カテゴリー:働き方・キャリアの話
-
幸せになるお金の使い方(研究結果)
こんにちは、中西です。 多くの人が「幸せ」を求めて生きているわけですが、 では幸せとは何なのか? もちろん人それぞれ幸せの形はあるわけですが、同時に 「多くの人に共通する幸せ」 も存在しています…詳細を見る -
資産16億円・88歳のデイトレーダーは幸せか
こんにちは、中西です。 「人生100年時代」と言われるようになって、8年ほど経過しました。 私自身はもともと100歳まで働きたいと思っていたので、80代90代で元気に働いている人をベンチマークするよう…詳細を見る -
「カイゼン」できない人間の末路
【今日のFocus】 「日本が誇るものづくりの真骨頂は『カイゼン』にあり、個人においても『カイゼン』は鬼重要」 【解説】 カイゼンとは、主に製造業の工場などで実施されてきたもので、 …詳細を見る -
「知らない単語は即ググる」を20年続けた結果(体験談)
【今日のFocus】 「『知らない単語を調べる』ことから逃げない習慣が、人生の明暗を分ける。」 【解説】 前回、筋トレと同じように「脳にも負荷をかけることが重要」という話をしました。…詳細を見る -
9年間の毎日配信で気づいたこと(体験談)
こんにちは、中西です。 このメルマガは、2011年3月にスタートしたので、開始から12年半ほど経ちます。 途中の2014年11月11日からは毎日配信に切り替えたので、この11月11日で毎日配信が9年経…詳細を見る -
実力のつく仕事が心の安定を生む
こんにちは、中西です。 最近、複数の方から転職相談を受けていて、結構ディープな内容も多かったので、普段あまり考えないことを色々考えていました。 それで改めて思ったのは、仕事を通して実力をつけていくこと…詳細を見る -
内向型と外向型、就職で有利なのはどっちか
こんにちは、中西です。 私が運営するコーチングプログラムのメンバーさんには、転職活動中の方や転職検討中の方も多いです。 先日、あるメンバーAさんの話を伺っていた時に、昔の学生時代の私と非常に似た思考を…詳細を見る -
在宅ワークは生産性が18%落ちる(研究結果)
こんにちは、中西です。 最近コーチングプログラムのメンバーさんと話をしていて、リモートワーク(在宅ワーク)の話になることが何度もありました。 赤ちゃんが生まれたばかりのメンバーさんも複数人いますし、ま…詳細を見る -
「老後も働いた方が健康に良い」は嘘(研究結果)
こんにちは、中西です。 最近は年金問題や高齢者の貧困問題などで、「働く高齢者」が話題になることが多いです。 高齢者が引退せずに働いていることをプラスに解釈しているような報道もあります。 ご本人が仕事…詳細を見る -
ノウハウ系のショート動画ばかり観てたらヤバい説
こんにちは、中西です。 TikTokやYouTubeショートなどショート動画を見ていると、最近はノウハウ・ライフハック系の動画が増えてきた印象があります。 しかも本やブログなどの活字に比べても、かなり…詳細を見る