カテゴリー:働き方・キャリアの話
-
ショート動画の検索はメインになりうるか
こんにちは、中西です。 TikTokを見ていると、最近は知識系の情報発信も非常に増えている印象です。 YouTubeやインスタなどもこれに追随してきていますが、いずれにしろこのショート動画隆盛の流れは…詳細を見る -
ポメラ VS マインドマップのメリデメ比較
こんにちは、中西です。 前回は、ポメラを久々に使ってみたら、集中できたのはもちろん、「アイディアがバンバン出た」と言う話をしました。 (ポメラ=ネットには一切つながらない執筆専用の機器。) やはり「…詳細を見る -
雪で引きこもる準備をしました
こんにちは、中西です。 10年に1度と言われている寒波が日本中に到来しています。 昨日「水道管の凍結注意報マップ」みたいなものが出ていて、確認したところ、日本列島のほとんどが水道管の凍結警報になってい…詳細を見る -
ねづっちさんがカッコ良すぎる理由
こんにちは、中西です。 私の中で、芸人さんに対する憧れが昔からあるのですが、とてもかっこいい職業だなと思うわけです。 そんなかっこいい芸人さんの中でも、今私の中で1番かっこいい芸人さんは誰かと聞かれた…詳細を見る -
85歳からドラムを始めた女性に生きる秘訣を学んだ
こんにちは、中西です。 昨日ある知人から 「85歳からドラムを習い始めたおばあちゃん」 の話を聞きました。どこのメディアにも一切出ていない、その人が最近知り合った一般の方です。 若い頃にバンドをや…詳細を見る -
「仕事が楽しい」という世界観もある
こんにちは、中西です。 前回お話しした通り、今年は「音声に関わる仕事」が中心になりそうです。 今年やることに決めたのが、新事業2つ、ショート動画、新YouTubeチャンネル、新オンライン講座。それぞれ…詳細を見る -
副業で継続的な収入を得る最重要ポイント(体験談)
こんにちは、中西です。 今後の日本の状況を踏まえると、 「雇用されて『給料』という形で収入を手に入れる」 だけでは非常に危なくなることは、すでにお気づきの方も多いと思います。 そして給料以外となる…詳細を見る -
「雇用されて収入を得る年齢」のタイムリミット
こんにちは、中西です。 新年なので、前向きに今年1年について思いを巡らせている方も多いと思います。 それはそれで重要ですし、私自身もそういう気持ちで自分のことや仕事について考える時間を設けています。 …詳細を見る -
ジョブ型雇用×令和恐慌で若者の人生がヤバい説
こんにちは、中西です。 「週休3日制(週4日勤務)」と「在宅ワーク」 が今後さらに普及していき、それが雇用者の希望になると言う話をしました。 さらに、これらとともに(ある意味でセットで)、普及してい…詳細を見る -
週4日&在宅ワークで睡眠時間が激増(調査結果)
こんにちは、中西です。 ここ数回は、最近の国内外の調査結果や私の体験談などをもとに、今後の大きな流れとして増えつつある 「在宅ワーク」(リモートワーク) 「週4日労働」(週休3日制) が、衰退して…詳細を見る