- 2023-2-13
- ChatGPT
こんにちは、中西です。
この数日はメインメルマガ・プチメルマガの両方でChatGPTの衝撃をお伝えしてきました。
すでにこの革命的なヤバさに気づいた人も多いと思います。読者さんからもお礼のメールをたくさんいただきました。
しかし、世間の多くの人はまだ気づいていません。私の人生でこういうことが何度かありましたが、この時期が1番ワクワクして興奮するタイミングなんですよね。「まだ世の中の人が全然気づいてないのに、自分だけ気づいたぜ!」みたいな笑
ChatGPTは、インターネットが普及して以降に出てきた、世界中のどのサービスよりも、突き抜けてすごいのではないかと個人的には思っています。
というのも、「仕事のあり方」や、「教育のあり方」まで、全てが抜本的に大きく変わらざるを得ない可能性があるからです。
それに匹敵する過去の事例を考えると「インターネットの出現」しか個人的には思いつかないです。実際、東京大学大学院教授の松尾豊氏も、「ネットが出てきて生活が変わった時と同レベルの衝撃」と発言しています。
おそらく世界中の多くの勘のいい企業は、緊急ミーティングを開いて、ChatGPTを自社でどう活用していくかを、今必死で考えているはずです。あるいはもう動き出しているところも多いはず。
私もChatGPTの仕事での活用の仕方がどんどん思いつくのですが、あまりにもヤバすぎて誰にも言えません笑
教育そのものも、変わらざるを得ないです。今世界中の学校で「ChatGPTの使用禁止令」が出ていますが、果たしてそういう問題なのか。
教育そのものの存在意義が明らかに問われることになります。というのも、これまでのGoogle検索などですと、情報のリサーチはできても、論文までは自動で書けませんでした。
が、ChatGPTは論文まで普通に仕上げます。しかもオリジナルで(←ここ重要)。しかも何パターンも。
(昨日プチメルマガで私の小説でお見せした通り、同じプロットで何パターンもの全く別の物語をつくります。)
一体これから教育やビジネスはどうなってしまうのか。正確に予測できる人はいないと思います。
この状況を「たまらなく面白い!!」「最高にエキサイティング!!」と思えるかどうかで、想定外の“新たな格差”が生まれるかもしれません。
その前に、世間の多くの人が認識できるまで、まだ少し時間がかかるでしょうけど。
P.S
今後はプチメルマガでもChatGPTについて情報提供・考察・気づきのシェアをしていきます。
もしまだ未登録の方は、よかったら登録しておいてくださいませ。
——————————————-
大好評!2022年1月1日から毎朝配信中の
中西の集中力の裏テク・体験談・アイデアを
30秒で読める短文で紹介するプチメルマガ
▼プチメルマガ「中西の他愛もない話」(無料)登録フォーム(解除はいつでもOK)
——————————————-