カテゴリー:効率的な勉強法~基礎編~
-
【番外編】お前たちの質問にまとめて回答するぜ!
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。今日は急遽予定を変更して、緊急特番をお送りいたします(大げさ)。ふだんこのブログでは、受験勉強に役立つさまざまなノウハウをお伝えしておりますが、今回は「番外編」としまして、受験生…詳細を見る -
さっさと「勉強法の勉強」を卒業しろ!
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。本日東京はめっちゃいい天気でございます。いや~この晴天、浪人生はかなり腹立つんじゃないでしょうか(笑)浪人になったばかりの4月・5月の晴天って、ほんとイラつく…詳細を見る -
「苦手科目」を簡単に克服する方法
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。受験生の多くは、「苦手科目」を持っています。「苦手科目が1つもない」という人はかなり稀でしょう。だいたい誰でも1つ2つはあるものです。(中には「全科目が苦手です」「勉強そのものが…詳細を見る -
1日の勉強を始める前に、必ずやるべきこと
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。1日における勉強の生産性を高める上で、非常に重要なテクニックの1つに「Todoリスト」というものがあります。Todoリストとは、その名のとおり「やるべきことの…詳細を見る -
成績が伸びる人、伸びない人の「暗記の基準」とは?(後編)
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。さて、前回の続きです。前回の話は、「えーっと」「うーんと、たしか」などと唸(うな)ってようやく出てきたような回答では、それを「覚えた!」とみなしてはいけないと…詳細を見る -
成績が伸びる人、伸びない人の「暗記の基準」とは?(前編)
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。成績が伸びる人と、成績が伸びない人との違いというのは、結果に出るその大きな差ほどには、実はやっていることにはそんなに差がないことが少なくありません。ある程度自分も勉強しているのに…詳細を見る -
「音読パワー」を利用して成績をアップさせるテクニック
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。脳を活性化するための方法はいくつもありますが、なかでも「音読」は効果の高い方法の1つです。「英語の長文を音読して成績が上がった!」そんな話もよく聞きますね。英…詳細を見る -
合格体験記のメリットは、合格までのプロセスをリアルにイメージできる点
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。さて、前回からは合格体験記を読むメリットについてお話ししています。前回の記事では、1つ目のメリットとして、疲れた時に読むと、やる気のスイッチが入りやすいという点をお話しました。今…詳細を見る -
こんなにすごい!「合格体験記」を熟読するメリット
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。さて、秋も終盤(ていうかもう冬?)のこの季節、受験生はいよいよ緊張感と不安が日々高まってくる時期だと思います。また、高校(中学)2年生の人も、そろそろ受験が強く意識され始める時期…詳細を見る