- 2022-12-31
- 受験が終わった後について, 志望校・進路の決め方, 新型コロナ恐慌
こんにちは、中西です。
今日で2022年も終わりです。1年間お読みいただきありがとうございました。
このメインメルマガは、例年通り、今年も1日も欠かさず配信できましたが、
今年1月1日から新たに始めた午前中のプチメルマガも、本日の配信分で1年間の継続を達成できました。
(なので、今年はメルマガだけでトータル730本くらい執筆したことになります。自分でも何を書いたか全然覚えていません笑)
▼プチメルマガ「中西の他愛もない話」(無料)登録フォーム(解除はいつでもOK)
このプチメルマガは、昨年末に突然思いつきで初めて募集をし、あまり深く考えず、1月1日から配信を開始したのですが、
結論から言うと、思いついたノリで、さっさと始めてみて本当に良かったと思います。
「夜も配信してるのに、午前中にも配信することにどれぐらい意味があり、どれぐらいメリットがあるのか?収益性はどうなる?そもそも読む人はいるのか?」
なんてことをあまり深く考えすぎていたら、多分年末の今になってもまだ検討中で、スタートしていなかったと思います笑
何でもそうですが、「やってみて、初めてわかること」は多いですからね。
もちろん、ある程度事前に考えるのは大切ですが、ある所まで考えたら、そこから先はやってみないとわからないパターンが大半なので、
「自分にとってこれをやるのは悪くない」
と思えて、やりたい気持ちがあるなら、ある程度まで考えたら、とりあえず小さくてもはじめてみた方が気づきや得るものは多いです。
プチメルマガも、やってみたら思った以上に大変な部分があったり、思った以上に楽しい部分があったり、思った以上に反響があったりと、
やる前にいくら考えても予想はできなかったことだらけでした。
私にとってプチメルマガは、夜のメインメルマガにはないアンテナを張り続ける必要があり、結果として、これまでの自分でなかった「新しい引き出し」を増やすことができました。
ちょっとしたプラスの経験とは言え、これがまた私の新しい経験値を増やすことにつながりましたし、気づきも多かったですし、プチ修業にもなりましたし、
「さっさと始めて良かった」「やってよかった」「なんだかんだで、結局得をしたな」
という気持ちの方が圧倒的に強いです。
売り上げとしては「直接的には」大したメリット等はありませんでしたが、「やらなきゃよかった」という気持ちは全くないんですよね。
というのも、この1年間のプチメルマガ配信で増えた経験値は、長期的に見たときには、必ずプラスになると確信できるからです。過去ずっとそうだったので。
結局のところ、直接的・速攻的に金銭的なメリットが得られる経験も大事ですし、それがあるに越した事は無いのですが、
長期的に見ると、試行錯誤を増やして、経験を蓄積していったほうが、一見無駄に思えても、最終的には、それが自分の基礎体力となって、儲け(収益)につながっていくんですよね。
こういう視点が持てない人は、ちょっとだけ試して、うまくいかなかったらすぐやめて、また新しいものを探して、インプットばかりして、
これを繰り返すことで、いつまでたっても
「試行錯誤から手に入る経験値」
が得られないまま、「稼ぐ力」のベースが身に付かない状態で、時間だけが過ぎていくことになるわけです。
この「試行錯誤から手に入る経験値」の重要性を理解して、実践できた人だけが、
最終的に「確かな稼ぐ力」を手に入れて、不況が来てもそれほど心配なく生きていけるようになります。
以上は私の経験から来る話なので、別に信じてもらえなくても良いのですが、非正規の雇用で低時給で働いていた時から、ある程度の稼ぐ力がついた今に至るまでに、実感として
「稼ぐ力を身に付ける本質」
だと確信している部分なので、まだ自分にそういう力が身に付いていないと思う人は、よかったら参考にしてみてほしいと思います。
ここ数ヶ月お伝えしてきた通り、来年(遅くとも2024年春までに)は、
10年に1回クラスの世界的な不況
が襲ってくる可能性が極めて高いことが、逆イールドなど様々な指標で判明しています。
その上で、仮に世界的不況が一切こなかったとしても、日本国内の経済状況は、財務省と自民党の緊縮財政によってズタズタにされているので、
マクロ経済的な観点では、来年以降も日本国内は、不況がどんどんひどくなっていくと考えておくべきだと私は思います。
どこからどう考えても、日本経済が回復する見込みは全くありませんので。
(回復させる方法はとっくに出ているんですがね。言うまでもなく、大規模・長期計画の積極財政。この重要性を経産省も、ついに一昨年ようやく気づいたのですが、それ以上の絶大な権力を持つ財務省が100%必ず邪魔をするので、絶対に無理です。
もちろん政治家が変われば可能ですが、自民党の政治家のレベルは、総理大臣・財務大臣を筆頭にご存知の通り)
国家単位ではこういう悲惨な状況なので、来年のこのメルマガは、引き続き、集中力ネタ・経済ネタの配信とともに、上述のような
「大不況の時代に、いかにして、経済的に豊かさと安定を手に入れて生きていくか」
と言うテーマも、様々な角度からお届けしていきたいと思います。
繰り返しますが、それぐらい事態は逼迫してきていると私は確信していますので。
また、無料のメルマガ以外では、そのような有料コンテンツの提供と、加えて、
「自分の人生をなんとかしたいのに、集中できない・自己管理できない自分の弱さのせいで、人生がうまくいってない人が、仕組みを利用することで、可能性を引き出せるサービス」
も、ご提供する予定です。(詳しくはまた改めてお伝えしますが)
というわけで、来年以降は30年続く自民党と財務省の「完全に間違った緊縮財政」によって、引き続き日本の経済状況はますます悪くなっていく事は確定していますし、
それによって、これまで経済的な弱者だった多くの方は、さらにきつい状況になっていきます。
私自身がITバブル崩壊や超就職氷河期やリーマンショックの時に、経済的・社会的に弱者の状況だったので、
「大不況のときには、弱者が最もきつくなる」
と言うのは、経験的にも身に染みて理解していますし、今の日本の社会構造を見てもそうなるのは必然なので(非正規社員は「雇用の調整弁」として雇われていますから)、
来年以降は、世の中に大変な状況になる人が増えるのは間違いないでしょう。
しかしそんな状況でも、自分の価値を高めて、あるいは稼ぐ力を身に付けて、
生き残る人・勝ち続ける人・儲け続ける人は、必ず一定の割合でいるのです。
私はその生き抜くポイントを、おそらく平均的な人よりは少し理解しているつもりなので、せめてこのやたら長いメルマガを、解除せず読んでくださっている方には、
その「生き抜くためのポイント」をお伝えしていければと思っています。
では、今年も1年ありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。
P.S.
あと、最後に予告のお知らせ。
明日の1月1日から1月3日までの三が日だけ、私がプロデュースした動画編集者の養成講座MPAのお正月キャンペーンをやります。
内容の詳細等は、案内ページのほうに詳しく文章と動画で解説していますので、興味のある方だけ確認してみてください。
▼【お正月の3が日限定】37%OFF!
「登録者計100万人超。本物の『現役プロ動画編集者』から学ぶ動画編集者の養成講座 MPA(ミリオンプロアカデミー)」
ちなみに、今回は新春のキャンペーンなので、過去最大の37%引き(約3万円引き)にしました。
検討中だった方や、値段の関係で見合わせていた人は、よかったらこの機会に検討してみて下さい。
MPAも、結局私が1番伝えたいのは、今回の本文と同じで「試行錯誤を続けて経験値を増やすこと」の重要性です。
実際これをMPAの本編内で、最初に一番強調して伝えています。
本日のメルマガ本文も含め、この重要性を理解できる方だけ、ご検討下さいませ。