- 2016-4-2
- 受験勉強のスタート準備
<読者さんからのご感想>
メルマガで一番役に立っている知識は
「守破離」の考え方です。
その考え方で勉強に取り組むと
結果がついてきました。
具体的に、今まで自己流だった所を
メルマガにあるプロのやり方を愚直に実行し、
3ヶ月程続けたらアレンジを加えたりしました。
最終的に英語の偏差値が10ほど上がりました。
ありがとうございました。
慶應大学志望 トオルさん
——————————————-
こんにちは、中西です。
昨日から4月に入り、
いよいよ新年度に突入しました。
新大学受験生の中には、まだ受験勉強
というものがどういうものか、具体的に
何をどうやって進めていけばいいのか、
しっかり把握できていない人も
少なくないかと思います。
そういう人は、まずはここから約1年弱の
受験生活において、具体的にどのように
すごせばいいのか、
受験勉強をどのように進めていけばいいのか
について本やネットなどで調べることから
始めてください。
つまり受験の「情報収集」「下準備」です。
受験に限らず何でもそうなのですが、
自分が未体験ゾーンの分野で勝負をするときに、
いきなり動き出すと失敗する確率が高まります。
たしかにチャレンジする内容によっては
深く考えずにいきなり行動する方が
いい場合もありますが、
こと受験勉強に関しては、情報収集を
何もせずに“我流”や“直感”で進めていくのは、
間違いなく非効率なのです。
なぜなら、受験勉強というのはすでに
過去何十年にもわたって、数え切れないほど
多くの先輩たちが、あらゆるパターンの
成功と失敗の体験を無数に蓄積していて、
そのデータをもとにした
“勝つための方程式”
が確立されているからです。
つまり、どうやったら受験に失敗して、
どうやったら受験に成功するのかといった
データが山のようにすでに蓄積されている
ということです(私のブログもその典型)。
正直、こんなにわかりやすく明確な
“勝利の方程式”が存在している世界も、
他にそうそうないと感じます。
こんなにもハッキリとした勝てる方程式が
存在している勝負の世界で、わざわざ0から
自分なりの“我流”や“直感”をもとにして
勉強を進めていくのはバカげています。
そこに一切オリジナリティなどいらないのです。
これから受験勉強をスタートさせる人は、
まず受験とはそのように
「多くの先輩たちがこれまで無数の
成功・失敗体験をしていて
そこから導き出された“勝利の方程式”が
すでに明確に存在している世界での戦い」
だということを理解しておいてください。
あなたがやるべきことは、
ただそのやり方をしっかり調べて、
ただその通りに実行するだけです。
悪くいえば「地味な戦い」ですが、良くいえば
「すでに戦い方がハッキリしている、
実にありがたい戦い」
なのです。
ただ、だからこそ事前の“情報収集”と、
開始してからの“実行力”が、
この戦いの勝敗を左右します。
「戦い」というとなにやら物騒ですが、
これは自分の夢を前に進めるための
「チャレンジ」ですね。
その具体的な方法論については、これから
本ブログやメルマガでもドンドンしていきますが
まずは受験勉強とはそういうものだと
しっかり理解しておいてください。
そこからすべてがスタートしますので。
それではまた。
読者数が7000名以上。東大・京大・早慶など難関大学、難関資格の合格者を毎年多数輩出している日刊メルマガ(14年11月より500日以上、毎日20時配信中)のご登録はこちら