- 2012-8-18
- 受験を突破する健康管理術, 受験を突破する生活習慣術
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
今回は夏の生活習慣の話を1つ。
この時期になると、言うまでもなく汗をよくかきますから、たとえば帰宅後にシャワーを浴びる人も少なくないと思います。
それだけならまだいいのですが、暑苦しさのあまり、入浴はしないで結局毎日シャワーですますヽ(´ー`)ノという人も多いわけですが、
私自身はいくら暑い季節だからといっても、毎日シャワーだけですますのは良くないと思っています。
ときどきシャワーで済ますくらいは全然いいと思いますが、夏のあいだは全部シャワーヽ(*´∀`)ノとなってしまうと、ちょっと良くないです。
理由は簡単で、シャワーだけでは一日の疲れが取り除けないからです。
こちらの半身浴の記事でも詳しく書きましたが
▼参考記事
「最強の健康法」 (←なぜかかつてないほど大好評だった記事ヽ(´▽`)/)
入浴をすることで全身の血液が循環し、1日の疲れが取り除けます。それをシャワーで済ましてばかりいると、体の疲れがどんどん蓄積して行き、
ついには勉強のやる気にまで大きな影を落としてきます(´д⊂)
毎日しっかり入浴をしていると、シャワーだけで済ました翌日が、いかに前日の疲れが残っているかがよくわかります。
受験生というのは1日勉強していて、いっけんすると体は大して動かしていないわけですが、
同じ姿勢で居続けることで、かえって肉体的に負担や疲れが出てしまっている部分もあるのです。
まして自習室なり図書館なりに行っているなら、それなりに荷物が入ったカバンを持って、それなりに歩いているわけですから、
やはり体に疲れが何もたまっていないということはありえません。ハッキリした自覚があるかどうかは別として、必ずそれなりの負荷がかかっています。
その1日の中で蓄積された疲れを取り除くのが、入浴です。
私も入浴ほどめんどくさい行為もないとは思うのですが(´Д` )、同時に、入浴ほどしっかり疲れを取り除ける行為もないと思うのです。
だてに昔から世界中で取り入れられてる習慣ではないということですね。それなりの大きな意味があるから、これほどめんどくさい作業が古今東西で行われているわけです(゚o゚;
ここ最近ずっとシャワーですましていた人は、ギンギンに冷えたビール軽く冷たい飲み物でも何か用意して、
なるべく毎日入浴して1日の疲れをリセットしておくことをおススメします。
今回は夏の生活習慣の話を1つ。
この時期になると、言うまでもなく汗をよくかきますから、たとえば帰宅後にシャワーを浴びる人も少なくないと思います。
それだけならまだいいのですが、暑苦しさのあまり、入浴はしないで結局毎日シャワーですますヽ(´ー`)ノという人も多いわけですが、
私自身はいくら暑い季節だからといっても、毎日シャワーだけですますのは良くないと思っています。
ときどきシャワーで済ますくらいは全然いいと思いますが、夏のあいだは全部シャワーヽ(*´∀`)ノとなってしまうと、ちょっと良くないです。
理由は簡単で、シャワーだけでは一日の疲れが取り除けないからです。
こちらの半身浴の記事でも詳しく書きましたが
▼参考記事
「最強の健康法」 (←なぜかかつてないほど大好評だった記事ヽ(´▽`)/)
入浴をすることで全身の血液が循環し、1日の疲れが取り除けます。それをシャワーで済ましてばかりいると、体の疲れがどんどん蓄積して行き、
ついには勉強のやる気にまで大きな影を落としてきます(´д⊂)
毎日しっかり入浴をしていると、シャワーだけで済ました翌日が、いかに前日の疲れが残っているかがよくわかります。
受験生というのは1日勉強していて、いっけんすると体は大して動かしていないわけですが、
同じ姿勢で居続けることで、かえって肉体的に負担や疲れが出てしまっている部分もあるのです。
まして自習室なり図書館なりに行っているなら、それなりに荷物が入ったカバンを持って、それなりに歩いているわけですから、
やはり体に疲れが何もたまっていないということはありえません。ハッキリした自覚があるかどうかは別として、必ずそれなりの負荷がかかっています。
その1日の中で蓄積された疲れを取り除くのが、入浴です。
私も入浴ほどめんどくさい行為もないとは思うのですが(´Д` )、同時に、入浴ほどしっかり疲れを取り除ける行為もないと思うのです。
だてに昔から世界中で取り入れられてる習慣ではないということですね。それなりの大きな意味があるから、これほどめんどくさい作業が古今東西で行われているわけです(゚o゚;
ここ最近ずっとシャワーですましていた人は、
なるべく毎日入浴して1日の疲れをリセットしておくことをおススメします。