- 2015-9-7
- おすすめ記事, 勉強の集中力をアップさせるテクニック
こんにちは、中西です。
安定して勉強に集中するためには、
自分なりの集中するためのこだわり、
いわば
「Myこだわり」
が最低1つ以上は必要です。
私は外出先で仕事や勉強をするときに、
ICレコーダーで必ずと言っていいくらい
聴いているBGMがあるのですが、
それを先日カバンに入れるのを
忘れてしまいました。
実はそんなことはめったにないのですが
(少なくとも数年ぶり)、
ちょっといろいろ立て込んでいたので
ICレコーダーをカバンに入れ忘れたのです。
しかたがないのでBGM無しで
すごしたのですが、
まあ何というか、
まるで落ち着きませんでした(笑)。
気分が落ち着かないだけならいいですが、
実際に集中力の高さ&持続時間も
いつも以下になっているのが
ハッキリと自覚できるほどでした。
これは
「BGMが無いと理想の集中状態になれない」
ということですが、裏を返せば、普段は
「BGMという集中するための
スイッチを持っている」
ということを意味します。
こういった自分が集中するための
『Myこだわり』
を持っていることが重要で、
今回は数年ぶりにそれを忘れたことで、
改めてBGMが私にとっての
『Myこだわり』だったことに
気づかされたのでした。
ちなみに私は浪人時代にも、
1つだけ「Myこだわり」を持っていて、
それは
「家では絶対に勉強しない」
というこだわりでした。
これには完璧にこだわって、
徹底して守っていました。
その方が自習室などに行くと
「今しか勉強できない。オレは家では
やらないと決めているんだから!」
と思えて集中力が高まったからです。
これは浪人時の私の「Myこだわり」ですが、
このこだわりが無かったら
合格していなかったと思います。
他にも別の記事で書きましたが、
私は外出先の場合には
「集中しやすい席」
のこだわりというのがあり、
「左右のどちらか片方が壁+背後が壁」
という形で、2つ以上の壁がある席だと
集中力がより高まることがわかっています。
なので、仕事や勉強でお店に入るときは、
そういう席を出来るだけ選ぶようにしていますし、
そもそもあらかじめそういう席が
あるお店を選ぶようにしています。
確実に言えるのは、
勉強に集中できている人というのは、
集中するための
「Myこだわり」
を、最低1つ以上は持っている
ということです。
逆に言うと、
そういう「Myこだわり」が何も無い状態
のときは、安定的に集中できないのです。
あなたが勉強に集中するための
「Myこだわり」は何でしょうか?
この質問に即答できるようにして下さい。
強い「Myこだわり」がある人だけが、
長期間にわたって安定して
勉強に集中できるようになりますから。
それではまた。
<関連記事>