- 2015-5-30
- 未分類
こんにちは、中西です。
ほんのちょっと前に
「いよいよゴールデンウィークだ!」
という話をしていたと思ったら、
もう5月が終わりです。
ちなみにこの週末は
ちょうど5月の最終日と重なって、
「6月1日が月曜日」
になっているので非常にいい
区切りになっています。
この週末で改めて
▼5月の目標の進捗チェックと、
▼6月の目標、また来週1週間の予定
も立てておきましょう。
ある実験によると、
1ヶ月の目標を立てて
勉強している人は、
1ヶ月の目標を立てずに
勉強している人よりも、
勉強の進み具合が
早いことが判明しています。
しかも1ヶ月の目標を立てて、
結局それが達成しなかった場合でも、
目標を立てなかった人よりは
勉強が進むこともわかっています。
1ヶ月の目標を“とりあえずでも”作っておけば、
作らなかった場合の1ヶ月より
密度が濃い1ヶ月をすごせるということですね。
1日単位や1週間単位で目標を作って
勉強をすることは極めて重要ですが、
思ったように進まなかったり、急用が入ったり、
調子が悪い日が続いてしまって
達成できない場合もあります。
そういう場合でも1ヶ月の目標を作っておけば、
「今日(or今週)は調子が悪かったけど、
今月の目標は必ず達成して、1ヶ月トータルでは
つじつまを合わせてやる!」
というふうに、
“失敗をリカバリー(挽回)する余地”
を残すことができるわけです。
とくに今まで1ヶ月の目標を
作ってこなかった人は、
いきなり真剣になって
「完璧なの目標」を作ろうとすると
挫折するリスクがあるので、
「とりあえず作っておくだけでも違うんだ!」
と考え、
「もしあまりにも達成が簡単だったり、
逆に難しかったりしたら、あとで目標の修正をしよう」
くらいの軽い気持ちで
“とりあえず”バージョンの
6月の目標をササっと
作ってみるのがおススメです。
ぜひ5月よりも、より密度の濃い
6月にしていってくださいね。
「準備するのを失敗することで、
あなたは失敗の準備をしているのだ。」
(ベンジャミン・フランクリン)