- 2014-4-4
- おすすめ記事, 受験を突破する健康管理術, 受験を突破する食事法
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
今回は、あるOCPメンバーから
昨夜いただいたメールが
ちょっと面白かったのでシェアします。
いただいたメールというのはこちら。
————————–
特典の3日間集中プログラム全部聞きました
中西先生の丸刈りの話が
とてもおもしろくて何度も笑いました。
内容としては全てよかったのですが
健康面が個人的にはすごく気に入りました。
(中略)
睡眠時間が削れるのは
お金を払ってでもほしいです(笑)
ところで、僕にもテクニックがあります。
食べ物についてこだわっていたことがあって
「どうしてあの人はあんなに体力があるのだろうか」と思ったり、
一日フルパワーで活動したい時に
効果がある食べ物を必死で探して見つけました。
それは ●● です。
恐らく普通の仕事ならば
寝るまで体力だけは持ちます。
ぜひ検討してみてください。
商品はどれでも効果があると思います。
Kさん
————————–
・・・ということでした。
Kさんが教えてくれた、
その不思議とエネルギーが充電される
すばらしい食べ物は何かというと、
【 甘酒 】
ということです。
・・・・なんとあの甘酒とな!Σ(゚д゚;)
これには私もビックリです。
この手の話で久々に驚きました。
誤解されそうなので先に言っておきますと、
甘酒というのは「酒」の文字が入っていますが、
通常の製法で作られたものは
アルコール分はほぼゼロです。
(わずかに入っている場合もありますが、
法的に酒類ではないので
未成年でも飲むことができます。)
で、さっそく調べてみたのですが、
どうやらKさんの言うように、たしかに甘酒には
一定以上の疲労回復効果があるようで、
「飲む点滴」
とまで言われるほど。
また、それだけでなく美肌効果も高いようで、
年齢のわりにやたら若く見える女優の
永作博美さんも毎日飲んでるとかなんとか。
そもそも甘酒は米麹(こうじ)を
発酵させた飲み物なので
「発酵食品」にあたります。
納豆やヨーグルトなどもそうですが、
発酵させた食べ物というのは
天然型ビタミンと呼ばれる
人体に好影響を与える栄養素がたくさん作られるため、
基本的に体にいいことが大半なのです。
受験生的には、1日の元気が得られたり、
疲労回復の効果があるのはありがたいですね。
当然1日の集中力にも好影響は出るはずです。
なかなかそんな飲料は無いので貴重です。
余談ですが、今思い返してみたら、
私は10代のときに何千人もの人に
甘酒を売っていたことがありました。
すっかり忘れてました(゚口゚;
よく考えたら当時の高校生で
日本一甘酒を売っていたかもしれません。
というのは、私の実家が滋賀県の
おみやげ屋だったのですが、
家の前に神社があり「観光地+神社」ということで、
年に何回も、尋常じゃないほど人でにぎわう
お祭りやらイベントがあったのです。
そのイベントの中でも、
ピークで忙しいのが年末年始。
とくに年始の初詣にはとんでもない人数が
神社に参拝に来られます。
そこで毎年正月などの冬のイベントだけ
特別に売っていたのが、この甘酒でした。
お店では他にもいろいろ売っていましたが、
私は甘酒の販売担当だったのです。
といっても、鍋の上で温めた甘酒を
紙コップに入れて売るだけ。なので、父から
「不器用なお前でもやれるだろう!
人手が足りないんだ!さっさと甘酒を売れ!」
という鬼の命令が下りてくるのです。
冬休みだからスラムダンクの一気読みをしたいのに、
全くそれどころではありませんでした(ノд-。)
何が嫌かって、初詣ですから
小中学校の友達も参拝に来るのですが、
「おー中西、甘酒売ってるんか~w」
「ただで売ってくれへんか~」
みたいなアホの冷やかしがけっこう来るのです(笑)。
友人に殺意がわいて高温の甘酒を
顔にかけてやろうかと思ったことも、
今では良き思い出です(-_-)
というわけで、後半思い出話になりましたが
「甘酒」はただの甘い酒ではなく、
体にとてもいい発酵系の飲み物ですから、
勉強の疲労回復や健康・美容に
有効なのはどうやら間違いなさそうです。
まだ昨日聞いたばかりの話ですが、
私もすでにアマゾンで発注したので、
これからしばらく毎日飲んでみて
引き続きリサーチを続けてみます。
なお、お値段はピンキリですが、
森永製菓が缶コーヒーサイズで出している甘酒は、
アマゾンでは一缶88円でした。
だいたいの相場でいうと、
缶サイズなら100円前後なので、
毎日飲むことも難しくないと思います。
初詣などの特別な日に限らず、
コーヒー代わりに日頃から飲むのもアリですね。
よかったら参考にしてみてください。