カテゴリー:受験を突破する記憶術
-
完璧に暗記するならカードがベストである理由
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。 受験勉強においては、言うまでもなく「暗記」が大きな鍵を握るわけですが、たくさんの事項を暗記していく上で、とくに重要になる点は、 …詳細を見る -
最強の暗記ノウハウを教えます
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。 世の中には、いろんな記憶法とか記憶術なるものがありますが、大半のメソッドは一定以上効果があるものばかりです。  …詳細を見る -
ラクして英単語を暗記する方法
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。勉強のやり方は人それぞれでいいと思いますが、個人的には「英単語の暗記」については、あまり机に座ってやるような種類の勉強ではないと思っています。となると、日中のどこかの隙間時間でや…詳細を見る -
参考書は3回繰り返せ?
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。「3」という数字は不思議な数字で、いろんな形でバランスが取れることが多いです。たとえば、説得の基本として「ポイントは4つあります」と言うよりは「ポイントは3つあります」と言う方が…詳細を見る -
「暗記が苦手だ」と感じる人へ
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。受験生から勉強の相談を受けていて、「私、暗記が苦手なんです(>_<;)」という人が時々います。こういう人に突っ込んで聞いてみると、「自分は物覚えが悪い」と感じているこ…詳細を見る -
板書ノートを効率的に活用する方法
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。今回は、私が高校時代に、理社や英文法などの暗記系の授業で使っていたノートの取り方をご紹介します。といっても、そんな大げさな方法ではないのですが、板書をしながら「重要ポイント」と「…詳細を見る -
勉強しながら常に注意すべきこと
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。今回は暗記するときの注意点について。ハッキリ言ってこの内容は、暗記するときの「いろは」の「い」に近い基本事項ですが、これから勉強を始める受験生、高1~2年生の方に、暗記の基本とし…詳細を見る -
高速で参考書学習を進めるコツ
◎今回の記事は・・・ 「参考書学習の効率を高めたい人」が対象です。 こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。イチローの食生活が、テレビで放送禁止になったようです。▼今日のピックアップイチ…詳細を見る