カテゴリー:勉強を楽しむテクニック
-
45秒で一気にリフレッシュする方法(体験談)
こんにちは、中西です。 学生さんはすでに夏休みですが、社会人の方も、これから夏休みに入る方が多くなります。 夏休み中に勉強や在宅ワークをする方は、いつも以上に「家で長時間集中する」必要があると思います…詳細を見る -
1日1回「心が喜ぶこと」をしてみる(体験談)
こんにちは、中西です。 先日ご紹介した「1行日記」の話が好評だったので、続編を。 簡単におさらいすると、私が運営する第二領域コーチングのプログラムのあるメンバーさんが、7月の初めごろに 「6月の1ヵ…詳細を見る -
「努力不足」ではなく「工夫不足」と考える(体験談)
こんにちは、中西です。 私が主催している第二領域コーチングのプログラムでは、メンバーさんの第二領域(緊急では無いけど重要)のタスクのコーチングをしています。 Kさんという女性も複数の第二領域のタスクを…詳細を見る -
楽しんじゃってる奴には誰も勝てない理由
こんにちは、中西です。 前回は、英語の勉強を黙読から音読に変えたらめちゃ楽しくなったよヽ(´▽`)/という話でした(詳細は前回のメルマガを)。今回はこの流れで。 前回書…詳細を見る -
4コマ漫画の巨匠に学ぶ!毎日安定して勉強をこなす秘訣
こんにちは、中西です。 前回は、 「勉強を毎日確実に続けるコツ」 というお話でしたが、この流れでもう1つ。 数日前にこんなニュースがあり…詳細を見る -
「やることを絞り込む」と勉強が楽しくなる理由
こんにちは、中西です。 勉強を楽しむための方法は複数ありますが、 その中でもかなり効果が高くて、効率アッ プにもなり、合格できる確率も飛躍的に上 がる一石数鳥の方法…詳細を見る -
「もしドラ」に学ぶ!「勉強のやりがい」を手に入れる3つの方法
こんにちは、中西です。 今の高校生だと知ってる人はあまりいない かもしれませんが、8年ほど前に 「もしドラ」 という本が大ヒットしたことがあります。 ダイ…詳細を見る