- 2011-12-5
- OCPの関連記事, 勉強のやる気アップ法, 受験を突破する生活習慣術, 未分類
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
昨日までOCP(受験勉強オンラインコーチング・プログラム)の12月生を募集しましたが、
こちらで設定した定員枠(といっても若干名だったのですが)が即日で満員御礼で埋まることができました(感謝!)
それにしても最近、明らかにOCPに参加される方々のレベルが高くなってきています。
今回ご応募いただいた方も、某大学医学部志望の方から早稲田政経や慶応といったトップの難関大学志望の方々から、司法試験やTOEICなどの資格試験受験を目指す社会人の方まで、
非常に目指すレベルが高い方が増えてきています。意識レベルにおいても、
「自分1人でも何とかしてみせる自信はありますが、確実に合格をものにしたいのでOCPを利用させてください」
という方が多いです。ようやくコーチングの本来の使い方を理解されてきた方が増えてきて嬉しい限り。
これまでは、どちらかというと「この今のダメダメな自分の現状を変えたいんです!」という方が若干多かった感じがあるのですが(またそういう方ほど例外なく劇的な成長を果たしてきましたが)
最近の参加者の方は、そのレベルはクリアして、
「絶対に何が何でも合格をするためにOCPに参加する」
「90%までは日々達成できているが、それを100%、120%にするためにOCPに参加する」
そんな方が増えています。かなりレベルの高い空間になってきてますので、興味のある方は、また次回の募集時にでも検討してみてください
(ちなみに今月末あたりでまた新企画をやる予定です。お楽しみに。)
では本題。
勉強に集中できないときや、モチベーションが上がらないときに、みなさん何とかしてそれを改善しようと試みるわけですが、
そういう状態からモチベーションを回復させるときの方法として、私が「やってはいけない」と考えているのが、
自分の心(マインド)に焦点を当てること
です。この場合の「心」(マインド)というのは、「考え方」というよりどちらかというと「意志」のほうですね。
ようするに、何かモチベーションが上がらない、集中できない、やる気が続かない、といったときに、
「なんて自分の意志は弱いんだ。どうすればもっと意志が強くなれるのか?」
「受験勉強に向かうマインド(心構え)がなってないな。もっとマインドを強化しなきゃ」
みたいな思考をしてしまうことです。
実は、たいがいの場合、とくにこの時期なんてのいうのは、受験生はすでに十分なマインドセットはできていることが大半です。
にもかかわらず、さらに集中できない原因を、自分のマインド(心)の弱さだと考えて、そこを改善しようとしても、たいがいの場合、大して結果は変わらず、
むしろさらなる自己嫌悪の深い闇へ(笑)落ちて行く可能性が高いです。
では、どう考えればいいのか?簡単です。
「心」というあいまいな部分以外の何か、つまり非常に現実的な
肉体的・環境的・生活習慣的な要因
のどこかに、集中できない原因があると考えるのです。
「肉体的・環境的・生活習慣的」というのは、さらに具体的にいうと、たとえば
▼睡眠が不足してないか
▼食事に問題があるのではないか
▼運動が不足しているのではないか
▼生活リズムが不規則になっているのではないか
(以上すべて、日中の集中力ややる気に大きく影響することが数多くの科学的実験で証明されています。)
あるいは、「環境的」というのは、たとえばですが
▼勉強している空間が整理整頓ができてないのではないか
▼テレビやパソコンや携帯やマンガをすぐ手に取れる環境にいるからではないか
▼その場所に飽きてきているのではないか
▼周りから刺激を受ける環境がいっさいなく、孤独になりすぎているのではないか
▼最近家でずっと勉強しているからではないか
まああくまで一例ですが、こんな感じで、自分の心(マインド)ではなく、
「肉体」や「環境」、さらには「習慣化のシステム」「(継続するための)自動化の仕組み」といったものも含めて
自分の意志や心の弱さとは関係のない、外的要因
を探し出して、そこを改善すると、あっという間にやる気が出て、集中力も元に戻ることが大半なのです。こういった
「『自分の意志の弱さ』をやる気低下の原因と考えないで、外側の要因にターゲットをしぼって改善していく」
という考え方は、行動科学の世界ではもう常識です。
「マインド」「意志の強さ」が重要なのは当然ですが、受験生がここに来てやる気がでないときに、その部分にフォーカスすると、たいがい泥沼にはまります。
ひどい場合は、そっち方面のお医者さんにかからないといけなくなる可能性もあります。。
ところが、案外そっち方面のお医者さんでは、患者さんに早寝早起きや生活習慣の改善、運動や正しい食事を勧めていたりするのです。
この時期の受験生の方は、くれぐれもやる気が出ないとき、集中できないときに、「マインド」だとか「意志の弱さ」に問題の原因を探さないようにご注意下さい。
※それ以外の肉体的、環境的、生活習慣的な改善テクニックの数々は、こちらの無料メルマガで毎日20:00にお届けしています。1400名突破!完全無料の受験対策スーパーメール講座(毎日20:00頃に配信中!)
→今なら登録すると大人気BGM5種類や中西の音声セミナー6回分もプレゼント中!
※追記:こちらは終了しました。
今年の春からスタートした大好評のメルマガで、すでに1400名の方がご登録済みですので、
このあたりのテクニックに関心のある方は、よかったら一度取ってみていただけると、かなりの数の勉強に役に立つ気づきを得られると思います(気に入らなければ1クリックでいつでも簡単に解除できます)。
というわけで、この時期に勉強のやる気や集中力がよく下がって困ることが多い方は
肉体・環境・生活習慣 > マインド・意志
という図式をぜひ覚えておいて下さい。