- 2017-3-31
- おすすめ記事, 勉強のモチベーションアップ, 受験の意味を考える
こんにちは、中西です。
今日でついに3月終了&年度も終了。
で、いろいろ振り返ってみた中で、なんとなく
「今年に入って3ヶ月で一番面白かった動画」
をちょっと考えてみたのですが・・・
個人的にこの3ヶ月で一番面白かった動画は
こちらでした。
▼アルゴリズムの凄さを伝えるアニメかと思ったら
マジキチアニメだった件(8分11秒)
(本題のあとにも上のリンク貼っときます)
最初は教育テレビで出てきそうな、ふつうに
小学校低学年くらいの男の子・女の子が
公民館のような場所でお姉さんから
授業を受けているだけなのですが、
ここからとんでもない展開が待っています(゚д゚;)
何がすごいって、1秒で2500億パターンを
解析できるスーパーコンピューターを使っても
このオチになるということ。
まあ詳しくは本題のあと↓よかったら観てみてください。
それにしてもこの展開好きだわ~
面白すぎて何回も観てしまいました(ノ∀`*)ノ
お姉さんの執念に怯えながら、本題。
早いもので本日で3月が終了します。
学校はまだ春休み中ですが、企業は来週から
新年度がスタートするところも多いです。
4月から新しい環境で新しい出会いが待っている人や
新しい目標を設定した人もいると思いますが、
結局本質的には何をしているかというと、
「新しい自分に出会っていく」
ということではないかと思うのです。
「未見の我」
という知る人ぞ知る名言がありますが、
これもつまりは
「まだ見ぬ自分に出会う」
という意味です。
(余談ですがこの言葉で検索すると
なぜか私の過去記事がトップに出るという(・・;))
この意味をさらに私なりに解釈すると、
人間は結局幸せになりたいと願いつつ、
技能を磨いたり、新しい知識・経験を
身につけるなどして成長しながら、
【 “新しい自分”を見つけつつ
生きて行きたい生き物 】
だということだと思います。
畢竟、そのために受験勉強をするわけで、
またそのために仕事が必要であり、
そのためにお金が必要
ということではないかと。
何の成長もなく、ただ毎日同じ生活を
すごしていくだけなら、生きていく意味も
何もないですからね(ノД`)・゚・。
実際、最近の脳科学の研究では、
脳はもともと変化を志向していく性質が
初めから備わっていることがわかったようです。
また別の研究では、脳は90歳を超える高齢でも
新たに細胞を新生させていくことが
わかっています。
以前は「脳は年齢とともに細胞は
どんどん死んで衰えていく」というのが通説でしたが、
実は脳細胞はいくつになっても生まれ変わるようです。
脳科学者の中野信子さんがこのあたりの
脳の仕組みを指して、
「脳細胞がいくつになっても新生できるということは、
人間そのものが年齢に関係なく、いつでも
生まれ変わることはできるという意味」
といった趣旨の話をされてました。
もちろん若い方が脳の全体的な機能はより
元気だと思いますが、年齢に関係なく
いつまでも脳細胞が生まれ変わるという事実は、
人生観に関わるほどの、非常に希望のある
話ではないかと個人的には思います。
4月からどんな「未見の我」に出会えるか、
私はもういろいろ絵があって大学の新1年生なみに
かなりワクワクしてるのですが、
お互い「未見の我」を楽しみにして
この1年有意義に過ごしていきましょうヽ(´▽`)/ヤァ
それではまた。
▼アルゴリズムの凄さを伝えるアニメかと思ったら
マジキチアニメだった件(8分11秒)
■オンライン自習室 新年度募集キャンペーン!
今回限定の大幅割引特典が付いてきます。
この機会をお見逃しなく!
募集期間 3/27(月)10時~4/9(日)24時まで