- 2016-4-6
- おすすめ記事, 受験を突破する健康管理術, 受験を突破する食事法
<読者さんからのご感想>
中西さん、お久しぶりです。
2月の合宿でお世話になった 村上博章です。
あの合宿は受験勉強を開始するための
大きな足掛かりとなりました。
参加して本当に良かったです。
メルマガもためになることばかりで
いつも楽しみにしています。
特に最近の好きなこと論は理想だけでなくて、
現実のシビアな部分も考えていらっしゃって
非常に勉強になりました。
まだまだ世間を知らない僕にとって
中西さんのご活動はとてもありがたいです。
これからも応援しています。
ありがとうございました。
京都大学総合人間学部志望 村上博章さん
——————————————-
※村上君、合宿の感想ありがとう!
これから1年頑張ってください。
メルマガでも間接的にサポートして行きますね。
読者数が7000名突破しました。東大・京大・早慶など難関大学、難関資格の合格者を毎年多数輩出している日刊メルマガ(14年11月より500日以上、毎日20時配信中)のご登録はこちら
こんにちは、中西です。
前々回の「おやつ断食」の記事が
思いのほか好評だったので、
今回は間食シリーズの続編を。
最近は糖質制限の食事を(主にダイエット
を目的に)している人が非常に増えています。
これは「糖質制限ダイエット」と呼ばれていて、
このダイエット法では炭水化物をできるだけ
控えることがポイントになっています。
理由は炭水化物=糖質になるからで、
糖質を取りすぎると血糖値が上がって、
その余分な糖が脂肪となって体内に蓄えられるので、
元となっている炭水化物を控えよう、という方法。
とくに御飯やパンや麺類などの
「主食を食べない(or減らす)」
ことで体重を減らせる、というのがその理屈です。
ただ、私の経験上でもそうですし、一般的
にも同じような意見が少なくないのですが、
主食を食べないと、かえって間食が増えて
しまうことが多々あったのです。
糖質制限ダイエットというのは、
理屈的には炭水化物や糖質以外のものなら、
おなかいっぱい食べてもいいよヾ(´▽`)ノ、
というありがたいダイエットで、
それは糖質を直接とらなくても「糖新生」
というメカニズムで体内で糖が製造されるからです。
しかし私の場合、主食を抜いた(or減らした)
際に、エネルギー不足からかときどき間食を
食べたい欲求が高まることがありました。
ひどいときは主食を減らしているのに、
間食はガッツリ食べている、
みたいなおかしなことに(-_-;)
そういうときは勉強にも仕事にも
集中できなくなりやすいです。
もし以前の私と同じようにそんな状態で
空回りしている場合は、糖質制限マニアの人
には逆説の逆説のような話ですが、
「お米をしっかり食べる」
のが、間食防止とダイエットに
つながることがあります。
実は私も最初聞いたときに信じられなかった
のですが、「お米食べるダイエット」という
ダイエット法もあるくらいで、
これはご飯とおかずを6:4の比率で食べる
ことでダイエットになるという方法。
※詳しくは検索などで調べてみてください。
こんなサイトもあります。痩せたという人の声も多数。
▼お米ダイエットしたことがある方~!(ガールズちゃんねる)
http://girlschannel.net/topics/428622/
で、以前私も間食が増えていて悩んでいた
ときにやってみたのですが、思い切って
久々にご飯をしっかり食べてみたら、
おやつを食べたい欲求が一気に減って
驚いたことがあります。ストレスも激減。
つまりご飯をしっかり食べていなかったから、
おやつの欲求が高まっていた可能性があるわけです。
賛否あるかもしれませんが、私はたしかに
お米を食べることで間食が減りましたので、
「糖質制限で主食を減らしたせいで
間食が増えておかしなことになっている」
という本末転倒のような状態の人は、
一度やってみる価値はありますね。
ただし上に書いたおかずとの比率や、
食べる順番・食べる時間帯、雑穀米にした
方がよりいいなど、細かいコツもけっこう重要なので、
興味のある人は「お米食べるダイエット」
「お米ダイエット」などで一度調べてみてください。
私の感想としては、お菓子とご飯で
両者のカロリーや糖質量が同じなら、
ご飯抜きにしたせいでお菓子を食べて
イライラしているくらいなら、
ご飯をちゃんと食べてお菓子抜きのほうが
調子がいいし、やせるし、勉強や仕事にも
集中しやすくなると感じます。
今回はおやつ断食シリーズの続編として
関連する私の過去の体験談を紹介しましたが
間食を減らしたくて悩んでいる人は
よかったら参考にしてみてください。
それではまた。
■おやつ関連の記事