- 2016-7-27
- おすすめ記事, 勉強の集中力アップに役立つアイテム, 受験を突破する健康管理術, 受験を突破する生活習慣術, 夏休み・冬休み・春休みの勉強法
こんにちは、中西です。
2週間くらい前に生まれて初めて
「卓上扇風機」
を購入してみたのですが、これが
なかなかいいです。
その名の通り、机の上に置くタイプの
扇風機で、一般的な扇風機よりは
かなり小型になります。
毎年夏になるとふと購入しようかと頭に
浮かぶことはあったのですが、私の中で
卓上扇風機のイメージが、
昔のおもちゃみたいなちゃっちいイメージ
しかなかったので購入には至ってなかったのです。
ところが一度どんなものが売ってるか
調べてみたら、思ったより良さげなものが
出ていたので今夏は買ってみました。
私が買ったのはこちら。
名前がそのまんまですが、箱みたいな形
になっているので、知らない人が見たら
扇風機だとは気づかないような
デザインになってます。お洒落といえば
お洒落ですね。
値段は送料込みで2,000円ほど。
2週間使ってみた感想としては
「エアコンのように無いと大きく困るわけ
ではないが、『買っておいてよかった!』
と思う瞬間が何度もある。」
「あったほうが机に向かうときにすごしやすい。」
「エアコンの不満がいろいろ減る」
という感じです。
もともと部屋にエアコンはついていますが、
エアコンだけでは調整がしにくい
「微妙な状況」にいろいろ対応してくれます。
たとえば、
▼帰宅直後やお風呂上がりなど汗が一気に
出やすいときに、エアコンではなく扇風機
の直風で涼しくなりたい。
▼エアコンで部屋が涼しくなりすぎたから
エアコンを切った。しばらくするとまた
ちょっと暑くなってきた。でもエアコンを
再び付けるほど暑くもないとき。
▼エアコンの電気代が気になる。
(クーラーは家電の中で一番電気代がかかります。
ヘタすると目が飛び出るほどかかることも(゚口゚;)
▼電気代の節約でエアコンの温度を数度
上げる代わりに、直風で涼しくなりたい。
▼体の前面から直接風に当たりたい。
▼エアコンをわざわざ付けるほど暑くはないが
(とくに朝や雨の日など)、何も付けないとやや暑い。
▼窓を開けて自然の空気を入れながら
勉強したいが、窓を開けてエアコンを
付けるのはもったいない。
かといって何も付けないと暑くて勉強しづらい。
・・・卓上扇風機の利用パターンを
挙げてみましたが、こんな形で
「エアコンでは補いきれない微妙な瞬間」
をしっかり補ってくれる感じです。
個人的には“気分転換”として卓上扇風機を
つけることがよくあります。風が前から
フワ~~っと当たると単純に気持ちいいので。
とくに夏場に部屋で長時間勉強する人は、
こういった「微妙な体感温度の調整」は
かなり大事です。
その調整次第ではパフォーマンスも集中力
も大きく変わってきますからね。
もともと部屋にふつうの扇風機がある人は
不要かもしれませんが、エアコンだけしか
なくてちょっと不満がある人や、
扇風機を机に向かうときだけ使いたい人、
あまりスペースをとらない扇風機がいい人
などは、卓上扇風機があると快適さが
数割アップしますのでおすすめです。
それではまた。
P.S
余談ですが、上で紹介したDESK FANの風量は、
強と弱だけのシンプル設計なのですが、弱でも
わりと強めの風だと感じる方もいるようです。
ただこの感覚は個人差があって、私は
問題なく使えていますが、こればかりは
実際に買ってみないとわからない部分かなと。
もし買ってから風が強いと思った人は、
風が出る窓に縦に1~2本テープを貼ると
10秒で簡単に風量調整できましたので
試してみて下さい。