- 2022-10-13
- 勉強のストレス解消法
こんにちは、中西です。
日常生活の中で、突然頭の中で聞いたことがある曲が流れだし、それが止まらなくなることがある人も多いと思います。
なぜ「多い」とわかるかと言うと、この現象は
「イヤーワーム」
と呼ばれていて、ある研究によると、98%の人がこの現象をよく体験しているようです。
特に受験生でもこの現象に悩まされる人は少なくありません。東大近くにある本郷赤門クリニックの医学博士・吉田たかよし先生も、このイヤーワームに悩まされる受験生がよく訪れるそうです。
実は、私もこれに最近悩まされまして、少し前から使い始めた近所の大きなスーパーで、そのスーパーの歌が延々と流れているのです。
それが不快な曲だったら忘れるのかもしれませんが、女性の歌手が明るく元気に歌っていて、リズム感もいい曲なのです。もちろんスーパーの名前も歌詞に入っているのですが、自然な感じで挿入されてるので、ただのいい曲なのです笑
ところが、明るく元気でリズム感もあり、いい曲なので、帰宅した後も、脳内でリフレインが止まりません。帰宅直後だけでなく、翌日になっても1日の中で何度もその曲が流れます。
実はこのイヤーワームは、多くの人が体験する現象なのですが、だからといって全員がこの現象に苦しんでいるわけではなく、調査によると案外問題なく過ごしている人の方が圧倒的に多いようです。
ただ、もしこの現象のせいで勉強や仕事に集中できないと言う人は、科学的に認められている解決方法がいくつかありまして、
1.ガムを噛む
2.アナグラムをする
(アナグラム=単語の読みの並び方を変えることで、別の単語の読みに変える遊び)
この2つは、イヤーワームの現象が改善することがわかっています。(1はレディング大学、2は西ワシントン大学の研究)
詳しく解説すると長くなるので省略しますが、要はこのイヤーワームの現象は、別の作業に脳を集中させることで、そっちのほうに意識が向かっていくので現象がおさまっていく、と言うことです。
人によっては、この現象によって脳がリラックスできている場合も割とあるようですが、そういう感じではなく集中できなかったり、頭から離れず苦しい人は、よかったら一度試してみてください。
それではまた。
※参考
Going Gaga: Investigating, Creating, and Manipulating the Song Stuck in My Head – Hyman – 2013 – Applied Cognitive Psychology – Wiley Online Library
「脳内で繰り返される曲」は簡単に止められるってホント?(JCASTニュース)
パレオな男