- 2010-10-25
- 勉強の集中力アップに役立つアイテム, 小ネタ集
- プチ笑い有り
たった今入ったニュースです。
私としては、もう涙が出て・・・とてもブログを書いていられる心境ではないのですが、
先ほど実家の親から連絡がありまして・・・ここしばらく体の事情で苦しんでいた私の妹が、先ほど入院先の病院で、
無事元気な女の子を出産いたしましたーーー!!
(今日初めて訪問した方、「知らんがな」とか言わないで)
もう私としては、
「痛みに耐えて、よくがんばった!感動した!おめでとう!」
としか言いようがありません(↑若い人はこれわからんかな・・・)
妹は、すでに2年ほど前に男の子を出産してますので、ようするに私のオッサン度がさらにアップしたということになります。
しかし、罪な日本語だと思うのは、今日生まれた女の子からすると私は「伯父(おじ)さん」になるわけですが、
いわゆる年とったおっさんを意味する「オジサン」も同じ発音をしてしまうわけで、
この2つを断じて一緒にしてはいけないわけです。
いいですか、私は「伯父さん」になっただけであって、決して「オジサン」にはなっているわけではありません。
中高生の皆さんに正しい日本語を理解していただくためにも、ここははっきりさせておきたい。ある種そんなナイーブな年齢にさしかかっている
早稲田集中力研究会の中西です。
ちなみにその子が中学生になったら、やさしい伯父さんがしっかりと勉強に集中する方法を教えてあげる予定。ヤンキーになってないことを祈る。
さて、ここ5日間ほどは、いろいろ受験に関することや、他の集中力関連の話をしています。
昨日は図書館や自習室で集中するためのアイテムとして、バイブレーション機能付きのタイマーをご紹介しました。
<10月24日(日)の記事>
で、本日は、2つのアイテムの「もう1つ」をご紹介します。
図書館や自習室で勉強したことがある方ならわかると思うのですが、たとえば半日~1日くらいの長時間利用する場合に、
ずっと集中できるかというと、なかなかそうはいきませんよね。
とくに1日かけて勉強する場合は、昼食後の午後2~3時頃は眠気のピークに達する方が多いと思います。
実際私もよく利用しますが、その時間帯は机に突っ伏して寝ている人が本当に多いです。
あるときなんか、図書館の4人がけのテーブルが2台ならんでいて、そこに見ず知らずの人同士が8人利用していたんですが、
その8人全員が机に突っ伏して寝ている光景を見て笑ってしまったことがあります。
まあ、個人差があるところではありますが、多かれ少なかれ、長時間利用する際には机に突っ伏して仮眠をとることってあると思うんですね。で、そのときなんですが、
机に突っ伏した状態で快適に寝れますか?
もちろん、横になって寝るのが一番気持ちがいいんでしょうが、実際問題それは不可能。
とはいえ、机に突っ伏して寝るときに「顔をどこに置くか。どういう角度にするか」って結構重要な問題だったりします。
机の上に直接顔を置くと、これはけっこう痛いです。へたしたら、起きたときに顔の一部にあざがあったりします(実体験)。
かといって、腕に顔を乗せると、2~3分ならいいんですが、10分以上になってくると、腕がしびれてくる場合も多いです。
ということで、机に突っ伏して寝るのは、どうも快適ではないわけですね。
ところが、勉強中に眠くなったときは、我慢して続けるよりは、短時間の仮眠をとるほうが脳にとってはずっと効果的なんです(ちなみに目をつぶるだけでも脳の休息効果はアリ)
そこでこの悩ましい問題を解決する商品ってのも、実は世の中にはいくつか販売されております。
(↑3つめの記事の写真、女性の寝方がめっちゃ笑えるの私だけ?)
まあ、これらは手に入れるともちろんお金はかかっちゃいます。(2つめの「携帯手枕PINO(ピノ)」以外は1000円台のようですが、中高生にはちょっと高いですよね)
そこで、私がおすすめするのが、
自作の携帯仮眠枕
です。
どういうものかというと、その名のとおり、自分で上記のような携帯仮眠枕を作るのです。
自作といっても、超簡単!
スーパーやコンビ二で500mlのペットボトルが売ってますよね。あれをお茶でも何でもいいので1つ買ってきます(家にある人も多いかと思いますが)。
で、それにタオルをグルグルっと2~3周巻きつけます。
以上!完成です。
タオルと500mlのペットボトルだけなのでたいしてかさばりませんから、この2つを図書館や自習室にもっていき、
眠くなったらグルグルとタオルを巻きつけて、机の上に置いて、そこにおでこをポンとのせる。
これだけで、あら不思議!あんなに寝づらかった図書館・自習室での仮眠が、一気に寝心地がよくなります。
机と椅子の高さの関係で、自作枕の高さが合わないときは、下に本や教科書などを置けば簡単にちょうどいい高さに調節できます。
タオルでなくても、それより少し小さめのハンドタオルを巻きつけてもいいでしょう。そのへんは好みで選んでください。
あと、細かいことをいうと、ペットボトルは丸い筒型よりは、側面が四角形、六角形などの角ばったもののほうが、寝やすいかもしれませんね。
これは、無料で(ただしペットボトル代100円~150円は必要。といっても中身は飲むわけですが)、簡単にできる簡易枕なので、
「図書館や自習室での昼寝・仮眠は寝づらい」って方は、ぜひ一度試してみてください。もちろん、自宅で勉強する時でもOK!
上手にお昼寝をデキる人こそが、「集中力の達人」なのです。