- 2016-12-31
- 勉強の習慣化, 受験を突破する生活習慣術, 夏休み・冬休み・春休みの勉強法
こんにちは、中西です。
ついに今日で2016年も終わりですね。
そして明日からはいよいよ2017年ですが、
元日に「1年の目標」を設定する人も多い
と思います。
受験生は、昨日も書いたとおり
「(試験までの)目標の再設定」
をしておくのがポイントですが、
それとは別に、長期スパンで「自分を変え
る」ためのおすすめのテクニックがあります。
それは、
「途切れさせたくない効果」のパワーを
利用した習慣を、1月1日からスタートさせる
ことです。
「途切れさせたくない効果」というのは、
以前私が発見した宣言効果にも匹敵する
(ある意味ではそれ以上の)
「自分にとって大切な習慣」を意志力に
頼らず、ほぼ自動的に継続していけるよう
になる方法論。
簡単にいうと、
「せっかく○○日も連続でずっと続いてい
るこの習慣を、今さら途切れさせたくない」
という気持ちを利用して、毎日続けられる
ように持って行くテクニックです。
実は私のメルマガが1日も途切れることなく
780日以上続いているのも、このテクニック
を利用しているからヽ(´▽`)/
詳しくはこちらの記事をどうぞ。100日目くらいに書いた記事です。
このメルマガは2014年11月11日に毎日配信
に切り替えて今に至るので、
別にこの方法論が月初めの「○月1日から」
といったキリのいいタイミングでスタート
しないと効果がない、というわけではないのですが、
「元日からのスタート」
というのは何かを始める“きっかけ”として
は1年の中でも一番いいタイミングだと思います。
スタートする習慣は大げさなものでなくて
もよくて、
「毎日5分整理整頓・掃除する」とか
「朝起きたら10分英単語をする」とか
「腹筋を20回する」「ストレッチをする」
「起床後に20分読書をする」
など、何でもかまいません。
先に書いたように試験を突破するための
習慣でもいいですし、半年~数年単位で
続けたい習慣でもOK。
ただ欲張って何個も同時にスタートすると
挫折してしまうので、最大でも3個くらい
までがいいでしょうね。
おすすめは
「これだけは習慣化したい。
これを習慣化できればかなり毎日が変わる」
と思う習慣を1つだけまずは1月1日からスタ
ートさせて、確実にその1個だけはまずしば
らく続け、
「途切れさせたくない効果」のパワーを
実感してから、2つめをスタートさせる、
という流れです。
まあどちらでもいいですが、いずれにしろ
明日の元日、1月1日というのは
「何か新しいことをはじめる
“きっかけ”として利用する」
にはベストタイミングです。
その習慣が続けば続くほど
「せっかく2017年1月1日からずっと
続いているのだから、途切れさせたくない!」
という強い動機付けにつながり
ますからね。
「長期的に続けたいけど、続けることが
できていない習慣」があった人は、
よかったらぜひこの絶好の機会に
新しく「継続する習慣」をスタートさせて
みてください。
それでは今年一年
ありがとうございました。よいお年を!
<関連記事>
宣言効果に匹敵する「途切れさせたくない効果」を発見!