カテゴリー:勉強の集中力アップに役立つアイテム
-
試験のカウントダウンができるアプリ&カレンダー
こんにちは、中西です。 多くの大学受験生が受けるセンター試験ま で、ついに100日を切りました。 これまでもそうでしたが、ここから先はよ り1日1日の重要度が増して…詳細を見る -
座り心地がいい椅子(イス)が集中力を生み出す
こんにちは、中西です。 今週から学生の読者さんは夏休みに入る人 が多いので、前々回・前回と夏休みの 勉強の話をしています。 ▼夏休みに集中するために大掃除をしておこ…詳細を見る -
お金がかからない工夫を続けよう
こんにちは、中西です。 前回は、キッチンタイマーを利用した、 誰でも簡単にできるやる気アップ法を 紹介しました。 ▼キッチンタイマーでやる気スイッチを入れる2つのコツ  …詳細を見る -
ついに発見!理想の学習ノートはこれだ!
こんにちは、中西です。 受験生の大半はノートを使って勉強している と思いますが、そのノートの多くはB5サイズ の閉じタイプの大学ノートだと思います。 私はあのタイプ…詳細を見る -
「集中力アップ×風邪予防」を同時にやれるアイテム
こんにちは、中西です。 毎年思うのですが、 日本の受験シーズンの皮肉の一つは、 季節的に一番寒くてすごしにくい& 風邪を引きやすいシーズンと 完全に一致…詳細を見る -
やる気が必ず一気に高まる鉄板のテクニック
こんにちは、中西です。 長い受験生活の中では、 勉強のモチベーションはあるんだけど、 なぜか 「イマイチやる気が出ない」 ということがあります。 …詳細を見る -
年間300件の手術をこなす2つの秘訣
こんにちは、中西です。 先日、漫画の神様、手塚治虫が代表作 「ブラックジャック」 をどのようなプロセスで制作していたか についての話をしましたが、 ▼…詳細を見る -
「スマホ依存度」が数値でわかる無料アプリ
こんにちは、中西です。 当会で運営している OCP(受験勉強オンライン コーチング・プログラム)では、 大学受験生・資格受験生の メンバーのみなさんの間で …詳細を見る -
小ネタ。読書中の付箋紙を変えました
こんにちは、中西です。 今回は、休日なのでゆるい小ネタを。 ちなみに今月配信した小ネタは たしかこの2つですね。 ▼小ネタ。ボールペンのインクが出ないときの対処法 ▼おすすめ…詳細を見る