- 2012-8-18
- 未分類
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
自宅で勉強をしていて集中力が落ちてきたり
なんとなくやる気が出ないときに
おススメの簡単集中力アップ法があります。
それは、
【 立ったまま勉強する 】
という方法です。
机の上に軽めの椅子やダンボール箱をのせて
その上に参考書類を広げて勉強をします。
(高さが合わない場合は、下に雑誌などを敷いて調整します)
立っている状態というのは背筋が伸びていますから
以前お話したように、脳のやる気に関わる部位が刺激され
脳が活性化し、集中力もアップします。
電車中で立ったまま暗記物の勉強をしていると
意外なほど集中できるのはそのためです。
アメリカでは、19世紀には「立ち机」を使う習慣もあり、
学校や職場で採用されていたそうです。
最近でもシリコンバレー(アメリカのIT産業の中心地)では
社員に立ち机を用意する会社も増えていて、
あのフェイスブック社でも2000人以上いる社員のうち
200~250人くらいが立って働いているとか。
慣れないと最初は足がだるく感じるかもしれませんが
慣れれば何時間でも立っていられるようになります。
(もちろん時々休憩はした方がいいですが)
そもそも学校や予備校の先生は
1時間~1時間半立ちっぱなしですし
ほかにも世の中には1日中立ちっぱなしの仕事なんて
ザラにありますからね(飲食店系、接客系など)
1日数時間立っているくらいは慣れれば簡単です。
また、立っている時間が長いほうが
病気にかかるリスクが減るというデータも
たくさんあるので、健康面でもいいのです。
ちなみに私の場合は、基本は座りっぱなしで
疲れを感じたときや、気分や調子に合わせて
机の上に縦長のダンボールをサッと置いて
立ったまま作業をしています。
軽い眠気なら、これだけでふっ飛びますヽ(´▽`)/
受験生の方の場合、さすがに自習室や図書館ではできませんが(笑)
自宅で勉強をすることがある人は
よかったら一度試してみてください。
P,S
今調べてみたら、いろいろ面白い記事がありました。
(↓漫画で立ち机の解説をされていてとても面白いです。)
▼立ったまま仕事をしたり漫画を描いたりできるか!?
http://bit.ly/NOEBS7
▼まだ立ったまま机で仕事したり漫画描いたりしてるぞ!
http://bit.ly/QKZE8h
▼立ったまま机に向かうと快適!
http://bit.ly/OnNXGx
↑かなり詳しく書いてあります。最初は足が痛かったが
4日目から慣れたそうです。
▼立って作業・仕事をするのはブームになるか
http://bit.ly/OnNXGx
▼本当に「いす」がなかったキャノン電子のオフィス
http://nkbp.jp/NL3NdR