- 2017-6-12
- おすすめ記事, 効率的な時間管理術, 睡眠効率アップで集中力UP
こんにちは、中西です。
今回は、いつもとちょっと趣を変えて、
最近高校生からいただいた質問と、
それに対する私の回答をご紹介します。
質問のテーマは、「睡眠」です。
高校生活と受験勉強を両立させる上で、
「睡眠」の重要性は極めて高く、
「睡眠」が生活・勉強におよぼす影響力は
かなり大きいです。
「睡眠」について間違った認識を持ってい
ると、集中力がうまく引き出せないのはも
ちろんですが、ハッキリ言って
「何もかもがうまく行かなくなるリスク(ノД`)・゚・。」
が劇的に高まりますので、睡眠については
誤解のないように、正しい理解を持ってお
く必要があります。
いただいた質問は、女子と男子の2人分あ
るのですが、今回と次回の2回にわけて配
信します。
正直、個人的には、睡眠についての
「イロハのイ」ぐらいの超基本的な話しか
していない感じなのですが、
似たような境遇・似たような悩み方をして
いる人も少なくないと思うので、
このテーマで何かお悩み中の高校生は、
ぜひ一度確認しておいてほしいと思います。
ちなみに、過去の「睡眠」をテーマにした
一連の記事はこちら。
▼参考:カテゴリ「睡眠効率のアップで集中力アップ」
(70記事ほどあります)
それでは、一人目のQAからご紹介します。
————————————————
Q、睡眠時間は5時間じゃダメですか?
————————————————
今年から受験生で、春くらいから塾で
23時まで勉強するようになって、
平均5時間睡眠になり、だんだん日中
にボーっとしたり頭が痛い日があるよ
うになりました。
でも塾の先生とかは
「勉強時間は減らしてはいけない」
と言うので素直に聞いてきました。
中西さんのブログで昨日、睡眠について
の話を読み、やっぱり寝た方がいいのか
なと思いました。
自分だけの判断で睡眠時間を8時間にする
自信がないです。
私が目指しているのは〇〇〇〇大学で、
今数学の偏差値が40くらいで全然たりな
いので、勉強時間をたくさんとって、
もっとやらなければいけないのですが
やっぱり睡眠時間を8時間にして
短時間で集中するようにした方がいいでか?
A,(中西の回答)
8時間が妥当かどうかは人によりますが、
5時間が十分な睡眠といえるかどうかは
あらゆる研究でハッキリ答えは出ています。
5時間睡眠は「少ない」です。
まれにショートスリーパー体質でそれで
も大丈夫な人はいますが、
大半の人は5時間では明らかに
睡眠不足になります。
8時間とれるなら一度それを試してほしい
ですし、8時間が無理でも、勉強時間を
1~2時間減らして6~7時間睡眠にする
ことならできるのではないでしょうか。
最低でも、6時間は必要だと思ってください。
>塾の先生とかは勉強時間は減らしてはいけないと言うので
先生が正しいとは限りません。
勉強時間は減らして、減らした分を睡眠に当て、
その代わり集中した方が生産性が高まる
(勉強量が増える)ことは少なくありませんよ。
まして眠気や頭痛を感じているなら、
なおさら睡眠を増やした方がいいですね。
————————————————
次回は、9時間睡眠についての質問と
私の回答を紹介します。
なお、9時間睡眠の効果については
以前こちらの記事にも書きました。
次回のQAは、上記の記事を読んだ
男子高校生からの質問になります。お楽しみに。
それではまた。
<関連記事>