カテゴリー:経済の話
-
ジャニーズ問題の闇の深さについて
こんにちは、中西です。 私は様々なメルマガ数百誌に登録しているのですが、届くメルマガの99.9%は読んでおりません。 それでも登録しているのは、0.1%の自分にとって重要な情報を見逃さないためと、時々…詳細を見る -
閲覧注意。自民党と統一教会の新たな大スキャンダル
こんにちは、中西です。 10月からスタートするインボイス制度が、実質的な大増税+個人事業主やフリーランスで廃業者を大量に生み出す上に、 日本経済を衰退させるだけの、全国民にとって巨大なデメリットしかな…詳細を見る -
2発目の原爆投下の真相と大傑作アニメ映画
こんにちは、中西です。 本日8月9日は、長崎に原爆が落とされた日です。78年前。 よく言われている 「日本が降伏しなかったので、アメリカは原爆を落とすしかなかった」 「アメリカが原…詳細を見る -
少子化対策の新たなヤバい話
こんにちは、中西です。 今の日本の最大の問題は、「少子化」である事は誰もが認識していますが、 この問題の最大のポイントは、 【 少子化は、不景気の「結果」として発生しているものであり…詳細を見る -
読売新聞も財務省に支配されていた(確定)
こんにちは、中西です。 このメルマガ(ブログ)では10年ほど前から 「『国の借金』問題は存在しない。」 という当たり前の客観的事実をお伝えし続けてきたのですが、3年前…詳細を見る -
Threads(スレッズ)が2日で3000万人突破してヤバい
こんにちは、中西です。 世界的に大きなニュースになっているのでご存知の方も多いと思いますが、 Threads(スレッズ) というTwitterのようなSNSサービスが、7月5日のリリース開始から2日…詳細を見る -
政府のやりたい放題から身を守る方法(名著!)
こんにちは、中西です。 個人的に信用できるジャーナリストだと思っている堤未果さんが、5月末に出版した最新作が、大ベストセラーになりつつあるようです。 ▼堤未果のショック・ドクトリン …詳細を見る -
「税金は財源ではない」に99%が高評価
こんにちは、中西です。 2022年度の国の一般会計の税収が初めて70兆円を超え、過去最高となるようです。 これで3年連続、政府の税収が過去最高を更新。 これがどれほど恐ろしいことを意味するか、岸田総…詳細を見る -
少子化対策の「4つめの詐欺」が異次元すぎる
※このメルマガは「正しい財政観」を1人でも多くの方に伝えるため、水曜日と日曜日は不定期で経済ネタを配信しています。 こんにちは、中西です。 このメルマガでは、政府の少子化対策は「詐欺と…詳細を見る -
「骨太の方針2023」で労働が破壊される
※このメルマガは、「正しい財政観」を1人でも多くの方に広めるため、水曜日と日曜日は不定期で経済ネタを配信しています。(※本記事はメルマガの転載です) こんにちは、中西です。 6月16日…詳細を見る