- 2013-4-22
- 元アメブロ記事(13年2月~14年5月、修正中)
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。
今日は軽めのお話を1つ。
私は小学校時代から、中学、高校、大学、サラリーマン時代にいたるまで、とっても好きな「昼休みの過ごし方」というのがありました。
昼休みの過ごし方なんて、基本的にはなんでも自由なわけですし、
私自身もいくつかのパターンの休み方があったわけですが、
その中でもダントツで好きな昼休みの過ごし方が1つあったんですね。
昼休みをこうやって過ごすと、ものすごく楽しく、かつ午後の勉強(仕事)も調子が上がるヾ(´▽`)ノ
という過ごし方があったわけです。
その過ごし方というのは・・・・なんてことはないのですが、
昼休みに軽いスポーツをする
という過ごし方でした。
小学校時代ならサッカーでしたね。草サッカー(?)とでも言うんでしょうか、ようは運動場でやる遊びのサッカーですけど、
これがもう昼休みにやるのが楽しくてね。こりすぎて、昼休みどころか朝の始業前にもサッカーしてました。
私の技術はなかなかうまい方でして、クラスで4番目ぐらいにうまかったです(微妙?)。
その後、中学時代はバスケ・テニス、
高校時代はテニス、
大学時代はテニス、
サラリーマン時代は女の子とチャラチャラとバドミントン、
といった形で、私の過去の人生はわりとスポーティなお昼休みを送ってきたわけであります。
まあ食後ですから、そんなに汗だくになるほど激しくは動かずに、軽めの感じでやってましたが、昼休みにスポーツをやったあとというのは、本当に気持ちがいいんですよね。
午前中の授業(仕事)でそれなりにストレスがたまっているわけですが、このストレスは昼食を食べただけでは完全に発散できないのです。
それが昼食を食べたあと、お昼休みに体を軽く動かしてちょっと汗をかくことで、一気にストレス発散できる感覚がありました。
そんな感じで、昼休みにスポーツをした日は、午後の授業(仕事)がとても気持ちよくスタートできたんですね。
これは気のせいではなくて、そもそも人間の筋肉というのは、刺激を与えられると、
脳のやる気に関係する部位も、同時に刺激されることがわかっています。
ようするに、体を動かせば、やる気が高まることが判明しているわけです。
上記のとおり、昼休みなんて何をやっても自由なわけですが、部屋で漫画読んだりメールしたりネットを見てるくらいなら、
誰かと外に出て軽くスポーツしてみることをおススメします。
やったことがない人は、「昼にスポーツ!?」なんて思われるかもしれませんが、
その気持ち良さを一度知ってしまうと、たぶんやめられなくなります(*_*)
とくにこれからは暖かい季節ですから、昼スポーツにはうってつけのシーズンです。
(どうしても相手がいなければ、お散歩するだけでも全然違います。)
せっかく気持ちのいいこの季節、一日の勉強の生産性アップのためにも、
ぜひ一度、お昼休みに軽くスポーツしてみることをおススメしますね。