- 2012-4-23
- OCPの関連記事, 勉強を楽しむテクニック, 勉強計画の立て方
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
ちょうど1年前にあたる昨年5月より、私は日本初となる
受験生向けのオンラインコーチング・サービス(OCP)
を運営していますが、
これを運営していて本当に良かったと思うのは、
参加した非常に多くの人から、もう頻繁に
「勉強が楽しくなりました!」
と言われることです。
「非常に多くの」といいますか、ほぼ全員が
1回以上はそのようにおっしゃってくれています。
それくらい、OCPというシステムには
勉強が楽しくなってしまう複数の仕掛け
を組み込んでいるんですね(「楽しむ」ではなく「楽しくなってしまう」というのがポイント。
つまり「頑張る」とは真逆の世界がそこにあります)
ただ、仕掛けそのものはいくつもあるのですが、
「勉強が楽しくなるポイント」
は結局のところ1つかなと私は思っています。
それは何かといいますと、
【 自分が立てた計画通りに、どんどん勉強が進んでいく喜び 】
です。結局はこれに尽きます。
毎日のようにOCPメンバーから
「勉強が楽しくなりました!」
という報告を受けて、
なぜそこまで楽しめるようになったのか私なりに考え、
実際にメンバーたちにも個別に聞いていったのですが、
やはり「自分が立てた計画が、ことごとく達成していける点」に
皆さん大きな喜びを感じるようです。
それまで、そんなに自分の計画が思い通りに
進んだことがない人でも、
信じられないくらいの達成率で計画が進んでいきます。
まるで魔法にでもかかったかのように。
人間、自分が立てた計画がなかなか進まないのは、楽しくありません。
「勉強が楽しくない(ノ_・。)」と悩んでいる人は、
勉強それ自体が楽しくないというよりも
(もちろんそれもあるでしょうが)、
自分で作った計画が毎回全然達成できないことが、楽しめない大きな要因
になっているのです。
自分で立てた計画を次々に
達成していける毎日は、本当に快感です。
そしてその快感をまた味わいたいために、
自然と勉強に向かう。
また達成して快感。また勉強。さらに達成して快感ヾ(´▽`)ノ
この「快感サイクル」に入り出したときに、
みなさん口そろえて「勉強が楽しくなりました!」と
言ってくれるんですね。結局そういうことなんです。
受験勉強というのは、たしかに辛い側面もありますが、
「思いっきり楽しむ」ことは可能
だと、これまでの経験上私は断言できます。
同じ勉強するなら、ぜひ楽しくやってほしいと思います。
そのためには、一刻も早く
勉強の「快感サイクル」に入ること。
それはつまり、計画を自然に達成する実行力をつけること。
いま現在「勉強が楽しくない(ノ_-。)」と感じている人は、
ぜひ自分の立てた計画を達成していくこと、その1点に
意識をフォーカスして、一度勉強をするようにしてみてください。
その壁を越えて「快感サイクル」に一歩でも入ることができれば、
必ず明るい未来が待っていることをお約束します。