- 2017-9-10
- おすすめ記事, オンライン自習室関連, 勉強の集中力をアップさせる考え方, 受験を突破するマインドセット
こんにちは、中西です。
私がこれまで勤務した複数の職場で、一緒
に働いていた同僚が心の病気にかかってし
まって、仕事を長期休養もしくは退職せざ
るを得なくなった人たちが何人かいました。
特にはっきり覚えてる人が4人いて、
男女比でいうと女2人男2人です。
4人とも私とかなり身近で働いていたので、
それぞれどういう性格かをよく分かってい
たのですが、後になって4人には共通点が
あることに気付きました。
その共通点とは
1.責任感が非常に強い
2.完璧主義
3.周りの人たちより圧倒的に仕事ができる
・・・見事なほど4人とも同じタイプだったのです。
繰り返しますがこの4人は一つの職場で同
じ時期に病気になったのではなく、複数
の職場で全く別々の時期に病気になって
しまった人たちです。
私自身があとになってその4人を思い返し
てみたときに、4人ともそれぞれ個性は違
うものの、上の三つの共通点については
見事に同じだったことに気づいたということです。
同じ職場で同じような業務をしていたのに、
私自身はそうはなりませんでした。
この違いは何だったのだろうと色々と考え
てみたのですが、私自身は同じような状況
に直面した時に
自分の「やり方」「考え方」
のどこがいけなかったのだろう?と考える
のに対し、
責任感が非常に強かった彼ら彼女らは、
どこかで自分自身を責めてしまっていた
のではないかということです。
これは私自身がガチで適当&いい加減な性
格なのは大前提としまして、それをさっぴ
いて考えても、精神的に追い詰められてし
まう人とそうでない人の違いは、
この思考パターンの違い
にあるように思える部分が相当あったのです。
今の仕事をやりだしてから、この傾向は
受験生でも全く同じだと私は考えるようになりました。
受験勉強において、何か状況がうまくいか
ないときに、「自分が悪い」という形で自
分を責める人がいるのです。
個人的にはこの思考パターンで、最終的に
良い結果に結びつくことはあまりないと感
じていて、そう思いそうになった時、私は
「自分のやり方(考え方)が悪い」
と思うようにしています。
実際のところ何か状況がうまくいっていな
いときは、その原因を突き詰めていくと
単純に自分のやり方か考え方のいずれかが
悪かっただけのことが非常に多いからです。
もちろん自分の至らなさが招いた状況が人
に迷惑をかけたのであれば、自分自身に対
してそれなりの反省をしなければならない
こともあるでしょうが、
受験生の通常生活における悩みのレベルで、
他人にまで迷惑をかけてしまって自分自身
を深く反省しなければならないような事態
になることはそうそうないです。
例えば集中力の問題などはまさにその典型で、
「集中できない」というその問題に対して
自分自身を情けなく感じて自己嫌悪に陥って
る人は全国に山のようにいます。
そういう人は、私に言わせればまさにこの
思考パターンにハマってることになります。
いやそれは全く違っていますよ、あなた自
身が悪いのではなく、
単にあなたの「やり方」「考え方」が悪いだけ
ですよ、という事を私は言いたいわけです。
それをどんな人にも完全に腑に落ちるレベ
ルまできっちり理解してもらうために、私
はわざわざYouTube の動画の常識ではあ
りえない2時間もの長さの映画並みの(笑)
を作ったわけでございますが。
実際動画のコメントにも
「自己嫌悪に陥っていたけど、
やり方が悪かっただけなんですね!」
「自分のやり方の間違いに気づくことが
できました。救われました!」
的なコメントを山のように頂いていて、
それは動画のコメント欄を見ていただく
とわかるとおりですが、それだけうまく
行かないときに、多くの人が自分自身を
責めてしまっているのがわかるわけです。
「勉強に集中する」という受験勉強の大前
提であるはずの営みですら、多くの人は効
果的な「やり方」「考え方」を知らなかっ
たということなのです。
単純にそれ(正しいやり方・考え方)を
「知ってるかどうか」の問題なのであり、
自分自身が悪い、ということではないわけです。
受験勉強を通してちょっとした「やり方」
「考え方」の違いで結果が大きく変わる
ことを知った人は幸せだと思います。
その方法論・思考パターンは、その後の
人生においても他の多くのことに応用で
きるからです。
というわけで何かうまくいかない状況に
陥ったときは、自分を責める前に
「自分のやり方のどこが悪かったのか」
「自分の考え方のどこが悪かったのか」
という形で、原因を自分の
「やり方」「考え方」
に求めるようにしてみてください。
ほとんどの場合、うまくいってる人のやり
方・考え方を自分も真似れば、それで解決
することが大半ですから。
なお家で勉強に集中できずに悩んでる方は、
未だかつて存在しなかった全く新しい家勉
の「やり方」として、私はオンライン自習
室を推奨しています。
繰り返しますが、今なにか上手く行ってい
ないのであれば、うまくいってる人の
「やり方」を取り入れれば、それだけで
解決することが非常に多いのです。
それは「勉強の集中力」も例外ではない
ということですね。
今のやり方でうまく行かないなら、
「家で仲間と一緒に勉強に集中する」
「相互監視しながら勉強に集中する」
という“新しいやり方”を導入して
みてくださいませ。まもなく募集終了ですが。
※9月10日(日)24時まで募集中。残り3時間!
自分自身が悪いのではなく、「やり方」
「考え方」がどこか間違っていたに違いない。
これは別に無責任な思考ではなく、現実を
受け入れてより良くしていくための重要な
思考パターンだと私は思いますね。
それではまた。