- 2024-12-5
- メンタルの話
こんにちは、中西です。
今回は「感謝の効果シリーズ」の第4回です。
ウォーキングが肉体面から心身の健康を促進する万能薬であるとするなら、
感謝は精神面から心身の健康を促す万能薬だと私は考えています。
これまでのシリーズでは、第1回で
感謝の気持ちが死亡リスクを低下させ、寿命を延ばす可能性がある
という5万人を調査した研究を紹介しました。
第2回では、感謝が睡眠の質を向上させるという研究の話、
第3回では感謝によってモチベーションが高まるという研究の話でした。
(詳細は、それぞれの回のメルマガをご覧ください。)
第4回目の今回は、カナダのカルガリー大学などの研究についてご紹介します。
結論から言いますと、
【 感謝することで自尊心が高まる 】
ことが分かりました。
※参考:本記事下部に記載
さらに、自尊心が高まるとともに「人生の満足度も向上する」という結果が示されました。
この実験は4週間にわたるものでしたが、感謝の習慣がこのような効果を生むことが確認されたのは非常に興味深いですね。
感謝で人生の満足度が高まることは予想しやすいかもしれませんが、「自尊心」まで高まるという結果は、私自身少し意外に感じました。
自尊心が感謝によって高まるメカニズムについては詳細には分かっていませんが、私の推測としては、
まず感謝をすると、オキシトシンという幸せホルモンが分泌されることが知られています。
オキシトシンが分泌される状態は、誰かを愛したり、愛されたりしているときと同じ脳内状態を作り出します。
その結果、幸福感が高まり、とくに愛されているという実感と同じような脳の状態から、自尊心を高める効果を生むのではないかと考えています。
心理学的にも、愛されていると感じることが自尊心を高める効果があると認められています。
このことから、意外ではありましたが、よく考えると
「感謝することが自尊心を高める」
のは理にかなった結果と言えそうです。
いずれにしても、今回の研究では感謝をすることで人生の満足度が向上し、自尊心も高まるということが分かりました。
最近、自信を失いかけている方や、人生の満足度が低下していると感じている方は、
感謝の気持ちを持つことを意識してみると良さそうです。
よかったら参考にしてみてください。
Gratitude and Well‐Being: Who Benefits the Most from a Gratitude Intervention? – Rash – 2011 – Applied Psychology: Health and Well-Being – Wiley Online Library
https://iaap-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1758-0854.2011.01058.x