- 2015-3-29
- 効率的な勉強法~基礎編~
※以下、大学生活パーフェクト攻略法の購読者さんのご感想です。
—————————————–
【今日のご感想】
—————————————–
春休みに入って本格的に受験勉強を始めていたのですが、
早速勉強をする意味が分からなくなってきて、
困っていたので助かりました。
大学生活パーフェクト攻略法を聞いて、
その疑問が解決したので1年間頑張れそうです。
本当にありがとうございました!
新高校3年生 ヨッシーさん
—————————————–
こんにちは、中西です。
まもなく、みんな大好き
桜の季節がやってまいりますがヽ(´▽`)ノ、
今回は、新受験生がこの時期にやる勉強について。
(3~4月は自学自習ネタを中心にお届け中)
これまで何度となく書いているのですが、
受験勉強を本格的にスタートする前に、
最初にある程度まとめて
「勉強法の勉強」
をしておいた方がいいです。
また、どの受験系サービスを利用するのか、
どの参考書・問題集をやっていくかの決定も
できるだけ早い方がいいです。
志望校はもう少しあとに決めてもいいのですが、
決定が遅くなるほど受験で失敗するリスクは確実に
上がっていきますので、これも早いに越したことはありません。
・・・とはいっても、いろいろ忙しくてまだ
「勉強法の勉強」も「受験サービス選び」も
「独学でいくかの検討」も「志望校の決定」も、
“現在まだまだリサーチ続行中やで!”
という人もいるでしょう。
そういう人は、まずは
【「英語」だけ先に決めてしまう】
のがおすすめです。
他のリサーチよりも先に「英語」の
勉強法や参考書を決めてしまって、
他のことが決定するまで、当面の間は
「英語の勉強」を中心にやって行く。
こうすると貴重な時間を無駄にしません。
大半の受験生は、
どのみち英語はやらなければなりませんし、
受験科目の中で一番配点が高いことが多いですからね。
さらに重要なのは、
【 英語は実力を上げるまでに時間がかかる 】
という点です。
英語の勉強をさぼっていた人が、
夏休みや秋からあわてて勉強を開始しても
もう間に合わないのです。
「英語は4月~7月頃までが勝負」
だと思っておいてください。
その後ももちろん英語はやりますが、
4~7月に蓄積が無かった人は、夏以降は
涙が出るほど厳しい戦いを強いられることになります。
ちなみに「英語の蓄積」が無いまま夏を迎えるとどうなるか?
私が高3のときがそうだったので経験談でいいますと、
もうね、秋以降はただただ辛くて
泣きそうな毎日になりますよ。゚(゚´Д`゚)゜。
16歳でヘタな告白をして史上最悪な振られ方をした失恋と
だいたい同じレベルで毎日が辛くなります(中西基準)。
というわけで、それくらい英語は
4~7月ぐらいまでの蓄積が大事なので、
現在いろいろと検討中の人で
(とくに志望校決定までに)時間がかかりそうな人も、
まずは英語だけでも先にやる参考書を決めてしまって、
当面は英語を中心に勉強しておいた方がいいです。
他の科目と違って、英語だけは無駄にならないので
今から最優先してドンドンやっておくのが
受験勉強を有利に進めて行くコツですね。