご回答をくださった方には、お礼としまして全員に
起床報告プログラムのメンバー限定で配信している
「今日の小話」コーナーより、
「勉強中の眠気を抑制するコツ」
をプレゼントします。
※回答はこちらのフォームよりお願いします。
※締め切りは【2月23日(月)24時まで】とさせていただきます。
※教育関係の方からのご回答も大歓迎でございます。
あなたの見解をどうかこの不祥中西にご教授下さい<(_ _)>
・・・では、長くなりましたが、以下がご相談内容です。
あなたがまもなく高3になる後輩から、
こんな相談を受けたら、なんと答えますか?
———————————————–
こんばんは。
少しご意見が聞きたいことがあり、
メールをさせていだいています。
今日、生物のA先生が、
「3教科受験の人も、全教科の勉強を
高3の秋まで頑張ったほうがいい」
という話をされました。
理由は、全教科を頑張り続けた後に、
3教科に絞り込むことで、
3教科に絞った時のパワーが、
早くから3教科に絞り込んだ人よりも
断然大きいというものでした。
生物の面からいうと脳のコラム構造的にそうなるそうです。
(私にはこのコラム構造がよく理解できませんでしたが)
さらにA先生は、第一志望の記入も、
「私立志望であっても、かなりレベルの高い国公立を
書いたほうがいい」
と仰っていました。
本命が○○大(地方の某国公立大学)でも
第一志望を東大と書き続けた人は
他の人より明らかに成績がいいそうなのです。
しかし、私のクラス担任のB先生は、
「3教科の人は、3教科に集中してやるほうが
たくさん勉強できて有利」
と言っています。
うちの学校は国公立、特に難関大学を
ゴリ推しするところがあるので、疑っているのもあるのですが、
A先生は進路指導に非常に優れておられて、
普段からタメになるお話をしていただいているのですが、
今回のお話は少し腑に落ちていません。
中西さんはどのように思われますか?
A先生の考え方とB先生の考え方の、どちらがうまくいくと思われますか?
返信は急ぎませんので、ご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
———————————————–
・・・ご相談内容は以上です。
要点をまとめますと、
1、受験が3教科の人は、高3の秋まで全教科の勉強をがんばって、
その後に3教科に絞り込んだほうがいいのかどうか。
2、私立志望や国公立志望の人が、志望校よりはるかに偏差値の高い
東大クラスの国公立大学を第一志望と記入(意識)したほうがいいのか。
3、第一志望を東大(もしくはそのクラスの偏差値の大学)としたほうが
明らかに成績が良くなるのかどうか。
4、3教科受験の人は、3教科だけに絞って勉強したほうがいいのか。
・・・このあたりが、ポイントになりますね。
ご回答は、上の全部のポイントでなくとも、一部だけの回答でもOKです。
では、あなたの見解を聞かせてもらえると、めちゃくちゃ嬉しいです。
お手数ですが、ご回答頂ける方、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
※締め切りは【2月23日(月)24時まで】とさせていただきます。