- 2023-12-24
- メンタルの話, 睡眠効率アップで集中力UP
こんにちは、中西です。
今回は、睡眠不足に関する研究のメタ分析です。
メタ分析は、複数の研究をまとめて結論を出したもので、科学的に最も信頼度が高い分析手法となります。
では、本編をどーぞ!
——————————————-
【今日のFocus】
「睡眠不足は幸福感を失い、
不安を増大させる。」
【解説】
アメリカ心理学会が発表したモンタナ州立大学が行った睡眠不足とメンタルに関するメタ分析で、
過去50年にわたる合計5715人が参加した154の研究をまとめました。
その結果、睡眠不足はすべて、参加者の
喜び、幸福感、満足感
などの肯定的な感情が少なくなり、不安症状の増加をもたらすことを発見しました。
この症状は、通常より1〜2時間遅く起きていたり、ほんの数時間睡眠が少なかった場合など、短時間の睡眠不足の後でも起こりました。
睡眠不足になると、それだけで幸せから遠ざかると言うことになりそうです。
——————————————-
<編集後記(雑談)>
今回の研究はメタ分析の結果ですので、科学的な信用度はトップクラスで高い内容になります。
睡眠不足で幸福感が低下して、不安が増大するとなると、他の要素で幸福感が高かったとしても、全てが台無しになってしまいかねません。
例えば、究極の選択で、
①生涯お金が有り余るほどの資産が手に入るけど、生涯ずっと睡眠不足の人生と、
②生涯お金は普通ぐらいしかないけど、生涯普通に睡眠が取れる人生なら、
①の方が手に入れるハードルが高いですが、トータルで幸せなのは案外ハードルの低い②の方になる気がします笑
ちょうど本日のニュースで見たのですが、厚生労働省が成人に対して推奨する睡眠時間を6時間以上と設定したようです。
しかしある研究では、6時間の睡眠が2週間続くと2日徹夜した時と同じ脳の状態になると言う研究もあります。
だとしたら6時間ではまだ足りないので、「以上」をつけるにしても、推奨時間はもう少し多めに設定した方が良いような気が個人的にはしますが、まぁ現実的な部分も踏まえたのかもしれません。
少し前にこのメルマガで紹介した研究で
「睡眠不足は利己的になる」
と言うものもありましたが、とにかく睡眠不足になると、体にもメンタルにもろくなことがないと言うことですね。
そう考えると、毎日10時間以上たっぷり眠って1000億円という超桁違いの収入を手に入れた大谷翔平選手を、
彼よりずっと少ない睡眠時間でずっと少ない収入の我々一般人も見習ったほうが良いのかもしれませんね。
といっても、両方ほぼ真似できませんが(^^;
【参照】
Sleep deprivation makes us less happy, more anxious
https://www.apa.org/news/press/releases/2023/12/sleep-deprivation-anxious