- 2023-9-29
- 受験を突破する健康管理術, 受験を突破する生活習慣術, 運動の話
こんにちは、中西です。
前回はジョギングの効果についての体験談をお話ししました。
私のコーチングプログラムのメンバーさんで、ジョギングで調子が良くなったり、食欲抑制の効果で1ヵ月で2.5キロ痩せた人や、
Audibleなどの音声を聴きながら長時間走っている人など、実例を踏まえてジョギングの効果やコツなどもお話ししました。
私自身も最近ジョギングを始めましたが、とりあえず15分から始めています。
メンバーのTさんもこの1ヵ月は15分のジョギングをされていて、すこぶる調子が良いとのこと。
私はなぜ15分かと言うと、10分ぐらいだと短くて体全体にスイッチが入らない感じがしたからです。
日中の体調が良くなる最低ラインが15分あたりかなと感覚的に感じまして、15分走っています。
Tさんも15分でしたので偶然同じ時間だったわけですが、実はジョギングの研究について少し調べてみたところ、
どうやらこの「15分」という数字は、偶然の一致ではない可能性が出てきました。
▼「約15分9秒」の運動が、精神にポジティブな影響をもたらす スポーツがメンタルにおよぼす効果に関する研究成果について
https://corp.asics.com/jp/press/article/2022-03-31
アシックスが行った研究ですが、結論から言いますと、
【 スポーツがメンタルに好影響をもたらす時間は、15分9秒だった 】
ことがわかりました。
21カ国から運動習慣のある57人を対象にした研究で、
最初の1週間目は、各自が普段行っている運動を通常通り行い、
2週間目は運動を完全に止めてもらう。
3週間目はまた運動を復活する、という実験です。
その結果、運動をしない期間は、メンタルのスコア(10項目)が軒並み低下しました。
メンタルの項目というのは
「自信」「ポジティブさ」「ストレス耐性」
などで、運動をしていない1週間は大体どれも2割前後もスコアが低下したようです。
1週間の運動不足で、メンタルの状態がかなり悪化すると言う事ですね。
興味深いのは、3週間目の運動を再開したら、あっという間にメンタルの状態が改善した点です。
つまり、メンタルは運動不足によって簡単に悪化もするし、運動で簡単に改善もする。
良いも悪いも、運動は効果がすぐに出てくる。
…ということになりそうです。
さらに、アシックスの独自の分析システムで、運動とメンタルのデータを分析したところ、
【 日ごろから行っている運動を「15分9秒」行うことで、メンタルに好影響与える 】
ということも判明しました。
この研究を行った運動とメンタルヘルス研究の第一人者、ブレンドン・スタッブス博士は
「この分析結果で、ポジティブな精神状態を引き起こすためには、どれだけの運動が必要かを特定することができた。
また一定期間の休止を経てから定期的な運動を再開すると、心身の健康が非常に速く回復することも示唆している」
と見解を発表しています。
今回それが「15分」という形で数字が判明したと言うのは、とても興味深いと思います。
私自身は、
「ポジティブな精神状態を作り出すために必要な運動時間」
の研究結果というのは、他に知りません。
そういえば、私の場合、ウォーキングを始めてから15分で上半身に汗が出始めるのですが、15分と言う数字の一致はたぶん偶然ではない気がします。
やはり汗が出ると言うのは、体温が上がって、血も循環して心拍数も上がってきている証拠ですので、
その証拠が出始めるタイミングで、メンタルの調子が良くなると言うのは、充分あり得る話です。
(先日「絶好調になるウォーキングの時間」が40分あたりではないかと言う仮説を話しましたが、前回はあくまで調子がベストになるウォーキングの最大時間(の仮説)であり、
今回の15分は、メンタルが良くなる最低ライン(の研究結果)という違いです。)
というわけで、前回と今回の2回にわたり、ジョギングの効果など色々お話ししましたが、
メンタルの調子を整える目的なら、とりあえず15分から始めてみると良さそうです。
私もたった15分でこれほど調子が良くなることに毎日驚いています。
当然、日中の集中力も数割はアップしています。ジョギング嫌いの人でなければかなりオススメ。
(以前別の研究で紹介しましたが、ジョギングは美肌効果もありますので、私のように?美を追求している人にとってもいいですヽ(´▽`)/ )
最近ようやく朝も少し涼しくなってきたので、ジョギングの習慣を始めるなら、今がベストタイミングですね。
それではまた。